プロが考えた超美味しい家庭料理

私以外の家族は梅干しが苦手です。いつも残ってしまう梅干し。料理に忍ばせて家族に「うめぇ」と言わせたい。
材料(2人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 豚ロース肉(しょうが焼き用) | 200g |
| セロリ | 1/2本 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 青じそ | 5枚 |
| 塩 | 適量 |
| 黒こしょう | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| ☆たれ | |
| 梅干し(大) | 1個 |
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| おろししょうが | 15g |
作り方
セロリは斜め5mm幅に切り、玉ねぎは繊維に沿って5mm幅に切り、青じそはせん切りにして水でサッと洗う。
梅干しは種を取り除き、叩いてペースト状にする。
豚ロース肉は半分に切り、薄く塩、黒こしょうを片面にふる。
ボウルにたれの酒、みりん、しょうゆ、おろししょうが、2を混ぜ合わせる。
フライパンに油を熱し、豚肉に中火強で焼き色をつけ、玉ねぎとセロリを加えて炒め、しんなりしたら4を2回に分けてからめる。
器に盛り、青じそをのせる。
オススメのもう一品
きゅうりの梅和え
タラとマヨしょうゆのソースが相性抜群!『DAIGOも台所』タラとベーコンのマヨしょうゆのレシピ
ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
簡単ウエスト直し術|自分で簡単にウエストのお直しができる裏ワザ 











