500万円でできるマンションリフォーム!費用を抑えるポイントや実例を紹介

 

この人に聞きました菊地重信

一級建築士、一級建築施工管理技士他様々な建築系資格を取得。ゼネコンで様々な業務を経験しながら一級建築士試験で苦労した経験を活かし、一級建築士試験を攻略するブログを運営。建設を学ぶ専門サイトの立ち上げ経験もあり。サッカーとお笑いが好き。フットサルとギターを嗜む。著書「学び直しの一級建築士」

マンションリフォームを検討している方にとって、500万円という予算は一つの大きな目安です。この限られた予算内で、どのようにして理想の住まいを実現するかが課題となります。

本記事では、500万円でできるマンションリフォームの具体的なポイントや、費用を抑えるための工夫、実際のリフォーム事例をご紹介します。賢く計画を立てて、快適で魅力的な住まいを手に入れましょう。

500万円でできるマンションリフォーム

500万円を使ってマンションをリフォームすることは、夢のように思えるかもしれませんが、実は可能なんです。ここでは、水回り、内装、そして簡単な間取り変更について説明します。

水回りのリフォーム

水回りとは、キッチン、お風呂、トイレ、洗面所など、水を使う場所のことです。500万円あれば、これらの場所をかなり良くできます。

お風呂のリフォーム

たとえば、お風呂を新しくすると、より心地の良い空間にできるでしょう。最近のお風呂は、シャワーが気持ちよく出るようになっていたり、湯船が自動で温まる機能があったりします。

また、浴槽自体を広くすれば快適性が向上し、滑りにくい床材を使うと安全性も向上します。お風呂の壁や天井も、防カビ性の高い素材に変更すれば、掃除が楽です。

キッチンのリフォーム

新しいキッチンは、料理がしやすくなり、見た目もきれいです。たとえば、シンクが大きくなって洗い物がしやすくなったり、ガスコンロが最新式になって火力を調整しやすくなったりします。

また、収納スペースを増やせば、調理器具や食器を効率よく収納できます。食器洗い機の導入もできますし、作業台を広くすれば、料理を準備しやすくすることも可能です。

トイレのリフォーム

今のトイレは節水機能がついていたり、自動でふたが開いたりするものがあります。温水洗浄便座(ウォシュレット)の追加もできますし、抗菌仕様の便座を選べば、清潔さを保てます。

トイレの壁紙や床材も変更すると、全体の雰囲気が一新されます。

洗面所のリフォーム

洗面所も新しくして、鏡が大きくなったり、収納が増えたりすると、毎日の準備がもっと楽になるでしょう。洗面台の高さを調整して、使いやすい高さにもできますし、収納スペースを増やして、洗面用具やタオルを整理整頓しやすくなります。

内装のリフォーム

内装のリフォームとは、壁や床、天井など、部屋の中の見た目を変えることです。これには、壁紙を新しく張り替えたり、床材を新しいものに替えたりするリフォームが含まれます。

壁紙のリフォーム

たとえば、リビングの壁紙を明るい色に変えると、部屋全体が明るく感じられるでしょう。壁紙は多様なデザインがあり、自分の好みに合わせて選べます。

また、リビングにアクセントウォール(目立たせたい壁)を作れば、部屋の雰囲気を一気に変えられます。

床材のリフォーム

床材も重要です。フローリングを新しいものに替えると、部屋がモダンでおしゃれになります。たとえば、木目の美しいフローリングを選ぶと、部屋全体が温かみのある空間になります。

また、カーペットを新しくすれば、部屋の印象が大きく変わるでしょう。カーペットは防音効果もあるので、快適に過ごすための工夫としても使えます。

天井と照明のリフォーム

天井も塗り直して雰囲気を変えられます。白い天井は部屋を広く感じさせますが、あえて色を付ければ、部屋の個性を出せます。

照明を新しいものに替えると、部屋の雰囲気が一変するでしょう。たとえば、LED照明を使うと、電気代を節約できる上に、部屋全体が明るくなります。ダウンライトやペンダントライトを使えば、部屋の特定の場所を強調してメリハリのある空間に変えられます。

