?

余った餃子の皮のおすすめアレンジ30選!人気のピザからデザートまで♪

手軽で安くてパリパリ美味しい餃子の皮レシピを、たっぷり30選ご紹介します!余ってしまって困っていた餃子の皮がいろいろな料理に大変身!どれもお手軽に作れるものばかりなので、ぜひご家庭で試してみてくださいね♪

目次

余った餃子の皮の活用法はたくさん!

家族団欒の餃子パーティーを楽しんだ後、多めに買っておいた餃子の皮を中途半端に余らせてしまった経験はありませんか?「そのうち何かに使うだろう…」と冷蔵庫にしまったきりで、気づいたらカピカピになってしまうことも。

余った餃子の皮は、餃子以外にもさまざまなレシピに応用できます。最近だと、餃子の皮ピザ使ったスナックやおつまみが有名ですよね。その他にも、包み揚げをおかずに一品追加したり、食後のデザートとして楽しんだりするレシピもあります。いろいろな料理に活用して、残った皮を素早く使い切ってしまいしょう!

しばらく保存しておきたいときは、正しい方法で冷蔵保存または冷凍保存をしておくことが大切です。記事の後半では、餃子の皮を保存するポイントもご紹介します。

とにかく簡単!餃子の皮のアレンジ5選

この5つのレシピだけで前菜からメインまで揃ってしまうかも?ササっと作れてササっと消費できる簡単レシピだけを集めました。保存期限が迫っていて数日中に使い切りたいときに参考にしてみてくださいね。

餃子の皮のごまマヨ焼き。トースターで簡単おつまみ!父の日に♪

餃子の皮のごまマヨ焼き。トースターで簡単おつまみ!父の日に♪

出典:Nadia

「ちょっとつまむだけ…」のはずが、ポテチ感覚でついつい食べすぎちゃうかも!?家にある材料だけでできる超簡単レシピです。

一味唐辛子をまぶすと飽きのこない味になります。辛いものが苦手な子供が食べるときは、一味は抜いて代わりにマヨネーズを増量しましょう♪

餃子の皮のごまマヨ焼き。トースターで簡単おつまみ!父の日に♪

餃子の皮でお手軽!レタスのワンタン風スープ

餃子の皮でお手軽!レタスのワンタン風スープ

出典:Nadia

具材をちぎって茹でるだけの即席スープレシピです。餃子の皮を入れてボリューミーに仕上げれば、満足感もアップ!

シンプルな塩ベースのスープに、食べるラー油を少量加えて味を引き立てるのがコツ。食べるラー油はポン酢や柚子胡椒に代えても美味しくいただけます。

餃子の皮でお手軽!レタスのワンタン風スープ

エスニック☆パリパリ大根サラダ

エスニック☆パリパリ大根サラダ

出典:Nadia

餃子の皮は食材を包むだけじゃなく、サラダにふりかけるパリパリ食材としても活用できます。サッと炒めて砕いてふりかけるだけ!

パリパリ食感がチリソースの甘辛味とも相性抜群。一手間加えて、普段とは少し違った食感のサラダをお楽しみください。

エスニック☆パリパリ大根サラダ

【らくレピ】包丁不要!*餃子ラザニア*

【らくレピ】包丁不要!*餃子ラザニア*

出典:Nadia

ラザニアを作ろうとするとき、ラザーニャパスタを使い切るのが意外と面倒だったりしますよね。でも大丈夫、ラザーニャパスタは餃子の皮で代用できます!

せっかくなので味付けもちょっと餃子寄りに。まるでチーズ餃子のようなラザニアアレンジを、是非ご家庭でお試しあれ!

【らくレピ】包丁不要!*餃子ラザニア*

餃子の皮でチーズをはさんで簡単おやつ!焼きせんべい

餃子の皮でチーズをはさんで簡単おやつ!焼きせんべい

出典:Nadia

「小腹が減って、晩ご飯までは我慢できそうにない…」そんなときは、餃子の皮とチーズだけでできるお手軽せんべいをお腹に入れておきましょう。

高温で焼けばパリパリに。低温でじっくり焼くと生煎餅風のもちもち感も味わえます。その日の気分によって焼き加減を変えてみてくださいね。

餃子の皮でチーズをはさんで簡単おやつ!焼きせんべい

子供が喜ぶ!餃子の皮のピザレシピ5選

簡単かつ失敗しない!美味しい餃子の皮ピザです。餃子の皮レシピの中でもピザレシピは圧倒的な人気を誇ります。大人にも子供にも人気すぎて、残った皮だけでは逆に足りなくなっちゃうかも!?

