おすすめの貯金箱で楽しく貯金!子どもと一緒に手作りするメリットも

貯金箱を使ってコツコツ貯金するなら、継続しやすい工夫がされたものや、インテリアにもなるようなおしゃれなものを選ぶのがおすすめです。また、子どもと一緒に手作りすればお金の勉強になる上、愛着も湧いてよいでしょう。

目次

貯金箱を買う目的を明確にしよう

貯金箱を買うのであれば、絶対に貯金すると決心することが大切です。目標金額を設定し、着実にためていきましょう。また、インテリアとしても使えるものを選んで飾っておけば、忘れずに貯金できます。

確実に貯金するための道具にする

貯金するために貯金箱を買ったものの、手持ちのお金が足りなくなったときに、『ついつい貯金箱から出してしまい、結局たまらない』という経験をしたことがある人は、多いのではないでしょうか?

貯金箱を用意するからには、貯金しなければ意味がありません。途中で中身を取り出してしまいそうな人は、取り出し口がないタイプなど、簡単に中のお金に手を出せないようなものを選んでおくのも一つの手です。

また、確実に貯金するためにも、貯金箱を視界に入る場所に置いておくのがよいでしょう。毎日少しずつでもお金を入れていけば、自然と目標金額を達成できるはずです。

目標金額は決めておく

確実に貯金するためにも、目標金額を決めておくことは非常に大切です。目標金額を決めずに始めてしまうと、ゴールがないために貯金に対する意欲が湧きにくく、いつの間にか貯金する習慣がなくなってしまうことも少なくありません。

ある程度ルールを決めて、コツコツためていくようにしましょう。また、目標金額をいきなり高く設定するのもおすすめできません。目標達成までの道のりがあまりに遠いと、途中で挫折する可能性も高くなります。

貯金する金額は無理のない範囲に設定することが、続けるためのコツです。小さな目標を設定し、クリアしていくことを繰り返す方が、達成感を味わいやすくなります。慣れてくれば、少しずつ目標金額を高くしていくとよいでしょう。

インテリアとしても利用する

貯金箱を、インテリアとしても活用したいという人はいるでしょう。近年では、昔からよくある定番のものからスタイリッシュなものまで、幅広いデザインの商品がそろいます。

中には、インテリアとしても見栄えがし、空間のアクセントとして活用できるものもあります。一見貯金箱には見えないようなデザインのもの飾っておけば、部屋をおしゃれに演出してくれるでしょう。

さらに、飾っておくことで目に付きやすくなり、貯金も忘れずに続けられます。

貯金箱を選ぶときのポイント

(出典) photo-ac.com

貯金箱を選ぶ際は、貯金を続けられそうかどうかをよく検討しながら選びましょう。見ていて楽しい気分にさせてくれるようなデザインのものや、面白い仕掛け付きのものなら、継続しやすいはずです。

また、目標金額を達成するためにも、中身を簡単に取り出せないか、目標に見合った容量かもチェックしましょう。

好きな「デザイン」から選ぶ

貯金箱の見た目は、選ぶ際の大切なポイントです。インテリアにもなるようなおしゃれなものなら、目立つところに置いても違和感がなく、お金を入れることを思い出しやすいでしょう。

また、透明でどれくらいたまったか見えるものなら、ためている実感を持ちやすく、続けやすくなるはずです。かわいいものや、キャラクターものの貯金箱であれば、子どもも喜んで使ってくれるかもしれません。

貯金をするのが楽しくなるようなデザインのものを選ぶことは、着実にためるためにも大切な要素なのです。

「取り出し口」の有無をチェック

貯金箱を活用して本気で貯金しようと思うなら、取り出し口はないものがよいでしょう。中でも、取り出し口がない缶タイプや陶器製のものなら、貯金箱を壊さなければお金を取り出せないので、簡単には中身に手を出せなくなります。

特に、目標金額を達成する前に、貯金箱の中のお金を取り出してしまいそうな人におすすめです。

また、鍵が付いているものなど、開けるのに少々手間がかかるタイプもよいでしょう。中身を取り出せはしますが、開ける手間を思うと抑止力となることもあるはずです。

目標金額に対する「容量」を考える

いくら貯金したいのかに合わせて、貯金箱の容量もチェックしましょう。貯金箱には、いくら分ためられるのか設定してある商品も多くあります。いくら貯金するのかを明確に決めているなら、目標金額分ためられるものを選ぶとよいでしょう。