簡単な間取り変更のリフォーム

間取り変更とは、部屋の配置や広さを変えることです。これは大きな工事になる場合もありますが、簡単な間取り変更であれば500万円以内で可能です。

壁の取り除きと空間の広がり

たとえば、リビングとダイニングを一つの大きな部屋にするために、間の壁を撤去できます。これにより、広々とした開放的な空間になるでしょう。また、家具の配置を工夫すれば、より使いやすい空間を作れます。

新しいクローゼットの作成

収納スペースを増やそうと思ったら、新しいクローゼットも作れば解決です。クローゼットが増えると、部屋がすっきりして整理整頓しやすくなります。

たとえば、玄関に靴を収納するスペースを増やしたり、リビングに本や小物を収納するための棚を設置したりすれば、整理整頓がしやすいでしょう。

子供部屋の間仕切り

子供部屋を二つに分けるために、間仕切り壁を作るのも一つの案です。これにより、兄弟や姉妹がそれぞれ自分の部屋を持てます。

間仕切りは、固定式だけでなく、可動式のものもあります。可動式の間仕切りを使えば、必要に応じて部屋を広く使ったり、分けたりできます。用途に応じて使い分けましょう。

キッチンカウンターの改装

簡単な間取り変更では、配管や電気の工事が少なく済むため、コストを抑えられます。たとえば、キッチンの場所を変えずに、キッチンカウンターを新しくするだけでも、大きな違いが生まれるでしょう。

カウンターの高さを調整して、使いやすい高さにもできますし、収納スペースを増やせば、キッチンがもっと使いやすくなります。

500万円だと難しいマンションリフォーム

マンションのリフォームにはさまざまな種類がありますが、500万円では難しいものもあります。ここでは、断熱リフォーム、設備配管の交換リフォーム、大規模な間取り変更のリフォーム、そしてフルリフォームについて詳しく説明します。

断熱リフォーム

断熱リフォームとは、部屋の断熱性能を向上させるための工事です。

断熱リフォームのメリット

断熱リフォームを行うと、冬は暖かく夏は涼しく過ごせるようになり、エネルギー効率も向上します。

また、断熱性能が高まれば、冷暖房の使用を減らせるため、光熱費の節約にもなります。

断熱リフォームの工事内容

断熱リフォームには、壁や天井、床に断熱材を追加する作業が含まれます。壁の内部に断熱材を埋め込むためには、壁を一度剥がす必要があり、これには時間とコストがかかります。

また、断熱材には様々な種類があり、それぞれの特性によって価格も異なります。たとえば、グラスウールやポリスチレンフォームなどが一般的です。

500万円での限界

マンションの場合、外壁や共有部分に手を加えることが難しいため、内部のみの断熱リフォームでも費用が高額になる場合が多いです。

特に、広い面積をカバーする場合や、高性能な断熱材を使用する場合、500万円では予算が不足する可能性が高いです。

設備配管の交換リフォーム

設備配管の交換リフォームは、キッチンやバスルーム、トイレなどの配管を新しくする作業です。

設備配管の重要性

古くなった配管は、水漏れや詰まりの原因となり、放置すると大きなトラブルに発展する可能性があります。

このため、特に古いマンションでは配管の交換が必要になる可能性があります

設備配管の交換作業

配管の交換は非常に高額なリフォームです。壁や床を一部取り壊し、古い配管を取り除いて新しい配管を設置する必要があるため、作業が大がかりになります。

配管の交換には、専門の技術と知識が必要であり、工事期間も長くなる場合が多いです。特に、全ての配管を交換する場合は、工事期間中に水回りの設備が使用できなくなる可能性もあります。

500万円での限界

500万円では、全ての設備配管を交換するリフォームを行うのは難しい場合が多いです。特に、マンション専有部の全体の配管を交換する場合や、複数の水回り設備を一度にリフォームする場合、予算が不足する可能性があります

大規模な間取り変更のリフォーム

大規模な間取り変更のリフォームは、部屋の配置を大幅に変える作業です。たとえば、複数の部屋を一つの大きな部屋にする、あるいは逆に一つの大きな部屋を複数の小さな部屋に分けるなどの作業が含まれます。