【オススメ!】餃子の皮でクリスピーピザ

DAIGOも台所でも紹介された「餃子の皮でクリスピーピザ」。

「クリスピーなピザを自宅で作りたい!」と思っても、市販のピザ生地は厚手のものが多く、近所のスーパーでは手に入れられないことも。

そんなときは、餃子の皮を生地として使ってみましょう!ソースや具材を作り込めば、本格クリスピーピザの出来上がりです。

餃子の皮でクリスピーピザ

【餃子の皮で!かんたんお花見ピザ】ワンパンモッツァ

【餃子の皮で!かんたんお花見ピザ】ワンパンモッツァ

出典:Nadia

ピザの王様マルゲリータを、餃子の皮を使ってミニ再現!モッツァレラを大胆に使ってちょっとリッチな気分に♪

ピーマンを加えると、程よい苦味が加わり、彩りも豊かになりますよ♪子供はもちろん、大人も大満足間違いなしのレシピです。

【餃子の皮で!かんたんお花見ピザ】ワンパンモッツァ

レンチンホワイトソースのシーフードピザ(餃子の皮で♪)

レンチンホワイトソースのシーフードピザ(餃子の皮で♪)

出典:Nadia

手作りホワイトソースで魚介を美味しくいただける餃子の皮ピザレシピです。カニカマで彩りプラス♪

食材は好みに合わせて自由に変更してOK。貝やコーンを足しても美味しくいただけます。ソースが熱々のうちに頬張りたい一品です。

レンチンホワイトソースのシーフードピザ(餃子の皮で♪)

餃子の皮で明太クリームピザ

餃子の皮で明太クリームピザ

出典:Nadia

和風イタリアンの代名詞といえば、明太クリーム!もちろん、餃子の皮ピザに使っても納得の美味しさ♪

辛いものが苦手な方はたらこで代用しましょう。最後に刻みのりを乗せることをお忘れなく!

餃子の皮で明太クリームピザ

ぎょうざの皮で簡単おつまみ☆ツナとくるみのミニピザ

ぎょうざの皮で簡単おつまみ☆ツナとくるみのミニピザ

出典:Nadia

パリパリの餃子の皮と、ザクザクのくるみの相乗効果で食べ応え抜群!食感が楽しい一風変わったピザレシピです。

鷹の爪とニンニクを適量加えて、少し大人っぽい味に仕上げています。くるみはカロリーがそれなりにあるので、食べ過ぎにはご注意を!

ぎょうざの皮で簡単おつまみ☆ツナとくるみのミニピザ

餃子の皮がたくさん余ったときに!デザートアレンジ5選

餃子の皮には他の食材の邪魔をするような風味がないので、実は甘いデザートアレンジにもぴったり。スイーツレシピを活用して、残った皮も美味しく食べきっちゃいましょう。餃子パーティーの後に、余った皮でデザートを作るのもアリですね。

