プロが考えた超美味しい家庭料理

クーラーが壊れてしまいました(泣)食べると涼しくなる冷たいメニュー、大至急教えてください!
きゅうりは塩をまぶしてしばらく置き、余分な水分を出す。みそは中火で焼いて香りを出す。
材料(2人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| あじの干もの | 1枚(140g) |
| きゅうり | 1本 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 長ねぎ | 1本 |
| 青じそ | 6枚 |
| ご飯 | 適量 |
| みそ | 70g |
| 酒 | 小さじ2 |
| だし | 500ml |
| すりごま | 適量 |
作り方
あじの干ものは魚焼きグリルで焼く。
きゅうりは縦半分に切って種を取り、斜め薄切りにして塩をまぶし、10分置く。
青じそはせん切りにし、水で洗って水気を取り、長ねぎは小口切りにする。
みそに酒を混ぜ、フライパンに広げて中火で香ばしく焼き、だしを加えて溶きのばし、ボウルに入れて冷ます。
焼けたあじをほぐし、きゅうりの水気を絞る。
4にあじ、きゅうり、長ねぎ、青じそを入れる。
器にご飯を盛り、6をかけてすりごまを散らす。
タラとマヨしょうゆのソースが相性抜群!『DAIGOも台所』タラとベーコンのマヨしょうゆのレシピ
ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
効果絶大な猫よけはコレだ!野良猫を寄せ付けない方法&最強グッズをご紹介 











