輪ゴムは、使いかけの袋の口をとめたり、バラバラになりやすい書類を束ねたりなど、使用頻度の高いアイテムですよね。しかし、取りだす際に絡まりやすく、収納の仕方によっては、使うたびに少しストレスに感じることも。この記事では、取りだしやすい輪ゴムの収納方法や、100均グッズを活用する収納アイデアをはじめ、さまざまな収納アイデアを紹介します。輪ゴムの収納に困っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
【取りやすさ重視派にはマグネットタイプがおすすめ】収納アイデア
「見た目も重要だけど、取りやすさは外せない」「輪ゴムを使用する頻度が高い」という方には、マグネットタイプの収納がおすすめです。マグネットタイプは、よく使う場所に直接取り付けておける上、さっと取り出せるメリットも。ここでは、マグネットタイプのおすすめアイテムを紹介します。
輪ゴム専用ホルダー
輪ゴム専用のマグネットホルダーが便利です。こちらの商品は、補助鉄板がセットになっているのが特徴。マグネットの取り付けが難しいタイルやガラス面でもつけられるので、お好みの場所を選んで付けられます。
また、輪ゴム専用ホルダーは、取りだす際に輪ゴムが絡みにくい形状になっているのも魅力。1本の輪ゴムを取り出すのに、何本もの輪ゴムがくっついてきてプチストレスを感じていた方にもピッタリの商品です。
LEC 輪ゴム掛け(マグネット付き)
マグネットフック
マグネットフックは、輪ゴムかけとして活用できます。100円ショップなどで手軽に購入できるので、自宅に何個かストックしてあるという方も多いでしょう。
商品によって耐荷重が異なりますが、輪ゴムの束程度であれば気にする必要はありません。そのため、基本的にはどのマグネットフックでも、気軽に活用できる点も魅力といえます。
tower マグネットフック
【100均グッズ活用派に】セリアやダイソー商品の活用アイデア
お手頃な価格で機能性もある100均グッズは、輪ゴム収納に活用できるアイテムがたくさんあります。100均グッズは、SNSなどで話題になることも多いため、人気のアイテムは完売することも。気になる商品を見つけたら、早めのチェックがおすすめですよ。
マグネットスイングケース
スイングして開く便利な小物ケース。輪ゴムをはじめクリップなどの小物類を収納するのに最適です。裏面がマグネットになっているので、お好みの場所に貼り付けるだけで簡単に使えます。スイングして開閉するので、取りだす際に引っかかることが少ないのも魅力。ケース収納なのでほこりや汚れがつく心配もありません。
クリップ・輪ゴム用に♪ 100均マグネットスイングケース — 冷蔵庫につけて簡単出し入れ https://t.co/SgFFWd30V3 #100均 #ダイソー #収納
— えんウチ (@enuchijp) August 14, 2021
どこでも輪ゴム
輪ゴムを取るときに、絡まって取りにくく感じたことがある方も多いでしょう。100円ショップで手に入る「どこでも輪ゴム」は、輪ゴムが絡まらず1本ずつ取りだせるアイテムです。裏面に粘着シールがついているので、取り付けたい場所にピタッと貼り付けるだけで簡単に使えます。輪ゴムが絡まってうまく取れない、というプチストレスを感じていた方におすすめのアイテムといえますね。
【レビュー】100均 ダイソー【壁にピタッ! どこでも輪ゴム】絡まず1本ずつ取れる!保管も簡単! | ZERO-NETAⅡhttps://t.co/8XhO4dGNrb pic.twitter.com/YovP4iJeIE
— 九龍デジロウ@猫9匹の執事 (@kuronzero) June 8, 2020
フタ付きケース
セリアで販売されている「フタ付きケース」は、輪ゴム収納におすすめです。半透明になっているので、中身が見えすぎず、程よく生活感を隠してくれるのが魅力。深さがあり、まとまった量を収納しておけるので、補充の頻度を減らすこともできます。スタッキングもできるので、輪ゴム以外の小物類などと一緒にまとめておけるのも便利です。
セリアのフタ付きケースで収納してみました( •̀ .̫ •́ )
パーツクラブと貴和製作所の袋のサイズは余裕でケースに入れられました。100円ショップのパーツは小さめのネイルパーツの袋でも蓋につっかえちゃいました。あともう1cmケースが大きかったらなぁ#100均 #パーツ収納 pic.twitter.com/JEz1hpJK2K— にじこ@Rainbow/.eqお花アクセサリー&Rainbow Bright星アクセサリー (@rb_niziko) August 26, 2019
無印良品のアイテムを使った輪ゴム収納アイデア
シンプルなデザインで、どんなお部屋にも合うアイテムが人気の無印良品。ここでは、人気の無印良品のアイテムを使った、輪ゴムの収納アイデアを紹介します。キッチン周りやデスク周りなど、あらゆる場所にマッチするアイテムです。ぜひチェックしてみてくださいね。
アクリル小物収納
無印良品のアクリル小物収納ケースは、輪ゴム収納としての活用もおすすめです。透明のアクリルケースは、中身が一目でわかるので残量の把握がしやすいところがメリット。補充のし忘れなども防げるので、使うときにストックがなくなっていた、ということもなくなります。また、無印良品のアクリルケースは、スムーズに引き出せるのも魅力。引き出し正面に穴が空いているので、そこに指を差し込めば、簡単に引き出しが可能。
