?

DAIGOも台所
2024年 6月 6日 (木)放送

プロが考えた超美味しい家庭料理

お悩み お悩み

30年ぶりに同窓会があります。病気の話ばかりにならないようヘルシーなメニューで健康づくりしていきたいです!

材料(2人分)

材料 分量
豆腐(木綿) 150g
長いも 50g
鶏ひき肉 150g
小麦粉 大さじ3
片栗粉 大さじ3
サラダ菜 4枚
ミニトマト 4個
トマトケチャップ 適量
揚げ油 適量
☆味つけ調味料
片栗粉 大さじ2
小さじ2/3
カレー粉 小さじ1/4
しょうゆ 小さじ1/3

作り方

1

豆腐は横半分に切ってペーパータオル2枚で包み、600Wの電子レンジで1分30秒加熱し、粗熱を取る。

2

長いもは皮をむいてすりおろす。

3

小麦粉と片栗粉を混ぜる。

4

ボウルに1の豆腐を入れて細かくつぶし、鶏ひき肉、長いも、味つけ調味料の片栗粉、塩、カレー粉、しょうゆを加えて粘りが出るまで混ぜる。

5

スプーンに水をつけて4をすくって3の中に入れ、粉をまぶして余分な粉を落とし、形を整えてから180度の揚げ油に入れ、2~3分揚げる。

6

器にサラダ菜を敷き、5とミニトマトを盛り、トマトケチャップを添える。

コメント写真

うん、おいしい!普段食べるナゲットよりもフワッとしてますね。食感が本当に軽い。空気くらい軽いんじゃないでしょうか(笑)。このふんわり感は冷めても変わらないらしいので、お弁当のおかずにもピッタリですね!

おすすめのもう一品

野菜のポタージュ

DAIGOも台所
~きょうの献立 何にする?~

辻󠄀調理師専門学校 監修

ランキング

Recipe Ranking

こちらもおすすめ!

Recommend Recipe

Ranking Onnela暮らしお役立ちランキング

  • DAIGOも箸休め
  • TVer DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~
  • ABEMA DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~
  • U-NEXT DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~
  • ABCオンデマンド DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~
  • 番組で使用したキッチングッズ販売中!ミッケ
  • Onnelaの記事はこちら
  • Onnela Instagram
  • DAIGOも台所 X
  • バーチャル背景のへや