靴についた傷や汚れの消し方!早めのケアが肝心

靴についた傷や汚れを消してみよう!

お気に入りの靴が汚れたとき、どのようにケアしていますか?自分で汚れを落とそうとしたものの、余計に汚れが広がってしまった……なんてこともありますよね。そんな靴の傷や汚れは、ポイントを知れば簡単にきれいにできるんですよ。靴の種類や汚れに合わせたお手入れ方法をご紹介します。

エナメルパンプスの傷の消し方

傷がつきやすいエナメルパンプス。傷が目立つと気になって、履けなくなってしまいますよね。おしゃれを長く楽しむためにも、自分でケアする方法を知っておきましょう。

1. 除光液をコットンにとる

まず、コットンに除光液を数滴たらします。コットンは毛羽立ちにくいものが使いやすいですよ。

2. 傷の箇所をコットンで拭きとる

傷のついた箇所を、除光液をつけたコットンで優しく拭きとります。

3. 傷にマニキュアを塗る

エナメルパンプスと似ている色のマニュキュアを、傷の箇所に塗ります。そのあと、しっかり乾かしましょう。

4. トップコートを塗る

マニキュアが乾いたら、トップコートを上から塗ります。普段使ってるものや、100均にあるものでOKですよ。塗り終わったらまたしっかり乾かしましょう。

4. 傷が目立たなくなったら完成!

傷があったようには見えないほど、きれいになりましたね。トップコートを塗ってコーティングするのがポイントです。

スウェード靴の汚れの落とし方

汚れが目立ちやすい、スウェード靴の汚れ。特に淡い色合いのものは汚れが際立ってしまうので、気になりますよね。実は身近にあるアイテムで、とても簡単にケアすることができるんですよ。

1. 消しゴムで汚れをこすり落とす

消しゴムを使い、汚れを落としていきましょう。消しゴムはどんなものでも使えますが、できるだけ色付きではなく白色のものを使うのが安心です。

2. 歯ブラシで整える

消しゴムで汚れを落とせたら、歯ブラシでスウェードの表面を整えていきましょう。歯ブラシはお掃除用ではなく、きれいな状態のものを使ってくださいね。

3. 汚れが落ちれば完成!

汚れに気付いたら、できるだけ早く対処すると、より落としやすくなりますよ。また、スウェード靴は乾いている状態で行ってくださいね。

サンダルの汚れの落とし方

暑い季節に毎日履く、サンダル。汗や砂などで汚れやすいですよね。正しい汚れの落とし方をマスターして、清潔な状態を保ちましょう。

1. ボディーソープを適量つける

サンダルの汚れの部分に、ボディーソープをつけます。1〜2プッシュでOKです。

2. 歯ブラシでこする

ボディーソープを伸ばすように、汚れをこすります。歯ブラシは濡らさず、乾いた状態で使いましょう。

3. すすぐ

流し残しがないように、ボディーソープと汚れをしっかりすすぎましょう。大きめの容器に水を張り、その中で行うとやりやすいですよ。

4. 乾かして完成!

しっかり乾かし、汚れが落ちていれば完成です。ピカピカになったサンダルは気持ちよく履くことができますね。定期的にケアすれば、いつでもきれいなサンダルでシーズンを過ごせますよ。

靴のお手入れは意外と簡単!

靴の傷や汚れは、意外と簡単に落とすことができます。ポイントは、靴の素材や汚れに合わせてお手入れ方法を変えること。傷も汚れも放置しているとどんどん広がってしまうので、できるだけ早めにケアしたいですね。自分でできるお手入れ方法を実践して、お気に入りの靴を長く愛用してください。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します