スタッキングもできるので、必要に応じてケースを増やすことも。シンプルなデザインなので、いくつか積み重ねてもお部屋に馴染みます。
アクリル小物収納3段
ABSマグネット付きクリップ
ABSマグネット付きクリップは、輪ゴムを挟んで収納しておけます。クリップで挟んでおくことで、輪ゴムがバラけずまとまるのがメリット。さらに、マグネット付きのクリップなら、必要な場所にぺたっと付けておくだけ。キッチン周りだけでなくデスクのキャビネットなど、お好みの場所に貼り付けておけるので便利ですよ。
ABSマグネット付きクリップは、デザインがシンプルなので、輪ゴムを挟んでおいても生活感が出にくいのも特徴。ただし、クリップタイプを活用する場合、たくさんの量を挟んでおくのは避けましょう。大量に挟んでしまうと取りにくくなってしまうため、少量にしておくのがおすすめです。
ABSマグネット付きクリップ
おしゃれな輪ゴム収納アイデア
輪ゴムは生活感が出やすいアイテム。そのため、「輪ゴムを置くとインテリアを邪魔しそう…」と感じる方も多いでしょう。ここでは、機能性だけでなく、おしゃれに見える収納アイテムを紹介します。お部屋のインテリアにこだわりがある方などは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
コットンケースを活用する
コットンケースは、可愛らしいデザインやおしゃれなデザインのアイテムが多いため、輪ゴムの収納におすすめです。また、最近はコンパクトなコットンケースも販売されています。一人暮らしなどで置くスペースが限られている方は、コンパクトなタイプを選ぶのも良いでしょう。さらに、クリアなものなら残量チェックもしやすく使い勝手もよくなりますよ。
Frcolor コットンケース
キャニスターに入れる
調味料やコーヒー豆などの収納に便利なキャニスターは、輪ゴムの収納におすすめ。すでにキャニスターを使っている場合は、同じシリーズのものを揃えるとよりおしゃれに。さりげなく並べておけば、キッチン周りがおしゃれに見えますよ。蓋が木製のキャニスターは、ナチュラルでおしゃれな印象になり、どんなキッチンにも合うデザインです。輪ゴムを入れても生活感が出にくいので、おすすめですよ。
Ken’sKitchen キャニスター
シンプルな缶に収納
生活感が少ないアイテムをお好みの方には、ステンレス製の缶がおすすめです。こちらのステンレス缶は、フタの上部だけが透明になったタイプなので、残量の確認がしやすいのが特徴。片手で持てる程よい大きさなのも、輪ゴムを入れておくのに適しています。
WestKaiba ミニボックス6個セット
山崎実業「底がクリア収納ケース」
見た目と機能性どちらも欲しい方におすすめなのが、山崎実業の「底がクリアな収納ケース」です。山崎実業ならではのシンプルなデザインで、どんなインテリアにも馴染みます。
縦横どちらにもスタッキングできるため、場所に合わせて効率良く収納できます。ケースの底がクリアになっているのも特徴。縦に積み上げてスタッキングしたまま下段が見えるので、補充のし忘れを防ぐこともできますね。
底がクリア縦横重ねられる収納ケース
オフィスでおすすめの輪ゴム収納アイデア
オフィスでも、輪ゴムはさまざまなシーンで活用します。ばらつきやすい小物類やプリントをまとめるなど、使用頻度は高いでしょう。しかし、オフィスでは、輪ゴムの収納に適した場所が少ないのが難点ですよね。ここでは、オフィス内で輪ゴムをすっきり収納できるアイデアを紹介します。
引き出し仕切りトレーを活用する
引き出しに入れて収納するには、仕切りトレーを活用するのがおすすめです。
オフィスで輪ゴムを収納する場合、自宅のキッチンスペースのように、見える場所に引っ掛けておくのは少し気が引けますよね。とはいえ、引き出しに筆記用具などと一緒に入れておくと、輪ゴムがバラバラになり使いにくく感じてしまいます。
そんなときには、引き出し専用の仕切りトレーの活用が便利。セットになったトレーであれば、筆記用具やクリップなどの小物を同時に整頓できますよ。
RoBeKaU 引き出し仕切りトレー8個セット
デスクオーガナイザーを取り入れる
オフィスでの輪ゴム収納には、デスクオーガナイザーが便利です。デスクオーガナイザーは、ばらつきやすい筆記用具や輪ゴム、クリップなどの小物類をデスク上にまとめて収納しておけるアイテム。引き出し付きのタイプであれば、ホチキスの替芯などのストック用品も収納しておけます。最近では、さまざまなデザインのものが販売されているので、オフィスの雰囲気に合うものや、お好みのデザインを選んでみるのも楽しいですね。
Thmosando デスクオーガナイザー
アクリル小物入れを活用する
アクリル小物入れは、輪ゴム収納に活用しやすいアイテムです。アクリルタイプの小物入れは、シンプルなデザインのものが多く、置く場所を選ばないのもメリット。仕切りつきのタイプを選べば、輪ゴムだけでなくクリップや印鑑などの、細かくてばらつきやすい文具類をまとめて収納しておけますね。
Trafagalaアクリルケース
まとめ|輪ゴム収納はマグネットタイプが取りやすくて便利!
日常的に使用する輪ゴムは、取りやすい収納方法がおすすめです。中でも、マグネットタイプは、取りやすい上に残量が一目でわかるなどメリットがたくさんあります。シンプルなデザインのものを選べば、生活感を極力抑えた印象にすることも可能。ぜひ、お好みのライフスタイルに合った収納アイテムを見つけてみてくださいね。