栄養価が高く、美容にも良いと言われる万能食アボカド。最近ではスーパーでも手軽に手に入るようになり、食卓に取り入れる人も増えたのではないでしょうか。アボカドは味にクセが少なく、どんな味付けとも合わせやすい点が嬉しいですよね。
そこで今回は、アボカドの旨みを徹底的に味わい尽くすアレンジレシピ40選をお届けします。子供も食べやすいレシピから、大人の晩酌のお供にもなるレシピまで、幅広くご紹介します。ぜひ、本日の献立から試してみてくださいね♪
目次
アボカドは栄養満点!積極的に取り入れたい食材
アボカドは「森のバター」と呼ばれるほど、栄養素が豊富な食材です。アボカドには、カリウムや各種ビタミンを始めとした20種類以上の栄養素が含まれています。栄養価が高いことで知られるバナナと比べても、ほとんどの栄養素はバナナよりアボカドに含まれている量のほうが多いです。
アボカドは、他の食材と合わせて食べることによって得られる効能もあります。アボカドに含まれる不飽和脂肪酸には、体への脂肪分の吸収を助けるはたらきがあります。健康上、食事の脂っぽさが気になる人には、アボカドとの食べ合わせがおすすめです。
おすすめの摂取方法は、前菜のサラダに混ぜる/メインの傍に添える/丼としておかずやご飯と一緒に摂る/お酒と一緒につまむ、などです。アボカドを食卓に取り入れることで、メイン料理をガッツリ楽しむことができますよ。
アボカドを使ったサラダのレシピ10選
まずは前菜から!アボカドを使ったサラダのレシピをたっぷり10選お届けします。アボカドはあっさりした味付けにも、濃厚な味付けにもよく合います。合わせられる食材も野菜からお肉まで驚くほどレパートリーが豊富です。
アボカドを使ったサラダはボリューム感が出るところもポイントです。「メイン料理のポーションがちょっと小さいかも?」と感じたときは前菜にアボカドを取り入れれば、ご飯全体の量を上手に調節できますよ。
【オススメ!】牛肉とアボカドのサラダ
出典:DAIGOも台所
DAIGOも台所でも紹介された、「牛肉とアボカドのサラダ」。
取り合い注意!?ボリューム満点でお腹も大満足の牛肉とアボカドを使ったトマトサラダです。
牛肉を茹でたあと、アボカドとトマトを加えてタレと和えるだけのお手軽サラダ。「作る気力はないけれどカッツリ食べたい!」ときにおすすめです。
【オススメ!】鶏とザーサイの梅和え
出典:DAIGOも台所
DAIGOも台所でも紹介された、「鶏とザーサイの梅和え」。
鶏×アボカドを梅で和えた、やみつき必至のトマトサラダです。梅肉の酸味をアボカドで中和して、ちょうどよくマイルドな味わいに。
お肉には鶏肉を使って料理全体をさっぱりと。暑さが残る日にも食べ進めやすいあっさりサラダです。
マヨネーズ不使用【アボカドと海老の爽やかデリ風サラダ】
出典:Nadia
アボカドを使った冷菜といえば、エビとアボカドのサラダを思い浮かべる人が多いはず。まずは、イメージ通りの料理を作ってみましょう。
マヨネーズの代わりにヨーグルトソースを使うと、デリやお店で食べたことのあるようなおしゃれな味わいに。忙しいときは冷凍むきエビを解凍して使ってもOKです。
アボカドとサーモンのタルタルサラダ
出典:Nadia
アボカドとの合わせで鉄板の、サーモンを使ったサラダレシピです。玉子を粗めに切ると、アボカドやサーモンのぶつ切りとバランスが取れますよ。
レモン果汁かお酢を振りかけて、酸味を加えておくのがポイント。飽きのこない味わいになります。
タラとアボカドのサラダ 梅醤油風味
出典:Nadia
ダイエットや筋トレ中の人におすすめしたい、高タンパクなアボカドサラダです。栄養素もバッチリ取れますよ。
タラもアボカドもそのもの自体には特に味はないので、下味は醤油、マヨネーズでしっかりめに。梅を和えてアクセントを加えると、食が進みやすくなりますよ♪
【アボカドと卵のマカロニサラダ】簡単濃厚♡箸が止まらない♡
出典:Nadia
マカロニサラダにもアボカドを!マカロニにタルタルソースが絡みやすくなり、サラダの味がしっかりと引き立ちます。