大規模な間取り変更のメリット

大規模な間取り変更を行えば、古くなった生活様式も一新できるでしょう。ライフスタイルが変われば部屋の使い方も変わります。大規模な間取り変更を行えば、生活スタイルに合わせた快適な空間を作れます。

大規模な間取り変更の工事内容

壁を取り壊したり新たに立てたりする作業はもちろん、電気配線や配管の移設も必要になります。さらに、床や天井の補修、ドアや窓の設置など、多岐にわたる作業が必要です。

特に、構造上の制約があるマンションでは、全ての壁を自由に取り壊せるわけではないため、事前の調査や設計に時間と費用がかかります

500万円での限界

500万円では、このような大規模な間取り変更を行うのは難しい場合が多いです。特に、複数の部屋を一度にリフォームする場合や、大規模な配線や配管の移設が必要な場合、予算が不足する可能性があります。

フルリフォームは1000万円以上かかるのが相場

フルリフォームとは、マンションの部屋全体を全面的に改装することです。

フルリフォームの範囲

これには、壁紙や床材の交換、設備の更新、配管や電気配線の交換、断熱工事、間取り変更など、あらゆるリフォーム作業が含まれます。

フルリフォームを行うと、マンションがまるで新築のように生まれ変わります。

フルリフォームの費用

フルリフォームには非常に高額な費用がかかります。一般的には、マンションのフルリフォームには1000万円以上かかるのが相場です。

これには、材料費、工事費、設計費用、さらには工事期間中の仮住まいの費用などが含まれます。フルリフォームは、一度にすべてを新しくするため、計画的に進める必要があります。

500万円での限界

500万円では、フルリフォームを行うのは難しいです。部分的なリフォームであれば可能ですが、全体を一新するフルリフォームには、予算が大幅に不足します。

フルリフォームを検討する場合、予算をしっかりと立て、必要な資金を確保することが重要です。また、信頼できるリフォーム会社を選び、詳細な見積もりを取ることで、計画的に進めることができます。

HDC神戸には複数のリフォーム業者が入居しており、一度に相見積もりが取れて便利です。HDC神戸、HDC大阪には住宅設備を取り扱う業者も複数あるため、お近くにお住まいの方は、一度相談に行ってみてはいかがでしょうか?

500万円で上手にマンションリフォームするポイント

500万円という限られた予算でも、上手にリフォームを行うことで、マンションを快適で魅力的な空間に変えることができます。ここでは、そのためのポイントを詳しく説明します。

築年数に応じた劣化具合で予算配分を考える

以下のように、築年数に応じて劣化具合を確認し、必要な部分に予算を適切に配分することが、効果的なリフォームを実現するためのポイントです。

  • 築年数が古い場合:インフラ部分(給排水管、電気配線など)の修繕を優先。
  • 築年数が比較的新しい場合:内装や設備の更新を優先。

劣化具合の確認

まず、マンションの築年数に応じた劣化具合を確認しましょう。築年数が経つにつれて、設備や建材は劣化しやすくなります。特に、給排水管や電気配線、窓枠やドア枠などは、長年の使用によって問題が生じやすい部分です。これらの部分をリフォームしないと、後々大きな修理費用がかかる可能性があります。

劣化部分への優先投資:築10年程度の場合

築10年程度のマンションであれば、内装のリフレッシュや設備の更新に予算をあてるのが良いでしょう。たとえば、キッチンやバスルームの設備を最新のものに替えれば、使い勝手が向上します。また、壁紙や床材の張り替えなど、見た目のリフレッシュも効果的です。

劣化部分への優先投資:築20年以上の場合

築20年以上のマンションでは、給排水管の交換や電気配線の点検が重要です。これらのインフラ部分は見えないところにありますが、問題が発生すると生活に大きな支障をきたします。したがって、劣化したインフラ部分の修繕に予算を多く配分することを検討します。

