プロが考えた超美味しい家庭料理


天気が悪い日はスーパーに行くのもおっくう・・・。なので、自宅にある缶詰レシピ希望します。サバ缶、ツナ缶、いわしやさんまの蒲焼き缶、焼き鳥缶などです。
材料(2人分)
材料 | 分量 |
---|---|
いわしの蒲焼き缶 | 100g |
いわしの蒲焼き缶のたれ | 適量 |
玉ねぎ | 1/2個 |
青ねぎ | 2本 |
柚子こしょう | 小さじ1 |
水 | 小さじ1 |
片栗粉 | 小さじ1/3 |
卵 | 2個 |
塩 | ひとつまみ |
こしょう | 適量 |
ごま油 | 小さじ1 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
玉ねぎは繊維に逆らって5mm幅に切り、青ねぎは5mm幅の斜め切りにし、いわしの蒲焼き缶はたれと身に分け、身は3等分に切る。
いわしの蒲焼き缶のたれに柚子こしょう、分量の水、片栗粉を合わせる。
ボウルに卵を割り入れ、塩、こしょう、ごま油を加えて溶きほぐす。
フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱して3を入れ、半熟状まで混ぜて焼き、ひっくり返して5~6等分に切って取り出す。
鍋をふいてサラダ油適量を入れ、玉ねぎと青ねぎの白い部分を中火で炒め、しんなりしたらいわしの身を加えて香りを出し、2を加えて炒め合わせる。
青ねぎの青い部分と4を加えて仕上げ、器に盛る。
オススメのもう一品
きゅうりとザーサイの和えもの
蒲焼きのたれにピリッときいた柚子こしょうがよく合いますね。卵のふわとろ加減もパーフェクト。蒲焼きのおいしさがちゃんといかされていて、すごくおいしいです!