旬を美味しく!釜揚げしらすのレシピ15選|定番の丼からおかず・おつまみ・パスタまで

ご飯のお供として人気のある釜揚げしらす。白米に乗せてしょうゆをたらすだけでも十分ですが、おかずやおつまみに添えても美味しくいただける便利な食材です。魚料理の生臭さが少なく、お刺身が苦手な人でも食べやすいのも嬉しいですよね。

そこで今回は、絶対に美味しい!鉄板の釜揚げしらすレシピ15選をお届けします。ご飯に置かずにおつまみに、釜揚げしらすをいろいろな場面で活用していきましょう。

目次

釜揚げしらすはそのまま食べられる?調理方法・食べ方

スーパーでパック売りされていることが多い釜揚げしらすですが、調理方法には何か決まりがあるのでしょうか。レシピをご紹介する前に、まずは釜揚げしらすの基本的な調理方法や食べ方について解説していきます。

釜揚げしらすはそのまま食べてOK

スーパーなどで販売されている釜揚げしらすは加熱済みの加工食品です。水揚げされたしらすを、お湯の中でしっかりと茹でた後に売り場に並べられます。そのため、買ったものをそのまま食べても問題ありません。

ただし、魚食品なので、肉類と比べると賞味期限が短い点に注意してください。その中でもしらすは、水分を多く含んでいるので特に痛みやすいとされています。購入するときは、パックに記載されている賞味期限を必ずチェックしてください。

賞味期限を過ぎてしまっていても、腐敗臭や変色などの異変が見られなければ、加熱してから消費することができます。しかし、加熱すると釜揚げしらす特有のふんわり感が失われてしまいます。食感を楽しみたいときは、できる限り期限以内に食べ切ったほうが良いでしょう。

記事の最後で、釜揚げしらすが長持ちする保存方法について解説します。賞味期限内に食べ切ることが難しそうなときに、ぜひ参考にしてください。

釜揚げしらすの調理方法・食べ方

釜揚げしらすはすでに調理済みの食品なので、ただ食べるだけなら特別な調理は必要ありません。しょうゆなどのお好みの調味料と一緒に楽しみましょう。

白米や冷奴など、和風のアレンジで楽しむイメージが強い釜揚げしらすですが、実は洋風の味付けにもそつなく馴染んでくれます。和風料理を一通り楽しんだ後は、洋風のアレンジにも挑戦してみてくださいね。

しらすを生食で楽しみたいときは、生しらすを購入しよう

釜揚げしらすは、しらすを茹で上げたものであり、生の刺身ではありません。しらすの生食を楽しみたいときは、鮮魚コーナーで「生しらす」を購入しましょう。一般的にイメージされる白いしらすは、ほとんどが茹でられたものです。生しらすは銀色に近い透明な色合いをしています。間違って買ってしまわないようによく観察しましょう。

ただし、しらすは魚の中でも特に足が早く、生しらすを入手できる地域は限られています。釜揚げしらすのように日常的に食べるのは難しいかもしれません。生しらすには、釜揚げしらすとはまた違った旨みがあるので、見つけたときにはぜひ食してみてくださいね。

釜揚げしらすを使った丼ぶりレシピ5選|忙しい日はコレ!

ご飯のちょっとしたおかずがほしいとき、釜揚げしらすが大活躍。薬味を乗せたり野菜を和えたり、ちょっとしたひと工夫で飽きのこない丼のルーティーンを作ることができます。

時間のない朝も、ゆっくりできないお昼も、疲れ切ってしまった夜にもおすすめ。子どもでも作れる簡単レシピが多いので、自分で作れそうにないときは家族にも手伝ってもらいましょう。

【オススメ!】しらすと高菜の混ぜごはん

出典:DAIGOも台所

DAIGOも台所でも紹介された、「しらすと高菜の混ぜごはん」。

白米と釜揚げしらすだけの味付けに飽きたら、高菜を混ぜてみましょう。具材をしっかりと混ぜ込んで、彩りアップ!