目的に応じて優先順位をつける

目的に応じてリフォームの優先順位をつけると、限られた予算内で最大の効果を得られます。

リフォームの目的を明確にする

リフォームの目的を明確にすることが大切です。住みやすさを向上させるためか、賃貸物件としての価値を上げるためか、あるいは将来の売却を見据えてのリフォームかによって、優先順位が変わってきます。目的に応じて、どの部分をリフォームするかを決定しましょう。

優先順位の設定

たとえば、家族が快適に過ごせる空間を作るためには、キッチンやバスルームのリフォームが優先されるでしょう。これらの場所は、毎日使用するため、使い勝手の良さが生活の質に直結するからです。

一方、賃貸物件としての魅力を高めるためには、内装のリフレッシュや収納スペースの確保が重要です。入居者が快適に感じる空間を作れば、空室率を下げられます。

設備や建材のグレードを下げる

コストパフォーマンスを重視して、予算とのバランスを調整すると、500万円の予算内でも満足度の高いリフォームを実現できます。

コストパフォーマンスを重視

限られた予算内でリフォームを行うためには、設備や建材のグレードを見直すのも必要です。高級な設備や建材の使用は魅力的ですが、予算オーバーになってしまう可能性があります。

予算とのバランスを見て設備や建材を選ぶ

たとえば、キッチンのシンクやコンロ、バスルームの浴槽やシャワーなどは、手頃な価格で品質の良いものを選べます。最近では、コストパフォーマンスに優れた製品が多く出回っており、見た目や機能性においても十分満足できるでしょう。

また、壁紙やフローリングも、高級なものではなく、手頃な価格でデザイン性の高いものを選べば、予算を節約できます。これにより、他の部分に予算を回せるので、全体のバランスをとれます。

複数の業者から相見積もりを取る

複数の業者から相見積もりを取ると、予算内で満足度の高いリフォームを実現できる可能性が高まります。

相見積もりの重要性

リフォームを行う際には、複数の業者から見積もりを取ることが重要です。業者によって、提供するサービスや価格に大きな差があるため、比較すれば最適な選択ができます

見積もりの比較ポイント

見積もりを比較する際には、単に価格だけでなく、工事の内容や使用する材料の質、アフターサービスの有無なども考慮しましょう。特に、工事内容については詳細に確認し、不明点があればしっかりと質問することが重要です。

また、信頼性のある業者を選ぶために、口コミや評判を調べるのも大切です。インターネットのレビューや友人・知人の紹介を参考にすれば、安心して依頼できる業者を見つけられます。

HDC神戸には複数のリフォーム業者が入居しており、一度に相見積もりが取れて便利です。HDC神戸、HDC大阪には住宅設備を取り扱う業者も複数あるため、お近くにお住まいの方は、一度相談に行ってみてはいかがでしょうか?

補助金・助成金・減税措置を調べる

ポイントを押さえて、公的支援を最大限に活用することで、リフォーム費用を抑えられます。

公的支援の活用

リフォームには、国や自治体からの補助金や助成金、減税措置を活用できます。これらを利用すれば、リフォーム費用を大幅に節約することが可能です。

公的支援の調査方法

補助金や助成金は、エコリフォームやバリアフリー化、省エネ設備の導入などに対して提供される場合が多いです。たとえば、省エネリフォームを行えば、光熱費の節約につながり、さらに補助金を受け取れる可能性があります。

自治体のホームページや、国土交通省のウェブサイトなどで最新の情報を確認しましょう。また、リフォーム業者に相談すれば、適用可能な補助金や助成金についてアドバイスを受けられます。

HDC神戸には複数のリフォーム業者やお金について相談できるコンシェルジュサービスがあります。お近くにお住まいの方は、一度補助金や助成金について相談に行ってみてはいかがでしょうか?

