ランドリーネットの使い方や収納方法とは?おすすめ商品10点も紹介

ランドリーネットは、衣類を摩擦や絡みによるダメージから保護するためのアイテムです。ネットの効果を最大限に発揮させるには、衣類に合ったものを適切に使用する必要があります。正しい使い方やおすすめの商品を知り、日々のお洗濯に活用しましょう。

ランドリーネットとは?

ランドリーネットは、洗濯機で衣類を洗濯する際に使う便利アイテムです。まずは、ランドリーネットの正しい用途や購入できる場所を把握しましょう。

洗濯時に衣類を守るためのアイテム

ランドリーネットは、洗濯時に衣類をダメージから守るためのものです。

洗濯機は、中で洗濯槽を回転させ、水流で汚れを落とします。その際に、どうしても衣類同士で摩擦が生じたり、絡み合ってしまったりすることがあります。取り出す際にも、ぬれた衣類同士が絡んで、引っ張ってしまうことがあるでしょう。

ランドリーネットにあらかじめ大事な衣類を入れて保護することで、洗濯時の摩擦や絡みを防ぎ、衣類へのダメージを防ぐことが可能です。特に、毛羽立ちやすい素材の衣類、型崩れや色落ちが気になる衣服に効果的です。

また、ファスナーや装飾などが付いた衣類をランドリーネットに入れておけば、ほかの衣類が傷つくことを防げます。ネットをうまく活用すれば、何度も洗濯機を回す必要はなく、さまざまな衣類を効率よく洗えるでしょう。

100均や300円ショップでも購入が可能

ランドリーネットは、100円均一や300円ショップで手軽に購入できます。

ネットだけでも、シンプルなものからかわいい柄モノ、機能性のあるものまでさまざまな種類の商品があります。ポーチ型のネットなら、旅行時の衣類収納にも使えて、そのままお洗濯できるため便利です。

また、内側にポケットの付いたランドリーネットなら、下着などを種類別に仕分けられるので、干すときもラクラクです。洗濯物を入れたまま持ち運べる上、洗濯後にネットを乾かす際にも引っ掛けるだけで乾きます。

ランドリーネットの基本的な使い方

(出典) photo-ac.com

ランドリーネットは、適切に利用することで衣類のダメージを防ぎます。基本的な使い方を知り、正しく使用しましょう。

1袋に入れる枚数は少なめに

ネット1袋に何着も詰め込まず、1袋あたり衣類1着を原則にしましょう。

詰め込みすぎると、衣類同士が密接してしまい、どうしても衣類の汚れ落ちが悪くなってしまいます。汚れが残ってしまうと、結果として洗濯の手間が増えてしまうでしょう。

また、何枚も一緒のネットに入れると、ネットの中が小さな洗濯機のような状態になり、結局衣類同士が絡み合ってしまいます。ランドリーネットは、衣類同士の摩擦や絡みによるダメージを防止するものなので、本来の目的を果たせなくなってしまいます。

ランドリーネットを効果的に活用するなら、シワを付けたくない衣類は畳んで入れ、ぴったりサイズのネットを使うのがベターです。ネットの構造や下着類などで例外もありますが、基本的には1袋あたり衣類1着ずつにしましょう。

汚れた箇所は外側に、装飾は内側に

ランドリーネットに衣類を入れる際には、汚れた箇所は外側、装飾は内側にして入れるようにしましょう。

汚れが目立つ衣類は、汚れがきちんと落ちるように、汚れた箇所を外側にします。汚れがひどい場合には、下洗いをしてからネットに入れます。

シャツなら、袖口や襟を外側になるようにネットに入れましょう。洗剤や水が汚れに届きやすくなり、きれいに仕上がりやすくなります。

また、刺繍やボタン、スパンコールなど飾りの付いた衣類は、装飾部分を裏返しにします。ボタンやホックなどは事前に留めておき、ネットに投入しましょう。

装飾などを内側に畳んでネットに入れることで、ほかの服とこすれるのを避けられ、傷むのを抑えられます。

ランドリーネットの収納方法とは?