和洋中、どのタイプのメインにも合わせやすい前菜として大活躍間違いなしです。余った分は次の日の副菜として無駄なく使えますよ。
アボカドポテトサラダ《こってり美味しい♪》
出典:Nadia
ポテトサラダにアボカドを使うことによって、クリーミーなポテサラに濃厚な味わい深さを簡単に足すことができちゃいます。こってりしたポテサラが好きな人におすすめです。
作り方は普通のポテトサラダとほぼ同じです。潰したポテトと他の具材を混ぜるときに、アボカドを投入しましょう。
切って和えるだけ!!明太子とアボカドのサラダ
出典:Nadia
具材を和えて盛り付けるだけのお手軽サラダです。明太子は市販の明太子チューブや明太ソースで代用できます。
火を使わず、子ども用包丁でも切れる具材がほとんどなので、子どものお手伝いにも最適です。家族で分担して晩ご飯をサッと用意してしまいましょう!
美肌効果も!サーモンとアボカドとクリームチーズのご馳走サラダ
出典:Nadia
サーモンとクリームチーズの鉄板組み合わせに、アボカドを追加!両者の塩気をアボカドが上手に中和してくれるさっぱりサラダです。
隠し味は手作りドレッシングに忍ばせた粒マスタードとメイプルシロップ。上品な味わいが口いっぱいに広がります。
ワカモレ
出典:週末の作り置きレシピ
細かく切ったアボカドに、トマトや玉ねぎを使ったサルサを混ぜ合わせて作るディップソースです。いろいろな楽しみ方ができますが、特に、野菜チップスと合わせるのがおすすめです。
味付けを抑えめにすれば、そのまま前菜として楽しむこともできます。冷蔵なら3日ほど日持ちするので、いろいろな料理と合わせてみましょう♪
これ一品でOK!アボカドを使った丼レシピ5選
ボリューム感たっぷりのアボカドは、丼レシピとの相性も抜群です。油っぽいものをあまり取りたくないときは、お肉や魚の一部をアボカドに置き換えてヘルシー丼にしてしまいましょう。
和風、中華風、洋風、どんな味付けにも合わせられるのもアボカドの良いところ。具材は同じでも、ときにはさっぱりと、ときにはこってりと、飽きのこないルーティーンが楽しめます。
忙しい日の朝ごはんはコレ!【わさびアボカド納豆ごはん】
出典:Nadia
忙しい朝こそ手軽な栄養補給が大切!アボカドと納豆の組み合わせで、活動に必要な栄養素とエネルギー源を同時に補給しましょう。
作り方は納豆ご飯に切ったアボカドを乗せるだけ。アボカドは柔らかいので、切る手間も惜しいときは皮だけを剥いてそのまま乗せてもOKです!
ツナ缶で!アボカドとキムチのポキ風丼
出典:Nadia
リモートワークのお昼ご飯どきに嬉しい簡単ポキ丼です。お昼ご飯をついつい抜いてしまいたくなったときには、作るハードルを下げて手軽に栄養を摂りましょう♪
ツナ缶もキムチも缶やパックから出して、どの家にでもある調味料とサクッと混ぜるだけ。卵黄を乗せるとちょっとリッチな味わいになりますよ。
ボリューム満点◎鶏肉とアボカドのユッケ風丼
出典:Nadia
ガッツリ丼を楽しみたいときには、鶏肉を使ったユッケ風丼がおすすめ。高タンパクなので、ダイエット中や筋トレ中の人でもお腹いっぱい楽しめますよ。
スタミナ系の調味料を使うことで食欲増進も期待できます。「バテそうだけどバテていられない!」そんな日に試してみてくださいね。
美味しいがいっぱい♪〝アボカドおかか粉チーズ丼〟
出典:Nadia
アボカドだけを使った、シンプルで栄養価の高い丼レシピです。醤油はあえて使わず、白だしをメインにさっぱりとした味わいに仕上げました。
ごま油、かつお節、白ごまなどでしっかりと旨みの脇固めを。食べ進めていくうちに気づいたらなくなっているような素朴な美味しさを感じられます。
発酵タコライス
出典:榎本美沙の季節料理
和風な丼とは少し違った味を楽しみたいときにおすすめな、アボカドを使ったタコライスのレシピです。
ひき肉と一緒にたっぷりの野菜を使うので栄養価も抜群です。レタスやトマトのシャキッとした食感と、アボカドやライスの柔らかな食感のバランスにやみつき!