リフォーム箇所に応じた費用相場を把握しておこう

リフォームを成功させるためには、各リフォーム箇所の費用相場を事前に把握しておくことが重要です。以下に、水回り、内装、間取り変更のリフォームについて、費用相場とポイントを詳しく説明します。

水回り

水回りのリフォームで費用を把握したほうが良い箇所は、キッチン、バスルーム、トイレです。

キッチンのリフォーム

キッチンは水回りリフォームの中でも費用がかかる部分です。一般的なキッチンリフォームの費用相場は、以下の通りです。

  • システムキッチンの交換:50〜150万円
  • カウンターやシンクの交換:20〜50万円
  • 全体的なリフォーム(壁紙、床材の変更などを含む):100〜300万円

キッチンのサイズや選ぶ設備のグレードによって費用は大きく変わります。たとえば、高級なステンレス製のシステムキッチンや、大理石のカウンターを選ぶと費用は高くなります。一方で、標準的な設備を選べばコストを抑えられるでしょう

バスルームのリフォーム

バスルームのリフォームも、費用がかかる部分です。以下が一般的なバスルームリフォームの費用相場です。

  • ユニットバスの交換:50〜200万円
  • タイルの張り替え:30〜60万円
  • 全体的なリフォーム(照明、換気設備の変更などを含む):100〜300万円

バスルームの広さや使用する素材によって費用は変動します。たとえば、豪華なジェットバスや温水床暖房を導入すると費用が増えますが、標準的なユニットバスであればコストを抑えることが可能です。

トイレのリフォーム

トイレのリフォーム費用相場は比較的低めですが、内容によっては費用がかさむ場合もあります。

  • 便器の交換:10〜50万円
  • 内装の変更(壁紙、床材の変更):10〜30万円
  • 全体的なリフォーム(手洗い器、収納の追加など):30〜80万円

節水型便器や温水洗浄便座(ウォシュレット)などの機能を追加すると、費用が上がる傾向にあります。

内装

内装リフォームで費用を把握しておくべき場所は、壁紙、床材、天井です。

壁紙のリフォーム

壁紙のリフォームは、部屋全体の雰囲気を大きく変えられるため、人気のあるリフォームです。費用相場は以下の通りです。

  • 一般的な壁紙の張り替え:1㎡あたり1,000〜3,000円
  • 高級壁紙(防カビ、防汚など特殊機能付き):1㎡あたり3,000〜5,000円

リビングや寝室など、広い面積をカバーする場合は費用が高くなりますが、部分的なリフォームであれば比較的安価に済ませられます

床材のリフォーム

床材のリフォームも人気があり、選ぶ素材によって費用が異なります。

  • フローリング(木製、合板):1㎡あたり5,000〜15,000円
  • カーペット:1㎡あたり3,000〜10,000円
  • タイル:1㎡あたり10,000〜20,000円

フローリングは耐久性が高く、見た目も美しいため人気がありますが、費用が高めです。一方、カーペットは柔らかく温かみがあり、比較的安価です。

天井のリフォーム

天井のリフォームも内装リフォームの一部として考慮されます。

  • 一般的な天井の張り替え:1㎡あたり3,000〜5,000円
  • 特殊天井(防音、防火など):1㎡あたり5,000〜10,000円

天井のリフォームは、部屋の雰囲気を一新する効果があります。特に、防音や断熱効果のある天井材を使用することで、快適な住環境を作り出すことができます

間取り変更

間取り変更のリフォームで費用を把握したほうが良いのは、間仕切り壁の撤去、新設、窓やドアの位置変更です。

間仕切りの変更

間仕切りを変更するリフォームは、部屋の使い勝手を大きく変えられます。費用相場は以下の通りです。

  • 簡単な間仕切りの変更(パーテーションなど):10〜30万円
  • 壁を取り壊して新しく作る場合:50〜100万円

簡単なパーテーションであれば比較的安価に済ませられますが、壁を取り壊して新たに作る場合は、構造的な補強も必要になるため、費用が高くなります

ドアや窓の位置変更

ドアや窓の位置を変更するリフォームは、自然光を取り入れたり、動線を改善するために有効です。

  • ドアの位置変更:20〜50万円
  • 窓の位置変更や新設:30〜100万円

これらの変更には壁の一部を取り壊す必要があり、さらに断熱や防水工事もともなうため、費用が高くなることがあります。

大規模な間取り変更

大規模な間取り変更では、複数の部屋を一つにまとめたり、新しい部屋を作るなどの大掛かりな工事が必要です。

  • 複数の部屋をまとめる:100〜300万円
  • 新しい部屋を作る:200〜500万円

このような大規模な工事では、電気配線や配管の変更も必要になるため、費用が大幅に上がる場合があります。工事期間も長くなるため、仮住まいが必要になることもあるでしょう。

