プロが考えた超美味しい家庭料理

いわしの独特のにおいが苦手です!気にならないレシピありますか?
材料(2人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| いわし | 6尾(120g) |
| なす | 1本 |
| 赤唐辛子 | 1本 |
| にんにく | 1/2片 |
| スパゲッティ | 160g |
| アンチョビー | 1枚 |
| トマトソース | 200ml |
| イタリアンパセリ(みじん切り) | 大さじ1 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| バージンオリーブ油 | 適量 |
作り方
いわしはうろこをこそいで、頭、内臓を切って取り、血合いを水で洗い、手開きにして骨を取り除き、尾と背びれを切り取り軽く塩をして5分置く。
フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、なすを1cm幅に切り、中火で焼いて取り出す。
赤唐辛子は種を取り除き、にんにくは芽を取ってつぶす。
いわしの水分をふき取り、こしょうをし、フライパンにオリーブ油大さじ1を熱して、イワシを皮目から入れ、中火で両面焼いて取り出す。
熱湯に約1%の塩を加え、スパゲッティをゆでる。
フライパンにオリーブ油大さじ1、にんにく、赤唐辛子を入れて弱火にかけ、色づいてきたらアンチョビーを加えてほぐすように炒め、なす、トマトソースを加えてひと煮立ちさせ、いわしを加えて、塩で味を調え、イタリアンパセリのみじん切りを少量残し加える。
6にスパゲッティを加えて和え、器に盛り、残りのイタリアンパセリ、オリーブ油をふる。
オススメのもう一品
鶏胸肉のサラダ
タラとマヨしょうゆのソースが相性抜群!『DAIGOも台所』タラとベーコンのマヨしょうゆのレシピ
ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
簡単ウエスト直し術|自分で簡単にウエストのお直しができる裏ワザ 