鉄板!アボカドとトマトを使ったさっぱりレシピ5選
トマトとアボカドの組み合わせはやみつき間違いなしの鉄板コンビ。鮮やかな赤と緑黄色がお皿の上を明るく彩ってくれるので、ちょっとしたおもてなしの前菜としても活躍します。
トマトとアボカドだけでシンプルにまとめても良いですが、他の食材と合わせるのもおすすめです。「こんなものまで!?」といった意外な食材と組み合わせているアイデアレシピもありますので、参考にしてみてくださいね。
【オススメ!】トマトの冷やっこ
出典:DAIGOも台所
DAIGOも台所でも紹介された、「トマトの冷やっこ」。
暑さが残る日にもさっぱりいただける、洋風冷やっこのレシピです。トマトの酸味と、アボカドのゴロッとした食感が豆腐にアクセントを加えてくれます。
味付けは塩をベースにさっぱりと。物足りないときは、こしょうや唐辛子を少量加えて調節しましょう。
【オススメ!】あじのトマト油淋
出典:DAIGOも台所
DAIGOも台所でも紹介された、「あじのトマト油淋」。
皮まで食べられる!アボカドとトマトを使った油淋ソースを、カリッと焼いた鯵に載せて召し上がれ。
レシピ内では鯵のおろし方についてもポイントを解説しています。1ランク上のひと手間料理にぜひ挑戦してみてくださいね。
サーモンとアボカドのカプレーゼ
出典:Nadia
素材を生かしてシンプルにいただくカプレーゼのレシピです。味がボケやすいので、塩はきっちり振りましょう。
具材を並べるだけの簡単料理ですが、見栄えはとてもキレイに仕上がります。ホームパーティで活躍間違いなしの1品です。
ツンとして旨い【アボカドとトマトのクリチーわさび和え】
出典:Nadia
アボカドとトマトを和風に味付けをし、さらにクリームチーズをトッピング。仕上げのわさびで香り高く仕上げた副菜です。
さっぱり感の中にピリ辛アクセントをプラス。暑い日や疲れている日にも自然と食べ進められるレシピです。
アボカドとトマトのサラダ
出典:週末の作り置きレシピ
アボカドとトマトをオリーブオイルと塩で和えた超シンプルなレシピです。トマトの程よい酸味とアボカドの奥深い甘味をそのまま楽しむことができます。
物足りなく感じたら、ハムや玉ねぎなどを足しても美味しくいただけます。仕上げに大葉を加えると、香りがより一層引き立ちますよ。
子どもも喜ぶ!アボカド×マヨネーズのレシピ5選
子どもも大人も大好きな、アボカドとマヨネーズを組み合わせたレシピをご紹介します。マヨネーズのほどよいとろみがアボカドの柔らかい食感をより活かしてくれます。どちらも栄養満点で食べ応えもバッチリなのも嬉しいですね。
サンドイッチなどの炭水化物と絡めて食べるレシピは、おでかけ先や休みの日の昼ご飯で役立ちます。家で楽しむときには、ココットや耐熱皿を使ってオーブンで焼き上げるレシピもおすすめです。
【オススメ!】コーンクレープ
出典:DAIGOも台所
DAIGOも台所でも紹介された、「コーンクレープ」。
人気の”甘くないクレープ”を家で手作りしてみませんか?クレープ生地はホットケーキミックスで簡単に作ることができます。
子どもが好きな具材にマヨネーズをかけて召し上がれ。具材にはもちろんアボカドがおすすめです。クレープのもちもち感とアボカドの適度な柔らかさがよく合いますよ♪
トロ~リ最高♡アボカドベーコンのトマトソースマヨチー焼き
出典:Nadia
アボカドをトマトやベーコンととマヨネーズに和えて焼き上げた、トロトロレシピです。ココットを使えば前菜風に、大皿を使えばおかずとしても楽しめます。
オーブンで焼く前にレンジで温めておくと調理時間の削減に!ご飯にでも、パンにでも、パスタにでも、どんな主食とも合わせられる万能おかずです。
アボカドの味噌マヨチーズ焼き
出典:Nadia
相性が良い味噌とマヨネーズを使った焼き物レシピです。濃厚なソースが、トロトロ食感のアボカドやチーズにベストマッチ!