浅漬けにした高菜の塩気と、豆板醤のピリッとした辛さがご飯とよく合います。お好みでパクチーを加えて召し上がれ。

しらすと高菜の混ぜごはん

【飲む夏野菜】しらすと夏野菜の絶品とろろ!ご飯と麺のお共に♪

【飲む夏野菜】しらすと夏野菜の絶品とろろ!ご飯と麺のお共に♪

出典:Nadia

たっぷり夏野菜とふわふわしらすを、とろろに絡めて胃に流し込み!残暑が残る日でもどんどんお箸が進むネバネバ丼です。

ポン酢のちょうど良い酸味が口の中を満たしてくれます。麦ご飯と一緒に栄養満点な食材たちを楽しみましょう。

【飲む夏野菜】しらすと夏野菜の絶品とろろ!ご飯と麺のお共に♪

アボカドしらすどんぶり

アボカドしらすどんぶり

出典:Nadia

アボカド×しょうゆはマグロの味?アボカドとしらすでおトクななんちゃって海鮮丼を作ってみましょう♪

切るだけなので、時間がないお昼の栄養補給にもぴったりです。アクセントがほしいときはもみじおろしを少量加えてみましょう。

アボカドしらすどんぶり

厚揚げしらす丼 オイスタ味

厚揚げしらす丼 オイスタ味

出典:Nadia

白米の上に厚揚げをたっぷり乗せて糖質&カロリーオフ!しらす丼をよりヘルシーにアレンジしています。

しょうゆでシンプルにいただいても美味しいですが、少し趣向を変えてオイスターソースとラー油を使って中華風に。ダイエット中の方におすすめのレシピです。

厚揚げしらす丼 オイスタ味

しらす丼

出典:榎本美沙の季節料理

やっぱり釜揚げしらすはそのままいただいてこそ!超シンプルでもしっかり美味しいしらす丼レシピです。

青じそ、みょうが、炒りごまで香り高く風味をアップ。卵黄を乗せてちょっとリッチな卵かけご飯風にアレンジするのもおすすめです。

しらす丼

釜揚げしらすの炒め物レシピ5選|おかず・おつまみに

そのままでも食べられる釜揚げしらすですが、たまには炒め物にしてみるのもおすすめです。調味料と一緒に炒めると旨みがギュッと凝縮され、おかずやおつまみに便利な濃厚な味わいに。

火をしっかりと通すことで、賞味期限を少し過ぎてしまった釜揚げしらすでも比較的安全に処理できます。丼や和物で思うように食べ進められなかったときは、炒め物レシピにチャレンジしてみましょう。

【オススメ!】ピーマンしらす炒め

出典:DAIGOも台所

DAIGOも台所でも紹介された、「ピーマンしらす炒め」。

食べ進めやすい食感にやみつき!千切りにしたピーマン、パプリカ、油揚げの炒め物に釜揚げしらすをたっぷりトッピングしました。

味付けには花椒粉(ホァジャオフェン)を使って中華風に簡単アレンジ。賞味期限が気になってきた釜揚げしらすの大量消費にも役立ちます。

ピーマンしらす炒め

わかめとしらすの炒めもの【低糖質・ダイエット】

わかめとしらすの炒めもの【低糖質・ダイエット】

出典:Nadia

もう一品の副菜に最適な、わかめとしらすを使ったシンプルな炒め物です。箸休めにもちょうど良いレシピです。

しらすは足が早いので、常備菜にはできない点に注意してください。昼食や夕食の副菜や、お弁当のおかずにして早めに使い切りましょう。

わかめとしらすの炒めもの【低糖質・ダイエット】

甘さが引き立つ!「エリンギとアスパラのしらすバター炒め」

甘さが引き立つ!「エリンギとアスパラのしらすバター炒め」

出典:Nadia

アスパラのシャキシャキかんとエリンギのかみごたえがたまらない、バター炒めです。よく噛めばちょっとした量でも満腹に。

しらすとバターの自然な塩気だけを活用した、ほんのりした甘さが引き立つレシピです。こしょうでお好きな味に調整していただきましょう。

甘さが引き立つ!「エリンギとアスパラのしらすバター炒め」

しし唐辛子とシラスの甘辛炒め

しし唐辛子とシラスの甘辛炒め

出典:Nadia

しらすはピリッとした味付けとも相性抜群!シンプルながら味のしっかりしたおつまみレシピです。

苦さが効いたシシトウに、しらすと鷹の爪をトッピングしてパクっと一口。焼酎や日本酒とよく合いますよ。

しし唐辛子とシラスの甘辛炒め

ブロッコリーとしらすのドライトマト炒め

ブロッコリーとしらすのドライトマト炒め

出典:Nadia

ブロッコリーの食感で食べ応え抜群!しらすの塩気とドライトマトの酸味を活かして、調味料は減塩気味にしたヘルシーレシピです。

夕食のおかずとして楽しんだ後に、おつまみとして晩酌のアテにも。余った分は翌日のお弁当にも使えます。

ブロッコリーとしらすのドライトマト炒め

釜揚げしらすを使ったパスタレシピ5選|洋風で食べたいときはコレ!

お米や豆腐などの和風な食材と組み合わせるイメージが強い釜揚げしらすですが、実は洋風やエスニックなどの味付けにも合う万能食材です。特に、ソースの味が決め手になるパスタとの相性は抜群です。

最後に、パスタと釜揚げしらすを使った簡単レシピをご紹介します。主食はパスタですが、ソースの味付けは洋風に限らず、和風やエスニック系のものもピックアップしてみました。パスタと組み合わせるときの参考にしてみてくださいね。