長期にわたってコツコツためたい人や、目標金額を高く設定している人は、容量の大きな貯金箱がおすすめです。

ただし、あまりに大きな貯金箱を選んでしまうと、設置するのに相応のスペースが必要な上、目立ちすぎて部屋となじまないこともあります。大きなものを選ぶ場合は、インテリア性も加味しながら選んだ方がよいでしょう。

面白い「仕掛け」がある

お金を入れるたびに、面白い仕掛けがあるような貯金箱なら、より楽しく貯金できるかもしれません。お金を入れると投入金額を音声や画面で教えてくれたり、置いたお金を吸い取るようにして中に入れたりなど、さまざまな商品があります。

幼い頃におもちゃで遊んだ感覚がよみがえって、楽しく貯金できるでしょう。また、子どもへのプレゼントとしてもおすすめです。

貯金箱の素材はどんなものがある?

(出典) photo-ac.com

貯金箱には、プラスチック製・金属製・ガラス製・木製・陶器製といった素材のものがあります。それぞれに特徴があるので、インテリアや好みに合わせて選びましょう。

丈夫な「プラスチック製」「金属製」

プラスチック製や金属製の貯金箱は、割れにくくて丈夫なので、特に子ども用の貯金箱におすすめです。

プラスチック製は、ポップでかわいいデザインのものやキャラクターものなど、子どもが喜ぶデザインが多いのも特徴です。透明で中身が見えるものなら、お金がたまっていく様子も見えるので、楽しく継続できるかもしれません。

また、金属製も割れる心配のない素材です。お金を入れると、チャリンと音がするので、お金をためている実感も湧きやすいでしょう。

中身が見える「ガラス製」

透明なガラス製の貯金箱なら、常に中身が見えるので、どれくらいたまったのかを目にしながら貯金できます。お金がたまっている様子を目で見て確認できると、ますますやる気が湧いてきて、継続しやすいでしょう。

高級感のあるおしゃれなデザインのものも多く、飾っておくのにもおすすめです。ただし、落とすと割れる可能性があるので、置き場所は選ぶ必要があるでしょう。

デザイン性が高い「木製」「陶器製」

インテリアにもなりそうなデザイン性の高いものを探すなら、木製や陶器製の貯金箱がよいでしょう。

木製の貯金箱は、木のぬくもりを感じさせるシンプルなデザインが多く、ナチュラルテイストの部屋はもちろん、どんな空間にもよく調和します。

陶器製の貯金箱は、シンプルなものや個性的でおしゃれなもの、高級感の漂うものまで幅広いデザインのものがそろいます。インテリアや好みに合わせたお気に入りの商品が見つかりやすいでしょう。

なお、陶器製もガラス製同様、落とすと割れてしまうことがあるので、置き場所には注意が必要です。

手作りも可能なのが貯金箱のよいところ

(出典) photo-ac.com

貯金箱は、家で手作りすることもできます。夏休みや冬休みの工作課題として、子どもと一緒に作ってみてはいかがでしょうか?また、自分で作った貯金箱なら愛着が湧き、貯金も継続しやすくなるかもしれません。

子どもと一緒に作ることができる

貯金箱を手作りするなら、子どもと一緒に作ってみるのもおすすめです。

貯金箱を作るには、小銭の直径を測ったり、「〜円分ためるには、どれくらいの大きさが必要か」と考えたりする必要があります。貯金箱作りを通して、親子でお金について話をするよい機会にもなるでしょう。

また、大人にとっては簡単な作業も、子どもにとっては未知の経験かもしれません。親子で話をしながら取り組むことで、子どもの想像力や発想力を伸ばす機会にもなるでしょう。

好きなデザインにできる

世界に一つだけのオリジナルデザインにできるのも、貯金箱を手作りするメリットです。特殊な材料は必要なく、身近な材料を使って、誰でも簡単に好きなデザインのものを作ることができるので、挑戦しやすくもあるでしょう。