余った餃子の皮で🎶もっちりミルクレープ

余った餃子の皮で🎶もっちりミルクレープ

出典:Nadia

もちもちミルクレープを餃子の皮で簡単再現♪それぞれの層を作る作業も、餃子の皮を使えばただ重ねていくだけで簡単に仕上がります。

餃子の皮は1枚1枚ソースに浸してサッと焼くのがポイント。余ったソースはホットケーキなどの蜜としても活用できます。

余った餃子の皮でもっちりミルクレープ

餃子の皮でパリパリ♪黒蜜きな粉ミルフィーユ

餃子の皮でパリパリ♪黒蜜きな粉ミルフィーユ

出典:Nadia

和風のアレンジも楽しめる、餃子の皮ミユフィーユのレシピです。きな粉に絡む黒蜜の甘さがたまりません。

餃子の皮に油を塗ってから焼くと、食感がパリパリに仕上がります。クリームや黒蜜の水気で皮がしなびる前に素早くいただいちゃいましょう。

餃子の皮でパリパリ♪黒蜜きな粉ミルフィーユ

餃子の皮使用、トースターで!デーツ入りアップルパイ

餃子の皮使用、トースターで!デーツ入りアップルパイ

出典:Nadia

サクサク食感のお菓子といえば、やはりアップルパイ!餃子の皮なら揚げ出し不要で、オーブンで焼くだけでパリパリ感を出すことができます。

中にはリンゴとシナモンをたっぷり詰め込んで。デーツの実を加えることで、さらに上品な甘味を感じられる一品に仕上がります。

餃子の皮使用、トースターで!デーツ入りアップルパイ

餃子の皮とトースターで簡単☆エッグタルト

出典:Nadia

餃子の皮をカップ代わりにして、かわいいエッグタルトにしちゃいましょう!材料を混ぜて焼くだけの簡単レシピです。

一口サイズで見た目もオシャレなので、パーティーの前菜やデザートにもぴったり♪出来立てはもちろん、冷ましてからも美味しくいただけるのが嬉しいですね。

餃子の皮とトースターで簡単☆エッグタルト

材料3つ!餃子の皮でチョコスティック

材料3つ!餃子の皮でチョコスティック

出典:Nadia

餃子の皮はラングドシャに近い食感なので、チョコレートとの相性も良いんです!手を汚さず手軽に食べられるのもポイント♪

市販されている棒状のチョコスナックを皮で巻いてオーブンで焼くだけで出来上がります。フォークを使い慣れていない子供のおやつにもぴったりです。

材料3つ!餃子の皮でチョコスティック

餃子の皮を使った揚げない・焼くだけアレンジ5選

餃子の皮はパリパリ食感が売りですが、そのために揚げ油を用意するのはちょっと面倒。でも安心してください!餃子の皮は薄く伸ばしてあるので、少し多めの油で焼くだけでも十分パリパリ感が楽しめます。揚げ油不要で美味しくできる、焼くだけレシピをお試しあれ。

【餃子の皮でハムチーズコーン巻き】味付けいらずで簡単♪

【餃子の皮でハムチーズコーン巻き】味付けいらずで簡単♪

出典:Nadia

「昔ながらのハムチーズカツを食べたい!でも揚げるのは面倒…」そんなときは、衣の代わりに餃子の皮を使ったレシピをお試しあれ!

フライパンの上に薄く油を引いてコロコロするだけで、揚げ物のようなサクサク感に♪調理時間も節約できますよ。

【餃子の皮でハムチーズコーン巻き】味付けいらずで簡単♪

【簡単絶品*サバ缶活用レシピ】サバしそチーズ餃子

【簡単絶品*サバ缶活用レシピ】サバしそチーズ餃子

出典:Nadia

包まない餃子、ここに極まれり!餃子の皮を2枚使って、ハンバーガーのように具材を挟んだ技あり餃子レシピです。

サバ缶を丸々使用するので凝った味付けは必要なし!大きくお口を開けて大胆にいただいちゃいましょう。

【簡単絶品*サバ缶活用レシピ】サバしそチーズ餃子

餃子の皮でつくる!冷めてもおいしい!えびニラまんじゅう

餃子の皮でつくる!冷めてもおいしい!えびニラまんじゅう

出典:Nadia

折り紙のように餃子の皮をたたんで、一口サイズのシュウマイ風にアレンジした焼きまんじゅうです。

材料は餃子とほぼ一緒なので、包んだ後は蒸し焼きにするだけ!フライパンに広がるごま油の香りがたまらない一品です。

餃子の皮でつくる!冷めてもおいしい!えびニラまんじゅう

【人気B級グルメ】癖になるネギのパイ #餃子の皮 #葱油餅風

【人気B級グルメ】癖になるネギのパイ #餃子の皮 #葱油餅風

出典:Nadia

東南アジアの名物「葱油餅」を餃子の皮を使ってご自宅に再現!クリスピーピザのやチヂミのような食感で、何枚でもバリバリいけちゃいます。

数枚の皮を集めて焼くので、破れたり折れたりしている皮があっても問題なし!餃子に使えなかった不恰好な皮の消費にぴったりです♪

【人気B級グルメ】癖になるネギのパイ #餃子の皮 #葱油餅風

【余った餃子の皮活用】餃子の皮キッシュ

【余った餃子の皮活用】餃子の皮キッシュ

出典:Nadia

餃子の皮を並べれば、キッシュのパイシートの代わりにも!小麦粉の使用量も少なくなるので本家より少しカロリー控えめに♪

副菜用に少量だけ作りたいときにもお役立ち間違いなしのレシピです。ちょっぴりオシャレな晩ご飯を気軽に楽しみましょう。

【余った餃子の皮活用】餃子の皮キッシュ

夜ご飯のおかず・おつまみに!ボリュームたっぷりな餃子の皮のアレンジ10選

軽い食感の餃子の皮は、夜ご飯のちょっとした一品や、おつまみとしても大活躍!手軽にできて、お米やお酒と相性バッチリな餃子の皮レシピを、一気に10選ご紹介します。今晩の献立のヒントにしてみてくださいね。

