クリスマスの飾りは折り紙で簡単に作れる!子供が好きなおしゃれで可愛いサンタやリースの折り方を紹介!

クリスマスが近づくと、店のあちこちでイルミネーションが点灯したりクリスマスソングが流れたりするなど、街の景色も雰囲気も一変しますよね。子供のクリスマスプレゼントやクリスマスケーキの準備で忙しいときに忘れてはいけないのが、家の中の飾り付けです。

今回は、子供と一緒に楽しめる、折り紙で作るクリスマスの飾りの作り方を紹介します。家の中がクリスマスの雰囲気に包まれれば気分も上がり、子供も喜ぶでしょう。小さな子供でも無理なく取り組めるよう、動画を交えながら紹介します。クリスマスの飾りが決まらず悩んでいた人は、ぜひ親子で一緒に折り紙の飾り作りに挑戦してみてくださいね。

折り紙で作れるおしゃれなクリスマスの飾り一覧!

一枚の紙を折ったり切ったりすることで、さまざまな形を生み出す折り紙。例えば、クリスマスを連想させる以下のようなものを折り紙で作ることができます。

折り紙で作れるおしゃれなクリスマスの飾り

  • サンタ
  • クリスマスリース
  • 雪だるま
  • プレゼント
  • ベル
  • ポインセチア
  • 雪の結晶
  • オーナメント

赤色と白色の折り紙を使えばサンタを作ることができますし、はさみを使用すれば左右対称の幾何学的な模様である雪の結晶などを作ることもできます。

折り紙で作った飾りは、クリスマスツリーのオーナメントや部屋のインテリアとして飾って楽しむのがおすすめです。

子供には難しい?クリスマスの飾りを折り紙で作るコツ!

折り紙は、折り方が簡単なものから難易度の高いものまでさまざまです。完成度の高さだけを求めて作りたい飾りを選んでしまうと、小さな子供では作るのが難しい場合もあるでしょう。

子供と一緒にクリスマスの飾りを折り紙で作る場合は、子供のレベルに合った飾りを選び、子供のペースに合わせて折り進めることが大切です。

  • 未就学児の子供には簡単なものにチャレンジさせよう
  • 子供と同じペースで折っていこう
  • 何を作るかは子供に選んでもらおう

子供と一緒に折り紙を折る時間も、クリスマスの素敵な思い出になりますよ。

未就学児の子供には簡単なものにチャレンジさせよう

折り紙は、何歳からでも遊べるのが魅力の1つです。しかし、紙の折り方や向きなどを考えながら作品を作ることができるのは、手先や指先を上手に使えるようになる4〜5歳からだといわれています。

ただ、人によって得意不得意はあるでしょう。折り紙で遊ぶ機会がこれまであまりなかった未就学児は、折ったりちぎったりと好きなように遊ばせるところから始めてみましょう。普段から折り紙に触れる機会の多い未就学児は、折る回数が少ない簡単なものから親子で一緒に取り組んでみると良いですよ

子供が折り紙をうまく折ることができない場合は、最後の仕上げをお願いしてみましょう。シールを貼ったり色塗りしたりするなど、子供のペースに合わせて、できることから始めてみてくださいね

子供と同じペースで折っていこう

折り紙遊びに慣れていると、ついつい無言で手を動かしてしまう人もいるでしょう。しかし、子供は誰かに教えてもらわないことには「次に何をすればいいのか」「どの角をどこに向かって折ればいいのか」が分かりません。折り紙で遊ぶ際は、子供のペースに合わせて折りましょう

子供と横並びに座ることで、親は子供に教えやすくなり、子供は親が作っている折り紙が見やすくなります。子供が折り方が分からずつまずいたときは、後ろから手を回して一緒に折ると良いですよ。

また、折り方を教える際に大切なのが、子どもが理解しやすい言葉を使うことです。「てっぺんとてっぺんを合わせて…」「折り紙の白いほう上に向けて…」など、折り進め方を具体的かつ丁寧に説明してあげてくださいね。

何を作るかは子供に選んでもらおう

子供と一緒にクリスマスの飾りを折り紙で作るなら、何を作るかは子供に選んでもらいましょう。自分で決めたものであれば作る意欲も湧き、折り紙遊びの楽しさを肌で感じてくれるでしょう。

たとえ同じサンタでも、簡単に作れるものから折る回数が多くて難易度の高いものまで、さまざまな折り方があります。子供の年齢や成長の程度に合わせて、折り方を決めましょう。

作り方を紹介!折り紙で作るクリスマスの飾り8種

折り紙で作るクリスマスの飾りを8種紹介します。子供でも作れる折り方を紹介するので、ぜひ親子で一緒に楽しみながらクリスマスの飾りを作ってみてくださいね。

  • サンタ
  • クリスマスリース
  • 雪だるま
  • プレゼント
  • ベル
  • ポインセチア
  • 雪の結晶
  • オーナメント

上記を順に紹介します。

サンタ

クリスマスといえば、サンタですよね。今回紹介するサンタの折り紙は、折り終わった後に目や鼻を描いて完成です。サンタをいくつか作り、いろいろな表情のサンタを家のあちこちに飾るのも楽しいですよ。

用意するもの

  • 折り紙:1枚(片面が赤色、もう片面が白色)
  • ペン(顔を描くため)