子どもと一緒に自由にデザインして作れば、より愛着も湧くはずです。自分で作ったオリジナルの貯金箱なら、貯金に対する意欲もさらに増すでしょう。

100均でも売っているおすすめ貯金箱

(出典) photo-ac.com

貯金箱にお金をかけたくないなら、100均で手に入れることもできます。貯金箱いっぱいにためるといくら分になるか書かれたものなら、やる気もアップしやすいでしょう。

CRAFT ONE 貯金箱 30万円

モノトーンのシンプルなデザインが、スタイリッシュな印象を与えるスチール製の貯金箱です。

500円玉を貯金箱いっぱいにすれば、約30万円たまります。取り出し口がなく、中身を取り出すには缶切りで開けるしかないため、簡単に中のお金を取り出せません。つい中身を使ってしまってたまらない、といったことも防げるでしょう。

側面には、使用開始日を書き込めるようになっています。ブラック・ホワイトの2色がありますが、色の指定はできないため注意しましょう。

CRAFT ONE 貯金箱 30万円

税込648円

※2021年10月28日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

エコー金属 貯金箱 30万円

大きなドルマークが印象的な、ブリキ製の貯金箱です。色もインパクトの強いゴールドで、存在感があります。部屋に置いておくと目に付きやすく、忘れずにお金を入れられるでしょう。

貯金箱いっぱいにすると、500円玉だと約30万円分、100円玉だと約8万円分たまります。缶切りを使わなければ開けられないため、貯金の途中で中身を取り出しにくく、しっかりためられるでしょう。

エコー金属 貯金箱 30万円

税込679円

※2021年10月28日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

デザインにこだわったおすすめ貯金箱

(出典) photo-ac.com

おしゃれなデザインの貯金箱なら、インテリアとして飾っておくこともできます。さまざまなテイストの商品があるので、部屋の雰囲気や好みに合わせて選びましょう。

Tooarts フクロウボックス 貯金箱

まるでフクロウのオブジェのような、デザインがかわいい貯金箱です。丈夫な鉄製の金属彫刻で、一つ一つ手作りされているため、同じ表情のものはありません。

モダンな雰囲気もあり、一見貯金箱には見えないので、インテリアとして飾っておいてもよいでしょう。お腹の部分が格子状になっていて中身が見えるので、どれくらいお金がたまったかがよく分かります。フクロウのほかには、ネコ・ブタがあります。

Tooarts フクロウボックス 貯金箱

税込1768円

※2021年10月28日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

DETAIL inc ピッグ バンク

アンティーク加工がかわいい、ブタのオブジェのような貯金箱です。ブタの胴体に書かれた文字も、手書き風でおしゃれでしょう。頑丈な鉄製で、存在感があるのでインテリアとしても活躍します。

お金を入れるとカランと音がするのも、お金がたまっていく実感があり、楽しく貯金できそうです。

中身を取り出すには、マイナスドライバーを使って胴体を固定するビスを外す必要があり、少々手間がかかります。容易に中身を取り出せないため、貯金を続けやすいでしょう。

ブラック・ホワイトの2色があり、ギフトボックス付きなのでプレゼントにも向きます。

DETAIL inc ピッグ バンク

税込2860円

※2021年10月26日時点

Amazonで詳細を見る

タルガ 貯金箱 電話銀行

昭和時代に街のあちこちで見かけた、懐かしい公衆電話型の貯金箱です。投入口からお金を入れると、懐かしい黒電話の呼び鈴が鳴るので、楽しくお金をためられるでしょう。

また、電話をかければ、昭和の名曲やアニメソングなども楽しめます。側面に貼られたシールの、『貧しくても明日への夢にあふれて幸せだった昭和30年代に電話できます。』というメッセージもユニークです。使用には、別売りの単3電池2本が必要です。

タルガ 貯金箱 電話銀行

税込4234円

※2021年10月28日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

開封しづらく貯金がはかどるおすすめ貯金箱

(出典) photo-ac.com

貯金箱を使っても貯金できない人によくあるのが、つい中身を取り出してしまうことです。簡単に取り出せないような仕掛けがあったり、そもそも取り出し口がなかったりするようなタイプなら、そんな人でも自然と貯金ができるかもしれません。

ここでは、特に開けにくくなっているものを集めました。

添原工業 スパナで開ける貯金箱 Aタイプ

シンプルなデザインの、ステンレス製の貯金箱です。スパナがないとフタを開けることができないので、開けようという気力が湧きにくいでしょう。

また、二つあるフタのうち、片方は接着剤によってしっかり固定されています。どちらが接着剤で固定された方かは一見分からず、頑張ってスパナでボルトを取っても開けられないこともあります。

