?

小松菜と干し海老の炒め煮

  • 塩分 2.1g
  • カロリー 128Kcal
DAIGOも台所
2024年 5月 14日 (火)放送

プロが考えた超美味しい家庭料理

お悩み お悩み

私は小松菜大好き小松と申します。ビタミン・ミネラルの宝庫で調理がラクなのに、イマイチ注目されない“小松菜”をもっと愛してほしいです!

材料(2人分)

材料 分量
小松菜 300g
干しえび 15g
ぬるま湯 大さじ3
にんにく(みじん切り) 小さじ2
長ねぎ 1/4本
紹興酒 小さじ2
中華スープ 150ml
小さじ1/2
こしょう 適量
サラダ油 大さじ1
ごま油 小さじ1

作り方

1

干しえびはぬるま湯に10分つけて戻す。

2

小松菜は5cm長さに切り、ため水で洗って水気をきり、茎と葉に分けておく。

3

長ねぎは縦半分に切って斜め1cm幅に切る。

4

鍋にサラダ油を熱し、小松菜の茎を強火で炒め、葉を加えて炒める。

5

小松菜がしんなりしたら、にんにくのみじん切り、紹興酒、干しえびを戻し汁ごと加えて更に炒め、中華スープ、塩、こしょうを加えて強火で3分煮る

6

5に長ねぎを加えて混ぜ、煮汁が少なくなったらごま油を加えて仕上げ、器に盛る。

コメント写真

小松菜に味がしっかりしみ込んでいますね。干しえびの旨みも感じられておいしい!茎と葉の食感の違いが感じられるのもいいですね。このレシピなら小松菜も大喜びですよ(笑)

おすすめのもう一品

豚汁

DAIGOも台所
~きょうの献立 何にする?~

辻󠄀調理師専門学校 監修

ランキング

Recipe Ranking

こちらもおすすめ!

Recommend Recipe

Ranking Onnela暮らしお役立ちランキング

  • DAIGOも箸休め
  • TVer DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~
  • ABEMA DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~
  • U-NEXT DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~
  • ABCオンデマンド DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~
  • 番組で使用したキッチングッズ販売中!ミッケ
  • Onnelaの記事はこちら
  • Onnela Instagram
  • DAIGOも台所 X
  • バーチャル背景のへや