プロが考えた超美味しい家庭料理


大きなスーパーで「練りごま発見!」と思い衝動的に買ってみたものの、出番がなく困っています・・・。練りごまの活用法教えてくださーーい!
材料(2人分)
材料 | 分量 |
---|---|
スパゲッティ | 160g |
ベーコン(かたまり) | 50g |
水菜 | 10g |
練りごま | 30g |
生クリーム | 50ml |
卵 | 1個 |
パルメザンチーズ(粉) | 大さじ2 |
バージンオリーブ油 | 小さじ1 |
白ワイン | 大さじ2 |
すりごま | 小さじ2 |
塩 | 適量 |
黒こしょう(粗びき) | 適量 |
作り方
ベーコンは7~8mm角の棒状に切り、水菜は3cm長さに切る。
練りごま、生クリーム、卵、パルメザンチーズ、塩小さじ1/3を混ぜる。
熱湯に約1%の塩を入れ、スパゲッティをゆでる。
フライパンにベーコンとバージンオリーブ油を入れて中火にかけ、泡が出てきたら弱火にして炒め、色づいたら白ワインを加えて中火で半量になるまで煮つめる。
4にスパゲッティとゆで汁大さじ2、2を入れ、弱火で和える。
5を塩で味を調えて器に盛り、水菜をのせ、すりごま、黒こしょうをふる。
オススメのもう一品
きゅうりのピクルス
普通のカルボナーラもおいしいけど、ごまをきかせたカルボナーラもおいしいですね!ひと味違ったパスタを作りたいときにぴったりかも。どこか“和”を感じる味なので、和風の汁物も洋風のスープも合いそうです!