プロが考えた超美味しい家庭料理
![お悩み](../wp-content/themes/andoros/images/daidokoro/nayami_pc.png)
![お悩み](../wp-content/themes/andoros/images/daidokoro/nayami_sp.png)
たまには分厚いお肉を買いたいんですが、我が家には圧力鍋はありません。やわらかく仕上げるコツ教えてください!
スペアリブは2時間漬ける。煮汁はとろみがつくまで煮つめる。
材料(2人分)
材料 | 分量 |
---|---|
スペアリブ | 600g |
黒こしょう(粗びき) | 大さじ1/2 |
一味唐辛子 | 適量 |
おろしにんにく | 10g |
おろししょうが | 10g |
塩 | 大さじ2/3 |
サイダー | 500ml |
りんご酢 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ2 |
シナモンスティック | 1本 |
レタス | 適量 |
作り方
スペアリブはビニール袋などに入れ、黒こしょう、一味唐辛子、おろしにんにく、おろししょうが、塩を入れてもみ、冷蔵庫で2時間漬ける。
1を取り出して鍋に入れ、サイダー、りんご酢、しょうゆ、シナモンスティックを加えて煮立て、アクを取り、弱火で50分煮る。
2からスペアリブを取り出してラップをかけ、煮汁の脂を取りながら、とろみがつくまで煮つめる。
3にスペアリブを戻し入れて、煮汁をかけながらからめる。
器にレタスと4を盛る。