500万円前後でマンションリフォームした実例

マンションのフルリフォームは1000万円ほどかかるのが相場ですが、500万円前後でも満足のいくリフォームは可能です。ここでは500万円前後で実際にマンションをリフォームした事例をご紹介します。

実例1:間取り変更して南国リゾートホテル風へのビフォーアフター【500万円・3LDK→2LDK】

【Before】

 

【After】

 

施工会社 ナサホーム
施工金額 500万円
築年数 16年

このリフォームでは簡単な間取り変更と内装リフォームを行いました。1室の間仕切りを撤去して広々としたLDKを実現しています。

内装リフォームでは施主様が憧れていた南国リゾートホテル風の内装にリフォームしました。アジアンテイストの素材をあしらうことで、アジアンな雰囲気をかもし出しています。

実例2:愛用の家具に合わせたビフォーアフター【593万円・2LDK】

【Before】

 

【After】

 

施工会社 ナサホーム
施工金額 593万円
築年数 13年

リノベーション済みの物件を購入された施主様は、愛用している家具があったので、その家具に合うように内装をリフォームしました。

家具と調和した下がり天井や、間接照明やダウンライトを用いた照明計画とすることで、素敵な空間を演出しています。

また、家具に合わせて全体のデザイン計画を見直し、色みのバランスを整えました。魅力的な空間に仕上がっています。

実例3:築50年のマンションを明るくフルリフォーム【600万円・2LDK→ワンルーム】

【Before】

 

【After】

 

施工会社 ナサホーム
施工金額 600万円
築年数 51年

長年使っていて使い勝手が悪くなっていたところを全面リフォームをしました。部屋数が多くて使いにくく感じていたところを、間仕切り壁を撤去することで大きなワンルームにしています。

広々としたワンルームとしたことで、風通しが良くなり光も奥まで届くようになりました。おうち全体に光と風が届く素敵な住まいに生まれ変わりました。

実例4:猫とくつろぐマンションリフォーム【480万円・3LDK→1LDK】

【Before】

【After】

 

施工会社 ナサホーム
施工金額 480万円
築年数 19年

猫と過ごす快適なリビングをご所望でした。そのため、和室の間仕切りを撤去して大きなLDKを実現しました

建具とフローリングの濃淡を統一しているので、すっきりとした空間に仕上がっています。

実例5:大空間への間取り変更リフォーム【400万円・4LDK→2LDK】

【Before】

【After】

 

施工会社 ナサホーム
施工金額 400万円
築年数 30年

お子様の独立により部屋数が少なく済むようになりました。そのため、4LDKから2LDKへ間取り変更をしています。

2室分をリビングに取り込んだので大空間を実現しました。

専門業者に相談してマンションリフォームを成功させよう

500万円という限られた予算でも、工夫次第で理想のマンションリフォームを実現できます。築年数に応じた劣化具合を確認し、優先順位をつけてリフォーム箇所を決める点が重要です。

設備や建材のグレードを見直し、複数の業者から相見積もりを取れば、コストパフォーマンスを高められます。また、補助金や助成金、減税措置を活用すると、費用をさらに抑えることが可能です。

HDC神戸には複数のリフォーム業者が入居しており、一度に相見積もりが取れて便利です。HDC神戸、HDC大阪には住宅設備を取り扱う業者も複数あるため、お近くにお住まいの方は、一度相談に行ってみてはいかがでしょうか?

今回紹介した実例では、キッチンやバスルームなどの水回り、内装の変更、間取り変更など、さまざまなリフォームが500万円以内で行われました。これらのポイントを押さえれば、予算内で満足度の高いリフォームを実現できるでしょう

計画的に進めて、快適で魅力的な住まいを手に入れてください。

こちらの記事もお役立てください

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します