トッピングでネギを追加すると、彩豊かに&香り高く仕上がります。オーブンで焼くだけなので、メインの他に何か1品ほしいときにもおすすめです。
アボカドかにかまチーズ☆たこ焼き☆たこパにおススメ♪
出典:Nadia
たこ焼きの変わり種として試したい、アボカドを使ったアレンジたこ焼きのレシピです。お口の中がジュワ〜っと幸せに。
アボカド単体で作っても美味しいですが、カニカマやチーズのトッピングもおすすめです。食べるときにはたっぷりのマヨネーズを振りかけて召し上がれ♪
春キャベツとコンビーフのわんぱくサンド
出典:榎本美沙の季節料理
ランチにぴったりな、ボリュームたっぷりのサンドイッチレシピです。アボカドや他の野菜、コンビーフ、卵、チーズをめいっぱいサンドしました。
アボカドをはじめとした新鮮な具材とマヨネーズの相性は抜群!冷蔵庫で余ってしまった野菜の消費にも役立ちますよ。
簡単なのに主役級!アボカド×チーズのレシピ5選
お腹いっぱい食べられるアボカドとチーズの組み合わせは、お昼ご飯にも晩ご飯にもぴったりです。材料を入れて焼くだけの簡単レシピも多く、疲れてしまった日やゆっくり準備する時間を作れなかったときに役立ちますよ。
アボカドは、熱を加えるとポテトのようなホクホクな食感になります。炭水化物を抑えたいときは、ジャガイモの代わりにアボカドを使うのもおすすめです。がっつり主菜をヘルシーに楽しむことができますよ。
【オススメ!】アボカドグラタン
出典:DAIGOも台所
DAIGOも台所でも紹介された、「アボカドグラタン」。
アボカドにチーズを乗せて豪快に焼き上げた、ボリューム満点レシピです。アボカドを温めたときのポテトのようなホクホク感がポイント。
グラタンの中身は自由にアレンジ可能!魚介や野菜をたっぷり入れて、熱々のチーズが冷めないうちに召し上がれ。
【簡単♪鶏肉とアボカドのチーズ焼き】腸活や疲れている日に!
出典:Nadia
アボカドがガッツリ鶏肉の脂の吸収をサポート!見た目によらずヘルシーな、栄養たっぷりのレシピです。
オーブンで焼き上げる前に、具材にはしっかりと味付けをしておくことがポイントです。この1皿で必要な栄養素を一網打尽にしちゃいましょう♪
【長芋とアボカドのトロリンチーズ】混ぜてレンチン♪ウマウマ!
出典:Nadia
長芋のシャキシャキ感、熱したアボカドのホクホク感、チーズのトロトロ感を同時に楽しめる贅沢レシピです。
レンチンだけでできるので料理初心者向でも安心。レンチン前にしっかり味見をすれば失敗することもありませんよ。
高血圧対策!アボカドクリームトースト
出典:Nadia
アボカドを使ったチーズ料理を手軽に楽しむなら、トーストアレンジがおすすめです。好みの肉や野菜と一緒に焼きましょう。
ソースは卵とマヨネーズをたっぷり使ったタルタルで。仕上げはオーブンかトースターでカリカリに焼き上げましょう!
