プロが考えた超美味しい家庭料理
冬の寝かしつけ、布団から出られなくなって寝落ち率が高すぎです!朝焦らなくてもいいように常備菜を作っておきたいです!
材料(2人分)
材料 | 分量 |
---|---|
鶏ひき肉 | 200g |
ほうれん草 | 60g |
玉ねぎ | 100g |
にんにく | 1/2片 |
赤唐辛子 | 1本 |
クミンシード | 小さじ1 |
サラダ油 | 大さじ3 |
トマトの水煮(カットタイプ) | 300g |
水 | 200ml |
カレー粉 | 小さじ1 |
塩 | 適量 |
こしょう | 適量 |
作り方
玉ねぎとにんにくはみじん切りにし、ほうれん草は4cm長さに切り、赤唐辛子は種を取る。
フライパンにサラダ油、赤唐辛子、クミンシード、にんにくを入れ、弱火にかけて香りを出し、中火にして玉ねぎを加えて薄く色づくまで炒める。
鶏ひき肉に塩、こしょうをし、2に加えて中火で炒め、白っぽくなったらトマトの水煮、水、カレー粉を加え、沸騰したら弱火で20分煮る。
3にほうれん草を加えて火を通し、塩、こしょうで味を調えて器に盛る。
オススメのもう一品
ゆで卵を使ったサラダ
おいしいですね~。口に入れた時はトマトの味が強いけど、後からカレーが追いかけてきます。この味はご飯に合わないわけがない!鶏ひき肉も食べごたえがあって、この1品で大満足かも。