(出典) photo-ac.com

ランドリーネットは、いくつか所持して使い分けることが多いため、どこかにまとめて収納しておく必要があります。ネットのおすすめの収納方法を紹介します。

袋に入れて見せない収納に

袋に入れれば、中身のランドリーネットが見えないように収納ができます。

袋を使った収納は、トートバッグや通気性のよいネットバッグなどに、使い終わって乾いたランドリーネットを入れておくだけです。外からも見えないので、畳んだりせず、ぽんぽん入れていくことができます。

ただし、いろいろな種類のネットを使い分けている場合には、袋の中でごちゃついてしまうことがあるため注意しましょう。

カゴに入れるだけの簡単収納も

おしゃれなカゴを用意して、そこに入れるだけでも収納になります。

カゴだと通気性がよく、見た目もナチュラルでおしゃれな雰囲気になります。生活感が前面に出ず、来客があっても安心です。

また、カゴなら手を伸ばせば届く位置にぶら下げておくことも可能です。

ランドリーネットはお洗濯でほぼ毎日使うものなので、入れるだけの収納なら負担にならずに続けられるでしょう。

フックを使ってつるすのもおすすめ

フックを使った、つるす収納もおすすめです。ランドリーネットは軽いため、フックなどに引っ掛けての収納が可能です。

洗濯機横の隙間や洗面所の空きスペースを活用して、フックやホルダーを付けます。マグネット付きのフックなら、洗濯機にも簡単に取り付けられるでしょう。

ただし、つるすネットの数が多いと、洗濯機や洗面所周りがごちゃついて見えてしまうこともあります。すっきりと収納するためには、袋などをフックにつるして、その中にネットを入れていくのも一つの手です。

ランドリーネットはどうやって選ぶ?

(出典) photo-ac.com

ランドリーネットには、さまざまな種類の商品があります。最適なものを選ぶための基準を、いくつか紹介します。

「形」や「サイズ」で選ぶ

まずは、ランドリーネットの形やサイズから選びましょう。

ブラジャー専用の立体型ネットや、シャツやスカートなどにフィットする平型のネットなど、さまざまな形があります。円筒型なら、布団や毛布なども洗濯可能です。

また、洗いたいものに合わせたサイズのネットを選びましょう。

<ランドリーネットの衣類ごとのサイズ目安>

  • 大サイズ(約35×50cm):パンツ、スカート、厚手のセーターなど
  • 中サイズ(約30×33cm):ワイシャツ、Tシャツなど
  • 小サイズ(約20×20cm):タイツ、靴下、ハンカチ、下着など

洗濯物に適したサイズでないと、ランドリーネットのメリットを生かせないことがあります。

例えば、ネットが大きすぎると、ネットの中で洗濯物が片寄ってしまい、シワの原因になるでしょう。畳んだ衣類がネットの中で少し動く余裕があるくらいが、ちょうどよい大きさです。

また、ネットに洗濯物を詰め込みすぎると、洗浄力が低下して汚れ落ちが悪くなります。

「網目の大きさ」で選ぶ

ランドリーネットは、網目の大きさも重要です。

網目が粗いネットほど、汚れ落ちがよくなります。汚れが頑固なものは、網目が粗めのランドリーネットを使いましょう。

白色などの、毛羽立ちや糸くずが気になりにくい淡い色の衣類や、汚れをしっかり落としたい洗濯物に適しています。

一方で、網目が細かいランドリーネットは、衣類の毛羽立ちや色移りを防いでくれます。洗浄能力は網目が粗いものよりやや劣りますが、大切な衣類を守るのに最適です。

ストッキングやタイツ、装飾品やファスナーなどが付いた衣類、濃い色で毛羽立ちや糸くずの付着が気になる衣類には、網目の細かいネット使いましょう。

「デザイン」で選ぶ

ランドリーネットは、デザイン性も見逃せないポイントです。

かわいい色使いや刺繍のワンポイント、キャラクターの柄モノなど、おしゃれなデザインのランドリーネットがたくさん出回っています。中には、衣類ポーチや収納アイテムとしても使える、デザイン性に優れたネットもあります。