ワンパン!和風アボカドクリームパスタ
出典:Nadia
コクのあるクリームパスタをアボカドを使ってさらに濃厚に仕上げたパスタレシピです。白だしを使って仕上げは和風にアレンジしました。
アボカドを一口大にゴロッと切るのがポイントです。粉チーズをたっぷりかけて召し上がれ♪
ビールやワインに合うアボカドのおつまみ!10選
お酒のアテにもアボカドの使いどころがたくさんあります。アボカドは魚に近い味と食感と言われることもあり、わさび醤油をかけたり海苔を巻いたりするだけでも美味しくいただけます。
ここからは、ちょっとひと手間加えたアボカドおつまみレシピを10選お届けします。味付けは、和風、洋風、アジア風をバランスよく集めてみました。それぞれのお酒にぴったりなおつまみがきっと見つかりますよ。
【オススメ!】カツオのなめろう風サラダ
出典:DAIGOも台所
DAIGOも台所でも紹介された、「カツオのなめろう風サラダ」。
「お酒のアテに1品欲しいけれど、食べ過ぎは良くないかな〜」というときには、なめろう×アボカドレシピをお試しあれ。カツオが美味しい時期に特におすすめです。
材料を切って盛り付けるだけなのも嬉しいところ♪一緒に玉ねぎや野菜を食べれば健康にも良いですよ。
【オススメ!】豆苗とサーモンの生春巻き
出典:DAIGOも台所
DAIGOも台所でも紹介された、「豆苗とサーモンの生春巻き」。
アボカドやサーモンをクルッと巻いて一口サイズの生春巻きおつまみに仕上げました。豆苗歯ごたえが全体のアクセントに♪
和風な味付けのソースがビールや焼酎によく合います。洋酒と合わせたいときには代わりにドレッシングを使うのがおすすめですよ。
【クリチペッパーとアボカドの生ハム巻き】ワインのおつまみに♪
出典:Nadia
生ハムとアボカドを使って普段よりちょっとリッチな晩酌に♪ひと手間でさらに美味しくできる最高の組み合わせです。
クリームチーズや、クリームチーズを使ったディップを一緒に包めば、十分な塩気が出るためソースや調味料も不要です。パパッとつまみがほしいときに試してみてくださいね。
お洒落おつまみ♪アボ生ハムのオープンバゲット
出典:Nadia
追いディップ歓迎の、おもてなし用ブルスケッタレシピです。手で掴める一口サイズなのも嬉しいですね。
アボカドディップにニンニクを入れておくと、お酒の風味をバッチリ引き立ててくれるおつまみになります。ホームパーティでぜひ役立ててくださいね。
アボカドとモッツァレラチーズの塩昆布レモン
出典:Nadia
塩昆布レモンにやみつき!カットしたアボカドをそのままいただくシンプルなおつまみレシピです。
そこそこボリュームがありつつ、調理が簡単なところがポイント。ガッツリ夕飯は要らないけど少し晩酌してから休みたい夜に最適です。
アボカドとミニトマトとモッツァレラのハニーレモンサラダ
出典:Nadia
洋酒に合わせるなら、やはり洋風のプチおつまみですよね。ちょっとしたおもてなしにも使える簡単カプレーゼにアボカドをプラスしてみました。
お酒の風味を楽しむためにも、味付けは極力シンプルに。はちみつでほんのり甘味をつけることで、チーズの塩気とトマトの酸味がより引き立ちます。
【クリームチーズ明太のアボカドナムル】ビールにもご飯にも◎
出典:Nadia
1杯目のビールをさらに美味しくしてくれる、パンチ抜群のおつまみです。もともと濃厚な味わいの食材ですが、混ぜ合わせることでさらに濃厚に。
さっぱりとしたビールをいただきながら、ちまちまつまむアテとして役立ちます。塩気が多めなので、食べ過ぎには注意してくださいね。
アボカドと長芋のわさびしょうゆ和え
出典:週末の作り置きレシピ
アボカドはマグロの味、と言われるように、長芋やわさびしょうゆとの組み合わせによく合います。長い物シャキシャキ感とアボカドの柔らかさの対比も良いバランスです。