あまった餃子とワンタンの皮でおしゃれなおつまみ

あまった餃子とワンタンの皮でおしゃれなおつまみ

出典:Nadia

パリッとしたイメージの強い餃子の皮レシピですが、もちっとした食感もお手のもの。

余った餃子の皮には、エビなどの魚介を包んで冷製水餃子にアレンジしちゃいましょう。ポン酢であっさりいただくのがおすすめです。

あまった餃子とワンタンの皮でおしゃれなおつまみ

味見でなくなる!カリッとホクホク!豆とモッツァレラの揚げ餃子

味見でなくなる!カリッとホクホク!豆とモッツァレラの揚げ餃子

出典:Nadia

サラダ豆とチーズを包んで軽く揚げた一口餃子レシピです。お肉の代わりにお豆を使うので健康にも良し!

大葉を忍ばせておくと、飽きのこない香り高い味になります。ついつい手が伸びてしまう美味しさなので、揚げながら食べすぎないように要注意です。

味見でなくなる!カリッとホクホク!豆とモッツァレラの揚げ餃子

【簡単おつまみ・おかず】ちくわのキムチクリームチーズ焼き

【簡単おつまみ・おかず】ちくわのキムチクリームチーズ焼き

出典:Nadia

ちくわの太さが、餃子の皮の巻きサイズにジャストフィット!くるくる包んで焼くだけの簡単おつまみです。

キムチの辛味と、クリームチーズのマイルドさが融合し、程よい口当たりに。油を全く使わずに、オーブンだけでできるのがポイントです。

【簡単おつまみ・おかず】ちくわのキムチクリームチーズ焼き

これもあり!オクラとクリチとさつま揚げのスティック餃子

これもあり!オクラとクリチとさつま揚げのスティック餃子

出典:Nadia

さつま揚げとチーズは鉄板の組み合わせですが、ただ乗せて食べるのもつまらないですよね。一緒に焼くときにチーズが垂れてしまうのも困りもの。

ならばその具材、餃子の皮で包んでしまいましょう!オカラなどの別の具材も入れ込んでもOK。洗い物がグッと楽になりますよ。

これもあり!オクラとクリチとさつま揚げのスティック餃子

【ベーコンとえんどうのチーズスティック】絶品やみつきおつまみ

【ベーコンとえんどうのチーズスティック】絶品やみつきおつまみ

出典:Nadia

スナップえんんどうの下茹でが不要になる、チーズスティックレシピです。プロセスチーズを使えば、チーズが溶けすぎずにいい塩梅に。

えんどうの代わりに、他の野菜やポテトを使っても美味しくいただけます。お気に入りの組み合わせを探してみてくださいね♪

【ベーコンとえんどうのチーズスティック】絶品やみつきおつまみ

おつまみにも◎餃子の皮でアスパラウインナー巻き

おつまみにも◎餃子の皮でアスパラウインナー巻き

出典:Nadia

定番のアスパラ肉巻きは、包むときに手がベタベタになってしまうのが悩みどころ。なら、肉はウインナーで、まとめ役は餃子の皮で代用しちゃいましょう!

味付けには、レシピ通りカレーマヨソースを使うのがオススメです。お弁当のおかずにもちょうどいい一品です。

おつまみにも◎餃子の皮でアスパラウインナー巻き

これおいしい!!【餃子の皮でアボカドチーズ明太包み】

これおいしい!!【餃子の皮でアボカドチーズ明太包み】

出典:Nadia

明太アボカドの美味しさは誰もが知るところ。餃子の皮ピザに明太ソースを乗せても美味しい。なら、明太子とアボカドを餃子の皮で包んでも美味しいはず!

見た目が鮮やかでマイルドな口当たりなので、女子会やパーティーにもオススメ♪売り切れゴメンの必勝レシピです。

これおいしい!!【餃子の皮でアボカドチーズ明太包み】

じゃがいもとコンテチーズのサモサ

じゃがいもとコンテチーズのサモサ

出典:Nadia

知る人ぞ知るインドの定番料理「サモサ」を餃子の皮を使って再現した、異国情緒漂うレシピです。テトラポットのような三角型が特徴。

中身はじゃがいもだけでシンプルに。クミンやチリパウダーなどの香辛料を加えて、エキゾチックに仕上げましょう♪

じゃがいもとコンテチーズのサモサ

餃子の皮でパリパリ食感!おつまみチャーシューサラダ

餃子の皮でパリパリ食感!おつまみチャーシューサラダ

出典:Nadia

細かく砕いたチャーシューに、パリパリの餃子の皮をふりかけてサラダ風に!ネギやサニーレタスを敷き詰めれば栄養バランスもバッチリです。

餃子の皮の食感で満足度もたっぷりです。「チャーシューだけを食べるのは罪…」と感じたときは、餃子の皮×サラダレシピで罪悪感を軽減しましょう♪

餃子の皮でパリパリ食感!おつまみチャーシューサラダ

*餃子の皮のお花カップで2種のマスカルポーネの前菜*

*餃子の皮のお花カップで2種のマスカルポーネの前菜*

出典:Nadia

手だけでつまめる、マスカルポーネを使った前菜おつまみです。スパークリングワインなどの乾杯酒のアテにぴったり!