オリジナルデザインのランドリーネットを取り扱っているブランドも増えており、同じブランドでグッズをそろえるのも、おしゃれでおすすめです。

おしゃれな衣類向けランドリーネット

(出典) photo-ac.com

デザイン性の高いランドリーネットはたくさん販売されています。おしゃれなネットをいくつか紹介します。

現代百貨 W/D ランドリーネット バッグ ブルー A254BL

現代百貨の、バッグ型ランドリーネットです。シックな色味が落ち着いた大人のかわいさを演出してくれるため、年齢を問わず使用しやすいデザインです。

大きめサイズなので、バスタオルやベッドリネンの洗濯にも使用できます。3層のメッシュ構造で衝撃を抑え、素材を守ってくれます。

ストライプ柄のリボンが付いており、フックなどに掛けて収納することも可能です。洗面所などでそのままつるして収納していても、生活感が出にくいのがうれしいポイントです。

現代百貨 W/D ランドリーネット バッグ ブルー A254BL

税込1540円

※2021年12月15日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

かわいいキャラクターのランドリーネット

(出典) pixabay.com

子どもが好きなキャラクターデザインなら、旅行のパッキングや洗濯のお手伝いの際に、喜んでくれること間違いなしです。キャラクターのデザインのランドリーネットを見ていきましょう。

アイプランニング SWIMMER(スイマー)ランドリーポーチ K-1941

アイプランニングから、人気の雑貨ブランド『SWIMMER』のランドリーポーチです。

外側は粗めのクッション性がある素材で、デリケートな衣類をしっかりと守り、内側は目の細かなメッシュで、糸くずや毛羽の侵入を防いでくれる構造です。

旅行先やジムなどにネットを持っていき、着替えなどで出た洗濯物を入れれば、自宅でそのまま洗えます。特に、自分のお気に入りのデザインだと、旅行やジムなどへも持って行きたくなるでしょう。

メルヘンでポップな文房具や雑貨が好きな人に、ぴったりのデザインです。

アイプランニング SWIMMER(スイマー)ランドリーポーチ K-1941

税込1078円

※2021年12月15日時点

Amazonで詳細を見る

ダイヤ ランドリーネット ごろんねっと くま

アニマルモチーフがかわいらしい、ダイヤのランドリーネットです。

くまが横たわっているデザインで、ぬいぐるみのような愛くるしさが特徴です。横幅約65cmと大きめサイズで、厚手のセーターやリネンもすっぽり収まります。

また、クッションメッシュ素材を採用しており、衣類へのダメージを抑える構造です。縦型洗濯機に加えて、ドラム式洗濯機にも対応しているので、どなたでも安心して使用できます。