フタ開けに失敗すると非常に手間がかかるため、よほどのことがない限り、中身を取り出す気にはならないでしょう。気付いたときには、いつもよりたくさん貯金できているかもしれません。

添原工業 スパナで開ける貯金箱 Aタイプ

税込12540円

※2021年10月26日時点

楽天で詳細を見る

マグネット 貯金箱 ペットバンク

細部にまでこだわり一見貯金箱には見えない、リアルな動物の貯金箱です。動物は、カメ・ハリネズミ・ウサギ・リス・ホシガメ・ミニブタ・フクロウなど、さまざまな種類があります。

動物のオブジェとしてインテリアにもぴったりで、いずれも手のひらサイズなので、場所を取らずに飾れます。表情もかわいいので、思わずなでてしまう人もいるでしょう。リスの場合は、どんぐりの取り外しが可能と遊び心もあります。

取り出し口がないため、中にためたお金を取り出すには壊すしかなく、着実に貯金できるでしょう。

マグネット 貯金箱 ペットバンク

税込1637円

※2021年10月26日時点

Amazonで詳細を見る

AlfaView 貯金箱

色味のかわいいキューブ型の貯金箱です。中にためたお金を取り出すには、迷路パズルを解くしかありません。子ども向けのおもちゃのようでもありますが、どの年齢層の人が使っても、頭を使いながら中身を取り出すことになるでしょう。

素材には、人体に無害なABS樹脂を採用しているので、小さな子どもにも安心して使わせることができます。カラーは、ブルー・ピンク・緑・オレンジがあります。

AlfaView 貯金箱

税込1299円

※2021年10月28日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

素材ごとの特徴を楽しめるおすすめ貯金箱

(出典) photo-ac.com

素材にこだわって選ぶなら、その特徴を存分に発揮しているような貯金箱を選ぶのもよいでしょう。貯金箱として使わないときは、インテリアとしても活躍しそうなものを集めました。

アジアンスタイルマオ インテリア 青花洋蓮猫 貯金箱

コロンとした丸いフォルムと、ネコの笑顔がかわいい陶器製の貯金箱です。濃い青の釉薬で描かれた花模様も、レトロな和の雰囲気を醸し出し、優しく懐かしい空気感を演出してくれるでしょう。

サイズは約高さ11×幅11×奥行11cmと小さいので、どこにでも置けます。底にはゴム栓があるので、目標金額をためられたら、もう1度新たな目標にチャレンジできます。

アジアンスタイルマオ インテリア 青花洋蓮猫 貯金箱

税込880円

※2021年10月26日時点

Amazonで詳細を見る

Hacoa オブジェのように美しい木製の貯金箱 Coin Box

一見すると貯金箱には見えない、オブジェのような貯金箱です。天然の木材で作られているので木目が美しく、インテリアとして飾っておいてもおしゃれでしょう。

お金は、コーナー部分にある切れ込みから投入できます。500円玉なら約150枚入り、いっぱいまで入れれば7万5000円ほどためられます。

お金を取り出すにはプラスドライバーが必要なので、中身を取り出しにくく、貯金がはかどるでしょう。

Hacoa オブジェのように美しい木製の貯金箱 Coin Box

税込5500円

※2021年10月26日時点

楽天で詳細を見る

YZX FASHION ガラス豚貯金箱

少し太った姿がかわいい、ガラス製のブタの貯金箱です。オブジェとして飾っておくのもよいでしょう。また、透明なので、ブタのお腹にお金がたまっていく様子も見えます。

お金を入れたときのチャリンという音も、お金をためる楽しさを増してくれるでしょう。素材に使われているガラスは、環境保護材料でもある安全な素材なので、子どもにも安心して使わせられます。

YZX FASHION ガラス豚貯金箱

税込1968円

※2021年10月28日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

ゴールが設定されているおすすめ貯金箱

(出典) photo-ac.com

目標金額がはっきり設定されている貯金箱なら、ゴールを意識しやすく、頑張りやすいでしょう。ゴールが設定されている貯金箱の中から、おすすめのものを三つ紹介します。

ライソン 50万円貯まるカウントバンク

約高さ20×直径13.5cmで、500円玉が1000枚ためられる貯金箱です。本体に目立つ文字で『50万円』と書かれているため、常にゴールを意識しながら貯金できるでしょう。