餃子の皮のサクサク感は、まるで手の込んだ薄いパイ生地のよう。見た目も味も食感もオシャレなおつまみで乾杯しましょう。

*餃子の皮のお花カップで2種のマスカルポーネの前菜*

餃子の皮の保存方法|たくさん買っても大丈夫!

餃子の皮は基本的に生で売られていて、使用できる期限が短い印象があります。実際、消費期限は要冷蔵で約1〜2週間ほどの製品がほとんど※です。開封後はさらに足が速くなるので、なるべく早めに使い切りたいところ。

餃子の皮の鮮度を保ち、なるべく美味しく食べ切るためには、正しい方法で保存しておくことが大切です。ここからは、餃子の皮の保存のポイントについて、冷蔵と冷凍の場合に分けて解説していきます。

※実際の賞味期限はメーカーや製品によって異なります。ご購入時は現品を確認してください。

冷蔵庫での保存方法と使用期限

食材を数日のうちに使い切りたいときに便利な冷蔵保存。餃子の皮は乾燥に弱いので、開封後は保存袋に入れて中の空気をよく抜いておきましょう。保存するときはチルド室に入れると、開封時に近い状態を保つことができます。

保存期間は開封から3日程度が目安です。こまめに使って早めに食べ切りましょう。

冷凍庫での保存方法と使用期限

しばらく使い道がなさそうなときは冷凍保存が適しています。1回分の分量ごとラップでこまめに包んでおくと使いやすくなります。小分けにしたら保存袋へまとめて入れて、中の空気をよく抜いておきます 。金属トレーの上に乗せて冷凍庫に入れると、皮全体を均一に凍らせることができます。

保存期間は開封から1ヶ月程度が目安です。使いたいときは、調理するタイミングの15分ほど前に冷蔵庫に移しておくと、自然な状態に解凍できます。

餃子の皮は手作りできる!薄力粉・強力粉を作った作り方

家族で餃子作りをするなら、餃子の皮からすべて手作りで作ってみるのもおすすめです。本格的で大変そうに思えますが、作り方は意外とシンプル。材料を混ぜ合わせ、こねて、伸ばすだけで出来上がります。

手作りの皮はもちもち感があり、中華料理店で食べる本格餃子の食感に近づけることができます。弾力が強めなので「皮が破けちゃった!」といった失敗も少なくなります。時間に余裕のあるときは皮作りから是非トライしてみてくださいね。

材料

  • 薄力粉:110g
  • 強力粉:120g
  • 塩:小さじ1/2
  • 熱湯(90度程度):150ml
  • 片栗粉:適量
  • 調理油:少量

作り方

  1. 薄力粉、強力粉、塩をボウルに入れ、熱湯をゆっくり注ぎながらヘラなどでよく混ぜ合わせる。
  2. 熱が落ち着いたら、手でよくこねながらボール状に形をまとめる。初めはやさしく、生地が馴染んできたら両手でしっかりとこねるのがポイントです。
  3. 生地の表面に薄く油を塗りラップをしてから、冷蔵庫で30分ほど寝かせておく。
  4. 生地を3等分して、それぞれを棒状にする。あくまで作業しやすくするためのものなので、2等分でも4等分でもやりやすい大きさにして構いません。
  5. 作りたい皮のサイズに生地を切り分ける。棒状にする作業を3等分にした場合、12等分にすると程よい大きさになります。
  6. 切り分けた生地全体に片栗粉をまぶして、手で円状に広げる。
  7. 麺棒を使ってさらに薄く伸ばす。お好みの大きさと厚さになったら出来上がり。

まとめ

家族みんなで作ることができて、家族みんなで楽しく食べられるのが餃子のいいところ。「皮が使いきれないから、自分たちで作らなくてもチルド餃子でいいかな…」と諦めるのはもったいないです。

今回ご紹介した皮のアレンジレシピを活用して、余った皮も家族で美味しく食べ切っちゃいましょう!

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します
今年は「ラクしてきれいに」! お手軽 大掃除特集