ダイヤ ランドリーネット ごろんねっと くま

税込2396円

※2021年12月15日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

INTERIOR COMPANY ランドリーネット L サメ ISE-0653

INTERIOR COMPANYから、サメ型のランドリーネットです。

デフォルメされたかわいいサメで、親しみやすいデザインです。口部分がファスナーになっていて、日々のお洗濯に遊び心をプラスできます。

また、サメの頭の部分に膨らみがたっぷりあるので、タオルや下着など、立体的なものにもぴったりでしょう。デザインだけでなく、機能性も十分なランドリーネットです。

INTERIOR COMPANY ランドリーネット L サメ ISE-0653

税込1430円

※2021年12月15日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

下着向けのおすすめランドリーネット

(出典) photo-ac.com

ブラジャーやレースのショーツなど、型崩れやほつれが気になる下着には、専用のネットがあります。下着向けのランドリーネットを見ていきましょう。

トップラボ ふんわり洗うブラジャーネット ミモザ 65075800

トップラボから、ブラジャー専用のネットです。

ボール型のかわいい形状に、ミモザの花柄デザインが特徴的です。樹脂製のボールが内蔵されており、ブラジャーの型くずれやワイヤーのゆがみを防いでくれます。

A〜Dカップのブラジャー1枚が入るサイズです。ブラジャー以外に余裕があれば、ショーツなどほかの小物を入れて洗うこともできて便利です。

トップラボ ふんわり洗うブラジャーネット ミモザ 65075800

税込721円

※2021年12月15日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

シービージャパン 洗濯 ネット シロクマ Kogure

シービージャパンの、ブラジャーの形に合わせたアニマル型ランドリーネットです。

ぽってりとした動物フェイス型で、下着の形状にフィットする構造です。リボン付きなので、つるす収納にも最適でしょう。

素材には、ハリのある3層のメッシュ生地を採用しています。3カ所のサイドサポートクッションと中身のワイヤーで、洗濯時にブラジャーのカップが潰れるのを防ぎます。

シービージャパン 洗濯 ネット シロクマ Kogure

税込1212円

※2021年12月15日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

ダイヤ ブラネット シェル型

ダイヤから、シェル型のブラジャー用ランドリーネットです。

メイクポーチのような形状がキュートで、生活感を抑えてくれます。口が大きく開く設計なので、下着が出し入れしやすく、使い勝手もバッチリです。Kカップサイズまで対応しており、大きなサイズでも安心です。

また、ダイヤが独自に開発したクッションガードメッシュで、糸くずの侵入や型崩れにつながる衝撃を軽減します。ファスナーのコイル部分が内側になっているので、衝撃や摩擦に強く、壊れにくい構造です。

長く愛用したい人にも、ぴったりのランドリーネットです。

ダイヤ ブラネット シェル型

税込999円

※2021年12月15日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

まとめ洗いにぴったりのランドリーネット

(出典) photo-ac.com

仕切りが付いたネットなら、まとめ洗いにぴったりです。仕切りの付いたバッグタイプのランドリーネットを紹介します。

Laundry Bag 2 仕切り付き ランドリーバッグ 2色セット

Laundry Bag 2から、仕切り付きのランドリーバッグです。

ブルー・イエローの色違いのバッグが2点セットになっています。色で用途や使う人を分けることができるので、ファミリーで使用するのにもぴったりです。

1点ずつ個別包装になっているので、保存やほかの人へ譲る際にも便利でしょう。

また、バッグのように持ち手があるため、干す際に持ち運びしやすいのが特徴です。仕切りがあるので、下着・ハンカチ・靴下などを分別して洗えます。

Laundry Bag 2 仕切り付き ランドリーバッグ 2色セット

税込1280円

※2021年12月15日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

オカトー LAKUCO そのまま洗えるランドリーバスケット L

オカトーの、仕分けから洗濯までそのままできる、ランドリーバスケットです。

家族全員の洗濯物を種類別に仕分けると、どうしても手間と時間が掛かります。ランドリーネットに仕切りが付いていれば、家族が衣類を脱ぐついでに仕切りに入れていくだけで、仕分けが完了です。

ネット内に三つの仕切りがあるので、デリケートな服や下着を仕分けして洗えます。カゴなどに掛けて置いておけば、中身を投入しやすいでしょう。洗濯時には、そのまま口を閉じて、洗濯機に入れるだけです。

オカトー LAKUCO そのまま洗えるランドリーバスケット L

税込8848円

※2021年12月15日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

yoassi 洗濯ネット 4枚セット

yoassiから、巾着型のランドリーネットです。

大きさの違う巾着が4枚セットになっているので、衣類の種類ごとに分けて洗濯可能です。ランドリーネットとしてはもちろん、旅行や出張の際の衣類収納や野菜の保存、おもちゃの収納用にも使えます。

メッシュ素材で、洗剤や柔軟剤が衣類の繊維の中までしっかり届きます。

巾着型なので、ファスナーの位置を探す必要がなく、干すときにもひと手間削減できるでしょう。

yoassi 洗濯ネット 4枚セット

税込1580円

※2021年07月25日時点

楽天で詳細を見る

かわいいランドリーネットをうまく使おう

(出典) photo-ac.com

ランドリーネットを効果的に使用することで、洗濯の際に衣類にかかるダメージを防ぐことが可能です。

どんなにかわいく機能性の高いネットでも、効果を発揮させるためには、正しく使用する必要があります。

衣類に合った形状・サイズのネットを選び、適切に使用して、日々のお洗濯を快適に行いましょう。



※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します