貯金箱の中に入っている合計金額を自動で計算できるため、あとどれくらいで目標を達成できるかを把握できます。また、プラスチック製なので、落としても破損する心配がありません。ほかに、500円玉を2000枚、100万円分ためられるタイプもあります。

ライソン 50万円貯まるカウントバンク

税込1980円

※2021年10月28日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

フルタック 6万円貯まるカレンダー

1日ごとに1円ずつプラスしてお金を入れていくことで、1年間で6万6795円たまる貯金箱です。付属のカレンダーで予定を管理すれば毎日目にするので、お金の入れ忘れも防げるでしょう。無理なくためられると、リピーターも多くいる人気の貯金箱です。

紙製で、自分で組み立てる必要がありますが、ワンタッチ式なのですぐに完成します。シンプルなデザインのもののほかに、招き猫やさい銭箱、だるまなどユニークなデザインのものが多数あるので、好みのものを選ぶとよいでしょう。

フルタック 6万円貯まるカレンダー

税込1078円

※2021年10月26日時点

Amazonで詳細を見る

ついついお金を入れたくなるおすすめ貯金箱

(出典) photo-ac.com

楽しい仕掛けの付いたおもちゃのような貯金箱なら、子どもだけでなく大人も楽しく貯金できるでしょう。仕掛けで遊びたいがために、ついついお金を入れてしまい、気付けばかなりの金額が貯金できているかもしれません。

Nikitea 箱根寄木細工 秘密箱9回仕掛け 貯金箱

日本の伝統工芸品でもある、箱根寄木細工の貯金箱です。秘密箱となっており、側面を順番通りに9回スライドさせなければ開けることができません。貯金箱として使用すれば、簡単に中身を取り出せないのでおすすめです。

お金は、仕掛けの一つをスライドさせると現れる投入口から入れられます。サイズは、高さ50×幅115×奥行80mmとコンパクトなので、置き場所に困ることもないでしょう。子どもへのプレゼントにもおすすめです。

Nikitea 箱根寄木細工 秘密箱9回仕掛け 貯金箱

税込5200円

※2021年10月26日時点

Amazonで詳細を見る

シャイン いたずら BANK アメショ

魚の骨のイラストが描かれた白いお皿部分にお金を置くと、段ボールのフタが開き、中からアメリカンショートヘアのネコが出てきて、お金を取って再び中に隠れます。あまりのかわいさに、何度もお金を入れてしまいそうになるでしょう。

お金を置いたときと隠れるときの、「にゃーん」というかわいい鳴き声にも癒やされます。アメリカンショートヘアのほかに、みけねこ・チャトラ・とらねこ・パンダのものもあります。

シャイン いたずら BANK アメショ

税込1664円

※2021年10月28日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

アルファプラス おもしろ 貯金箱

金庫のような見た目の、ユニークな貯金箱です。お札と小銭の両方をためることができ、投入口にお札を入れると、自動販売機のように自動で中に吸い込まれていきます。

また、4桁の暗証番号を押さなければ中身が取り出せないのも、本物の金庫さながらです。子どもが勝手に開ける心配もないので、安心して置いておけるでしょう。サイズは、高さ19×幅13.3×奥行12.7cmとコンパクトなので、置き場所にも困りません。

子どもへのプレゼントにも、話のネタとして大人が使うのにもおすすめです。

アルファプラス おもしろ 貯金箱

税込2980円

※2021年10月26日時点

Amazonで詳細を見る

貯金箱で目標金額を達成しよう!

(出典) photo-ac.com

貯金箱を使ってコツコツお金をためるなら、貯金箱選びにこだわるべきでしょう。

貯金箱には、面白い仕掛けがあるもの、インテリアとしても活躍するようなおしゃれなものなどさまざまな商品があり、「これならためられる!」と思えるようなものを選ぶことが大切です。

また、子どもと一緒に、世界で一つだけのオリジナル貯金箱を手作りするのもよいでしょう。愛着が湧いて、貯金を継続しやすくなるかもしれません。

お気に入りの貯金箱を用意したら、目標金額を決め、達成に向けて貯金を始めてみましょう。



※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します