カニカマとマヨネーズを追加すると、さらに濃厚なおつまみに。お酒のタイプによって使い分けましょう♪
ひじきと大豆のアボカド和え
出典:週末の作り置きレシピ
お酒に合わせてちょっとだけつまみたいときにぴったりな大豆ひじきのレシピです。ミネラルたっぷりで体にも良いのが嬉しいですね。
めんつゆとマヨネーズを少量だけ使ったシンプルで控えめな味付けですが、アボカドのクリーミーさのおかげ濃厚な味わいが口に残る一品です。
ぶりとアボカドのコチュジャン春巻き
出典:榎本美沙の季節料理
脂がたっぷりと乗ったブリを韓国風春巻きにアレンジ。ピリリと辛いおつまみはお酒との相性も抜群ですよね。
マイルドなアボカドを一緒に包んでおくことで、コチュジャンソースの辛味がよく引き立ちます。冷めないうちにカリッといただきましょう♪
固いアボカドを柔らかくする方法
アボカドを楽しむときにハードルになるのは、ちょうどいい食べごろを見つけるのが難しいことでしょう。スーパーで頑張って目利きをしたつもりが、家で開けてみたら「固くて美味しくなかった…」という経験をした人も多いのではないでしょうか。逆に「熟れすぎて色が変色していた…」なんてこともよくありますよね。そこで最後に、アボカドをちょうどいい塩梅で楽しむためのコツをお届けします。
選ぶときは、熟す前の固めのアボカドを選ぼう
アボカドを選ぶときは、食べごろドンピシャを狙うより、少し固めのものを選びましょう。なぜなら、固いアボカドを柔らかくする方法はありますが、熟れすぎてしまったアボカドを元通りにする方法はないからです。アボカドを選ぶときは、少し固めのアボカドを狙いましょう。見極め方は以下の通りです。
- 黒ずんだ濃いめの緑色をしている
- ところどころに黒い斑点がある
- ヘタが出っ張っている
- 手で軽く握ったとき感触が固め
柔らかくてヘタが陥没しているアボカドは、すでに熟れ過ぎてしまっている恐れがあります。食べごろよりちょっと前のアボカドを選ぶようにすると、アボカド選びの失敗が少なくなりますよ。
固いアボカドを柔らかくするゴロゴロテク
調理するのを急がないのであれば、常温で2〜3日ほど保管して自然に熟成させる方法がおすすめです。15〜25度程度が適温と言われています。冷暖房が効いた、人がよく過ごす空間に置いておくと良いでしょう。
買ってきた直後に食べたいときは、アボカドをボウルに入れて、ヘラなどでゴロゴロ転がしましょう。2〜3分に1度固さをチェックして、柔らかさを感じるようになれば食べごろです。アボカドの状態にもよりますがだいたい3〜5分ほどで食べごろに仕上がります。
皮を剥いた後に固さに気付いたときはレンジでチン
皮を剥いて味見をしてから「やっぱりちょっと固いかも…?」と感じたときは、電子レンジで温める方法が有効です。お皿に盛り、上からラップをして15秒ごと加熱しながら様子をみましょう。加えた熱に応じてアボカドが柔らかくなっていくはずです。
しかし、アボカドに熱を与えてしまうと、アボカド本来の風味が失われてしまいます。最終的な使い道が温菜であれば問題ありませんが、サラダや海鮮丼などに使いたいときは、加熱を避けるほうが良いでしょう。
まとめ
どんな料理とも合わせやすく、独特な食感がやみつき間違いなしのアボカド。栄養価が高く、エネルギー源としても優秀なので、朝食・昼食・夕食とどんなタイミングでも使いやすい食材です。お酒好きなら、晩酌のアテにするのもおすすめです。
アボカド選びは、食べごろより少し前のものを選ぶことがポイント。購入後は家の中で数日ほど寝かせておきましょう。すぐにでも食べたいときはボウルに入れて数分間ゴロゴロ転がすと、ちょうど良い柔らかさにすることができますよ。
家族みんなで美味しく、健康に!栄養も満足感もたっぷりなアボカドレシピをぜひご家庭で楽しんくださいね♪