プロが考えた超美味しい家庭料理

夏のボーナスが出ました~!おいしいお肉で、たまにはごちそう作りたいです!!
鶏肉は切り込みに調味料をしっかりすり込む。焼く直前に皮に油を塗る。
材料(4人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 鶏骨つきもも肉 | 4本 |
| 香菜(シャンツァイ) | 6株 |
| 長ねぎ | 2/3本 |
| ピーマン | 4個 |
| しょうが(細切り) | 10g |
| 紹興酒 | 適量 |
| 油 | 適量 |
| ☆鶏肉の下味 | |
| 塩 | 大さじ1 |
| クミンパウダー | 小さじ1 1/2 |
| 黒こしょう(粗びき) | 大さじ1 |
| ☆野菜の味つけ | |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 酢 | 小さじ2 |
| ごま油 | 小さじ2 |
| 花椒粉(ホァジャオフェン) | 適量 |
| ラー油 | 適量 |
作り方
鶏骨つきもも肉は、身側に骨に沿って切り込みを入れる。
鶏肉の下味の塩、クミンパウダーを合わせ、鶏肉の身側にしっかりすり込み、黒こしょうをふる。
2の皮目を上にして皮に紹興酒を塗り、10~20分置く。
3の皮に油を塗り、240度のオーブンで20分焼く。
香菜は6cm長さに切り、ピーマンは繊維に逆らって細切りにし、長ねぎは縦半分に切って斜め細切りにし、しょうがの細切りと共に水に漬けて混ぜ、取り出して水分をよくきる。
ボウルに野菜の味つけの塩、砂糖、しょうゆ、酢、ごま油を合わせ、5の野菜、花椒粉、ラー油を加えて和える。
4を器に盛り、6を添える。
タラとマヨしょうゆのソースが相性抜群!『DAIGOも台所』タラとベーコンのマヨしょうゆのレシピ
ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
効果絶大な猫よけはコレだ!野良猫を寄せ付けない方法&最強グッズをご紹介 











