?

DAIGOも台所
2024年 6月 13日 (木)放送

プロが考えた超美味しい家庭料理

お悩み お悩み

毎日の献立がどうしてもお肉料理ばかりに偏ってしまいます。野菜をたくさん食べられる料理教えて下さい!

豆もやしは再沸騰したら取り出す。豆もやしを加えたら、しっかり水分をとばす。

材料(2人分)

材料 分量
豆もやし 300g
にんにく(みじん切り) 1片
アンチョビー 1枚
パプリカ(赤) 1/2個
アスパラガス 3本
トマト 1個
イタリアンパセリ(粗みじん切り) 小さじ2
バージンオリーブ油 大さじ2
適量
こしょう 適量

作り方

1

豆もやしは水で洗って水気をきり、アスパラガスは皮をむき、3等分に切って縦半分に切り、パプリカは5mm幅の棒状に切り、トマトは種を取って粗く刻む。

2

熱湯に約1%の塩を加えて豆もやしを入れ、再沸騰したらザルに取り出す。

3

フライパンにバージンオリーブ油半量、にんにくのみじん切りを入れて弱火で熱し、アンチョビーを加えてつぶすように炒める。

4

3にパプリカ、アスパラガスを加えて中火でサッと炒め、塩、こしょうをし、トマト、豆もやしを加えて水分をとばし、残りのバージンオリーブ油を加え、味を調える。

5

器に盛り、イタリアンパセリの粗みじん切りを散らす。

DAIGOも台所
~きょうの献立 何にする?~

辻󠄀調理師専門学校 監修

ランキング

Recipe Ranking

こちらもおすすめ!

Recommend Recipe

Ranking Onnela暮らしお役立ちランキング

  • DAIGOも箸休め
  • TVer DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~
  • ABEMA DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~
  • U-NEXT DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~
  • ABCオンデマンド DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~
  • 番組で使用したキッチングッズ販売中!ミッケ
  • Onnelaの記事はこちら
  • Onnela Instagram
  • DAIGOも台所 X
  • バーチャル背景のへや