釜揚げシラスとツルムラサキ、ミニトマトの白ワインソース

釜揚げシラスとツルムラサキ、ミニトマトの白ワインソース

出典:Nadia

白ワインとレモンを絡めたさっぱり味に、しらすの食感がベストマッチ!シンプルなソースだからこそ、しらすの旨みがしっかり際立ちます。

青菜には、夏場はツルムラサキ、冬場はほうれん草を。彩鮮やかなヘルシーパスタレシピです。

釜揚げシラスとツルムラサキ、ミニトマトの白ワインソース

抱えて食べたい♪ブロッコリーとしらすの和風ペペロン

出典:Nadia

ブロッコリーとしらすを使った、ボリュームたっぷりの和風パスタです。ガツンと効いたニンニク醤油が決め手に♪

釜揚げしらすの炒め時間は一瞬なので、ブロッコリーは事前にレンジで加熱しておくと便利に。最後はかつお節で香り高く仕上げましょう。

抱えて食べたい♪ブロッコリーとしらすの和風ペペロン

涼感を味わう【冷製和風パスタ】

涼感を味わう【冷製和風パスタ】

出典:Nadia

気分は冷やし中華!?すっきりとした冷製料理は、まさにしらすの十八番です。

味付けは大葉、梅、みょうがなどの薬味をたっぷり使って、無限に食べられるやみつき味に。食欲がないときにもおすすめです。

涼感を味わう【冷製和風パスタ】

しらすと卵のカレーパスタ

しらすと卵のカレーパスタ

出典:Nadia

しらすをアクセントにした、カレー風味のカルボナーラレシピです。少し幅広のパスタを使うと満足感がさらにアップ。

カレーのシーズニングスティックを使えば味付けも簡単。忙しいお昼にもワンパンでできちゃうお手軽パスタです。

しらすと卵のカレーパスタ

花わさびとしらすの和風パスタ

出典:榎本美沙の季節料理

ブーケのような形をした上品な花わさび。お花畑のようなかわいらしい見た目のパスタレシピです。

やわらかな見た目に反して、味は意外とピリッときます。しょうゆとわさびの旨味が効いたソースをパスタにたっぷり絡めて楽しみましょう。

花わさびとしらすの和風パスタ

釜揚げしらすの日持ち・消費期限・保存方法

さまざまなレシピに使える便利な釜揚げしらすですが、食品としては日持ちしにくく足の早い部類に入ります。購入した釜揚げしらすを無駄にしないためにも、一般的な賞味期限と長持ちしやすい保存方法を知っておきましょう。

賞味期限は3〜5日ほど、計画的に使い切ろう

十分に加熱された釜揚げしらすでも、賞味期限は3日〜5日程度です。生魚よりは日持ちしますが、すでに加熱調理されていることを考えると、とても足の早い食材と言えるでしょう。

釜揚げしらすよりも水分量の少ないちりめんでさえも、賞味期限は1〜2週間程度です。毎朝の朝ごはんに食べるくらいでは使いきれない経験をした人もいると思います。しらすは調理方法に限らず賞味期限が短いことを、しっかりと覚えておきましょう。

オイル漬けにすると冷蔵保存の期間が延びる

釜揚げしらすは、空気に触れる機会を減らすと日持ちしやすくなります。パックを開封したら、タッパーなどの密閉できる容器に移しておくと良いでしょう。

空気に触れさせない方法としてもっとも効果的なのは、オイル漬けにしてしまうことです。オイル漬けにした釜揚げしらすは、冷蔵保存で1ヶ月ほど日持ちします。

使用するのはオリーブオイルだけです。調味料として手軽に使いたいなら、ニンニクや塩こしょうなどで味を整えておくと便利です。賞味期限以内に食べ切る自信がないときは、早めにオイル漬けにして保存しましょう。

冷凍保存なら3週間ほど日持ち可能

加熱料理や和物として使うことが前提であれば、冷凍してしまうのも有効な手段です。冷凍で保存した釜揚げしらすは、3週間ほど日持ちします。

冷凍するときは、1回使う分ごとに小分けにしましょう。衛生的な観点から、一度解凍した後に再び冷凍することはおすすめできません。1回で使い切れる分ずつあらかじめ分けておくのがポイントです。

使用するときに解凍する必要はありません。手でバラバラに砕きながら、そのまま調理してください。釜揚げしらすは解凍のスピードが速いので、調理している間に柔らかくなっていきます。

冷凍をすると、釜揚げしらす特有のもっちりした食感は失われてしまいます。白米としょうゆ、などのシンプルなレシピを楽しみたいときは、冷凍していない釜揚げしらすを使いましょう。

まとめ

そのまま食べても美味しく、少し手間を加えればアレンジ無限大の釜揚げしらす。和風だけでなく、洋風の味付けにもよく合います。

釜揚げしらすは加熱加工済みなので、パックに入ったものをそのまま使ってもOKです。ただし、賞味期限が3〜5日程度と短いので、意識して食べ進める必要があります。賞味期限内に食べ切ることが難しい場合は、オイル漬けや冷凍保存などの日持ち対策を早めに打っておきましょう。

釜揚げしらすを使って、食卓をちょっとリッチにさらに美味しく♪今回ご紹介したレシピを参考にして、秋の旬の時期を思いっきり楽しんじゃいましょう。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します