サンタの作り方

  1. 白い面を上にする
  2. 折り紙を三角形になるように半分に折って開く
  3. 中心の折りすじに合わせるよう、左右の端を内側に折る
  4. 裏返し、折り紙が重なっていない三角部分を上向きにおく
  5. 折り紙が重なっていない三角部分を手前に折る
  6. 5.の逆三角形の頂点を基準に、山折りにする
  7. 裏返す
  8. 中心の三角形にそって内側に折る
  9. 反対側も8.と同様に折る
  10. 裏返す
  11. 折り紙の白い部分にサンタクロースの顔やひげを描いて完成

クリスマスリース

直径約30cmの折り紙で作るクリスマスリースは、12枚の折り紙をつなげて作ります。全て同じ色の折り紙で揃えるのも良いですが、深緑や黄緑色などの色を混ぜて作るのもおすすめです。

仕上げにリボンを飾れば、立派なクリスマスリースの完成です。

用意するもの

  • 折り紙:12枚(緑色)
  • リボン:1本(約50cm)
  • セロハンテープ

クリスマスリースの作り方

  1. 色が付いている面を上にする
  2. 三角になるよう半分に折る
  3. さらにもう1度三角になるよう折って開き、真ん中に折り目をつける
  4. 三角の頂点を真ん中に合わせて谷折りする
  5. 4.で谷折りした三角の頂点と、左に新しくできた三角の頂点を合わせる
  6. 1.~5.の工程で残り11個、計12個作る
  7. パーツの空洞に作った折り紙を差し込み、12個つなげていく
  8. 裏側をテープで留める
  9. リボンで装飾して完成

雪だるま

 

少し難しい折り紙に挑戦してみたい場合は、こちらの雪だるまがおすすめです。1枚の折り紙で帽子付きの雪だるまを作ることができ、最後に顔を描けば完成します。折り紙をもう1枚用意し、マフラーをつけてもかわいいですね。

用意するもの

  • 折り紙:1枚(片面が赤色、もう片面が白色)
  • ペン(顔を描くため)

動画を参考に作ってみてくださいね。

プレゼント

さまざまな形の飾りを折り紙で作ることで、クリスマスのワンシーンを再現することができます。例えば、折り紙でプレゼントを作りサンタの横に置いて並べれば、「プレゼントを配るサンタ」ができあがります。

プレゼントは、いくつか作って飾るのがおすすめです。リボンの部分に折り紙の裏面の色が出るため、両面色違いの折り紙で作るとかわいいですよ

用意するもの

  • 折り紙:1枚(両面色違い)

動画を参考に作ってみてくださいね。

ベル

今回紹介するベルは、折る回数が少ないため比較的簡単に作ることができます。一般的なサイズである15cmサイズや7.5cmサイズなど、折り紙のサイズを変えて作るのもおすすめです。サイズ違いを並べることで、立体感が生まれますよ。

用意するもの

  • 折り紙:1枚(片面が黄色またはゴールド、もう片面が白色)

ベルの作り方

  1. 白い面を上に向けておく
  2. 半分に谷折りして開く
  3. 中心の折りすじと折り紙の右上半分の外側を合わせる
  4. 3.と同じように左上半分も谷折りする
  5. 裏返す
  6. 下部を幅約1cmほど上に向けて折る
  7. 裏返す
  8. 折り紙の真ん中から谷折りする
  9. 右下の頂点と8.で折ってできた逆三角形の頂点を合わせるようにして谷折りする
  10. 9.と同じように左側も谷折りする
  11. 裏返して完成

ポインセチア

クリスマスが近づくと、花屋さんで見かけることが多くなるポインセチア。上品かつおしゃれな雰囲気が出る飾りを作りたいなら、ポインセチアがおすすめです。

はさみを使う場面があるため、子供から目を離さないよう気をつけましょう。小さな子供であれば、はさみで切る以外の工程を任せると良いですよ。

用意するもの

  • 緑色の折り紙:7.5×7.5cmが8枚
  • 赤色の折り紙:6×6cmが8枚
  • 黄色の折り紙:1×1cmが3枚
  • のり
  • はさみ

動画を参考に作ってみてくださいね。

雪の結晶

雪の結晶のような左右対称の幾何学的な模様は、切り絵にするととてもきれいに仕上がります。

切り絵と聞くと一見難しそうに感じる人も多いでしょう。しかし、あらかじめ鉛筆でカットする部分に印をつけておくことで、きれいにできあがりますよ

用意するもの

  • 白や水色の折り紙
  • はさみ
  • 鉛筆

動画を参考に作ってみてくださいね。

オーナメント

これまで紹介した折り紙で作った飾りに紐やリボンをつければ、クリスマスツリーに飾るオーナメントが完成します。紐の色を統一したり、折り紙の色に合わせて紐の色を変えたりするなど、ツリーに飾った際の見栄えを意識しながら作りましょう。

用意するもの

  • 折り紙で作ったクリスマスの飾り
  • 紐やリボン(約10cm)

作り方

  1. 飾りの裏面を上に向ける
  2. 紐の端をあわせ、飾りの上部にテープで留める

まとめ|折り紙で作れるクリスマス飾りはいろいろある!

サンタや雪だるま、プレゼントなど、折り紙で作れるクリスマスの飾りはたくさんあります。折り紙遊びに慣れていない子供の場合は、折る回数が比較的少ないベルがおすすめです。サンタや雪だるまなど、自由に顔を描けるものであれば、子供の個性が出るのでまた違った楽しみ方ができますよ。

今回紹介した折り紙でクリスマスの飾りを作るコツと折り方を、ぜひ参考にしてくださいね。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します