買った靴が大きいときの対処法は?今すぐできる方法やアイテムも紹介

買った靴をいざ履いてみたら大きすぎたという場合、どうすればいいのでしょうか?返品や交換もできないというときは、諦めずにサイズを調整する方法を試してみましょう。靴の種類やデザイン別に、具体的な解決法やお役立ちアイテムを紹介します。

買った靴が大きいときにできる対策は?

買った靴が大きいときには、どのような対策をすればよいのでしょうか?スニーカー、パンプス、ひもの有無などによって、対策法は異なります。当てはまる項目を参考にしてみましょう。

今すぐできる方法を試してみよう

スニーカーや革靴などの、靴ひもが付いている靴であれば、まずはひもをタイトに締めてみましょう。

ただし、あまりにもきつく締めすぎると、血行不良やむくみなどの原因となってしまいます。きつくなりすぎないよう、適度に調整しましょう。

また、靴下の厚さで調整する方法もあります。スポスポと抜けてしまうようであれば、少し分厚めの靴下を履き、フィット具合を調整します。少しのサイズオーバーであれば、これで調整できることが多いでしょう。

詰め物や中敷きで対応する

靴のサイズ調整用のアイテムを使って対応する方法もあります。具体的なアイテムは、以下の通りです。

  • 中敷き(インソール)
  • かかとクッション
  • つま先クッション

中敷きを入れることで、靴の中のかさが増すため、足がフィットするようになります。価格帯はさまざまですが、100円ショップでも購入可能なものもあります。

また、かかとクッションは、靴ずれ防止にも役立ってくれる一石二鳥のアイテムです。

つま先クッションは、靴の中自体を小さく調整でき、足にフィットしやすくできます。低反発になっていることが多く、足への負担が少ないのもメリットです。

ヒールのある靴は「シューズバンド」が便利

ヒールのある靴の場合には、シューズバンドを取り入れてみるのもおすすめです。ストラップ付きの靴のように足と靴を固定することができるので、足がパカパカ浮きづらくなります。

デザインがシンプルなパンプスの場合には、リボンやビジューが付いたバンドを使うとアクセントにもなってくれます。

また、バンドのデザインを変えて、オンとオフで雰囲気を変えて履きこなすことも可能です。

バンドには、ゴムタイプやストラップタイプなどの種類があるので、好みに合わせて選びましょう。

サイズの大きい靴を調整する詰め物、中敷き

(出典) pexels.com

詰め物や中敷きで靴のサイズを調整したい場合に、おすすめのグッズを紹介します。それぞれの特徴を押さえ、靴の種類に合わせて選んでみましょう。

村井 極厚インソール 男女兼用 1足入 L

適度なクッション感があり、使いやすいインソールです。

クッション材は3層構造になっていて、つま先・土踏まず・かかとのパーツごとに剥がしながら厚さを調整できます。部分対応もでき、個人の足にフィットさせやすい工夫が施されているのがポイントです。

サイズは25〜27.5cmに対応し、必要に応じてつま先をカットして使うと、足のサイズによりフィットさせることができます。

村井 極厚インソール 男女兼用 1足入 L

税込1170円

※2021年12月16日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

 

アイメディア タオル地つま先フィットクッション 4個入り 1008784

婦人靴用の、肌あたりのよいタオル地のつま先フィットクッションです。柔らかなクッション素材で、足の形にフィットしてくれます。パンプスにもブーツにもスニーカーにも使えます。

また、抗菌・防臭加工がされており、洗濯もOKなので清潔に使い続けられるのもうれしいポイントでしょう。

左右兼用なので、『右足だけいつもサイズが大きめになってしまう』という場合には、手持ちの靴たちの右足の方にだけ入れるといった使い方も可能です。

アイメディア タオル地つま先フィットクッション 4個入り 1008784

税込1170円

※2021年12月16日時点

Amazonで詳細を見る

 

AKAISHI かかと脱げ防止クッション ベージュ

ふかふかパッドで、かかとをピタッと止めてくれるクッションです。

クッションの上部に厚みがあり、靴がスポッと抜けてしまうのを防いでくれる構造になっています。かかとが抜けるのを防ぐだけでなく、靴ずれも防止してくれます。

一度貼ればしっかりと接着してくれるので、歩いているうちに取れてしまうこともありません。ちょっと大きめの靴のサイズ調整にぴったりのアイテムです。

AKAISHI かかと脱げ防止クッション ベージュ

税込660円

※2021年12月16日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

サイズの大きいパンプスに使えるアイテム

(出典) pexels.com

身だしなみが気になるシーンで履くことが多い、ヒールのあるパンプスやミュールに使えるアイテムを紹介します。見た目もきれいにまとめてくれるので、ファッションの邪魔をすることもありません。

銀座マティノス パンプスの今すぐ!ネックベルト MTIN-01

両面テープ保護シートで取り付けるタイプのネックベルトです。靴の内側と外側に貼り付け、余った部分をカットするだけで使えるのでとても簡単です。

ストラップで足首を止めるので、靴が脱げにくくなるだけでなく、固定されることで歩きやすくなります。

カラーはブラックエナメル、ブラックスムース、ベージュエナメルの3種類が展開されています。いずれも、パンプスのカラーと合わせれば、違和感なくなじむでしょう。

仕事用に買ったパンプスのかかとが浮いてしまい、そのまま下駄箱にしまっている靴がある人は必見のアイテムです。

銀座マティノス パンプスの今すぐ!ネックベルト MTIN-01

税込2530円

※2021年12月16日時点

Amazonで詳細を見る

 

コロンブス 靴ぬげ防止 ミュールバンド レギュラータイプ レディース

ミュールタイプの靴を履いていて、足が浮いてしまうときに便利なバンドです。くるりと巻いて、マジックテープを靴の裏面で止めるだけなので、簡単に使えて着脱も楽でしょう。

また、透明なので手持ちの靴の色を選びません。目立たないのでファッションの邪魔をせず、足をしっかりと靴に固定することができます。

ただし、ヒールのないぺたんこ靴には使えないので注意しましょう。

コロンブス 靴ぬげ防止 ミュールバンド レギュラータイプ レディース

税込800円

※2021年12月16日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

大きい靴はサイズ調整をしてみよう

(出典) pexels.com

サイズがちょっと大きくても、デザインや色が気に入っている靴を、諦めて捨ててしまうのはもったいないです。諦めてしまう前に、まずはサイズ調整を試してみることをおすすめします。

スニーカー、パンプス、ローファーなど靴の形状やひもの有無によって、使えるアイテムや有効な方法は変わってきます。

おすすめのアイテムを参考にしたり、靴ひもや靴下を工夫したりし、お気に入りの靴のサイズ調整をして快適に履きこなしましょう。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します