プロが考えた超美味しい家庭料理


特売でイカを買いました!いつもは魚売り場の店員さんに捌いてもらうのですが、今回は夜遅くて頼めず…。どこからどう手をつければいいか、コツを教えてください!
いかは強火で短時間で炒める。いかのわたは弱火で香ばしさが出るまで炒める。
材料(2人分)
材料 | 分量 |
---|---|
するめいか | 2杯 |
しょうが(みじん切り) | 大さじ1 1/2 |
長ねぎ(みじん切り) | 1/2本 |
万能ねぎ | 10本 |
油 | 適量 |
☆いかの下味 | |
紹興酒 | 小さじ2 |
塩 | 適量 |
こしょう | 適量 |
☆炒め調味料 | |
オイスターソース | 小さじ2 |
紹興酒 | 大さじ3 |
こしょう | 適量 |
水 | 大さじ1 |
作り方
するめいかは胴と足に分け、わたを外して墨袋を取り除き、足は切り分け、胴は縦半分に切って1cm幅に切る。
1にいかの下味の紹興酒、塩、こしょうで下味をつける。
万能ねぎは5mm幅に切る。
鍋に油適量を熱し、いかを強火で炒めて取り出す。
鍋に油適量を熱し、長ねぎとしょうがのみじん切りを弱火で炒めて香りを出し、いかのわたを加えて炒め、炒め調味料のオイスターソースを加えて炒め、紹興酒、こしょう、水を加えて煮立てる。
5にいかを戻して炒め合わせ、万能ねぎを加えて器に盛る。