?

【DAIGOの暮らしのお悩み相談室】100均の突っ張り棒を使った最強の収納術5選

第30回のテーマは「100均の突っ張り棒で収納力120%UP!」です

Onnelaユーザーから届いた家事のお悩みを、DAIGOさんがさまざまな家事テクを駆使して解決する企画【DAIGOの暮らしのお悩み相談室】。

今回のテーマは「100均の突っ張り棒で収納力120%UP!」です。

100均の突っ張り棒を使った驚きの収納術を、5つご紹介します。

突っ張り棒で収納力120%UP①テーブル下の収納術

1つ目は、テーブル下のデッドスペースに、突っ張り棒を取り付けて収納スペースを作る裏技です。早速やり方を見ていきましょう。

まずは、突っ張り棒をテーブルの脚の幅に合わせて、取り付けていきます。

取り付けた突っ張り棒に、S字フックを掛ければ完成です。簡単にできました。

取り付けたS字フックに、雑巾やミニほうきなどのお掃除グッズを掛けることができます。お掃除グッズが身近にあることで、テーブル周りをサッと掃除することができて便利ですね!

お次は、ワイヤーラックを使った収納テクです。

こちらもやり方は簡単。突っ張り棒2本を机の幅に合わせて取り付けたら、机と突っ張り棒の間にワイヤーラックの吊り下げ部分のワイヤーを通すだけです。

取り付けた収納棚に、新聞紙やティッシュを収納することができます。

ついついテーブルの上に置いてしまうアイテムを収納棚にしまうことで、キレイな状態のテーブルを保つことができます!

 

突っ張り棒で収納力120%UP②吊り戸棚下のスペースも有効活用

台所の吊り戸棚下のスペースも、突っ張り棒を使えば有効活用できます。台所で使う物を収納して、サッと取り出せたら便利ですよね。早速やり方を見ていきましょう。

突っ張り棒を吊り戸棚下の幅に合わせて、取り付けていきます。

取り付けた突っ張り棒に、ステンレスピンチやS字フックを掛けたら完成です。

ゴム手袋や台ふき、スポンジなどを吊るすができました!S字フックに掛けることができないアイテムは、ステンレスピンチに挟んで吊るすことができます。ピーラーやミニまな板などの小さい調理器具も、同じように吊るして収納することができますね。

実は、同じ要領でキッチンペーパーも取り付けることができます。

キッチンペーパーの芯の部分に突っ張り棒を通し、吊り戸棚下の幅に合わせて突っ張り棒を取り付けます。

簡単に取り付けることができました。専用の収納ケースを買う必要もなく、突っ張り棒1本で収納できるのは有難いです!

突っ張り棒で収納力120%UP③冷蔵庫のドアポケットの収納テク

ごちゃごちゃしがちな冷蔵庫のドアポケットを、簡単に整理できたら嬉しいですよね。突っ張り棒とステンレスピンチを使えば、見やすく、そしてキレイに整理できちゃいます。早速やり方を見ていきましょう。

冷蔵庫のドアポケットに、突っ張り棒を取り付けます。

取り付けた突っ張り棒に、ステンレスピンチを掛けます。

ステンレスピンチで、チューブ調味料を吊るしたら完成です。散らかりがちなドアポケットを、キレイに整理することができました!どこに何があるかすぐに分かるので、取り出しやすくていいですね。

 

突っ張り棒で収納力120%UP④洗面所のタオルストックの収納テク

4つ目は、洗面所で使える収納テクです。「棚にストックしてあるタオルを一枚だけ取り出そうとすると、他のタオルもついてきてうまく取り出せない…」というお悩みを、突っ張り棒が解決します。

タオルをストックしている棚の真ん中あたりに、突っ張り棒を取り付けます。

突っ張り棒の下からタオルを取り出してみると…

 

突っ張り棒がストッパーとなって、他のタオルが落ちてきません!お家の中のプチストレスを、解消することができました。

突っ張り棒で収納力120%UP⑤お風呂場のデッドスペースで浮かせる収納

5つ目は、お風呂場のデッドスペースを有効活用したテクです。

洗い場の下のスペースに、突っ張り棒を取り付けます。

突っ張り棒の上に、風呂桶を置くことができました。風呂桶を浮かせて収納することで、水切りもできて衛生的です。お風呂掃除のときにも邪魔にならず、楽に掃除をすることができます。

風呂桶以外では、ブラシやスプレータイプの洗剤などのお掃除道具も掛けておくことができ、便利ですね。

今回のDAIGOさんの感想は?

今回の感想をアルファベット3文字でお願いします!

皆さんも突っ張り棒を使って、お家の中の収納力をUPさせてみて下さいね!

次回のテーマは「本当にやってよかったマグネット活用術4選」です。

次回は、本当にやってよかったマグネット活用術4選をお届けします!マグネットを利用した便利テクが満載なので、ぜひ楽しみにしていてくださいね。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します
今年は「ラクしてきれいに」! お手軽 大掃除特集