インテリアコーディネーター歴8年です。家づくりに携わる中で学んだポイントやコツを、分かりやすく紹介していきます。
リビングは毎日多くの時間を過ごす部屋なので、内装がおしゃれだと快適に過ごせます。この記事ではインテリアコーディネーターの筆者が、おしゃれなリビングを作る方法をまとめています。ちょっとした家具配置を変えるだけでも雰囲気が良くなるので、ぜひ試してみてください。
リビングのインテリアをおしゃれにしたい
投稿者:yyuuuurie0616
リビングはくつろいだり家族が集まったりと、家の中でも長い時間を過ごす部屋です。おしゃれなリビングのインテリアだと、毎日の生活も楽しくなりそうですね。
この記事では、リビングインテリアのおしゃれなアレンジ方法や実例を紹介していきます。誰でも簡単に取り入れられるコーディネートばかりですので、ぜひインテリアの参考にしてみてください。
おしゃれなリビングにコーディネートする方法
インテリアのテーマカラーを決める
投稿者:sh.atyou
まず最初に押さえておきたいポイントは、インテリアの配色です。テーマカラーを決めることで、リビング全体のイメージが固まります。このとき好きな色をやみくもに選ぶのではなく、多くても2~3色に絞るとインテリアが上手にまとまります。
こちらでは、白黒のモノトーンでコーディネートしています。このように数色に決めておくと、アイテムを選定しやすくなり、簡単におしゃれにまとまります。
家具の高さを揃える
投稿者:rinoouchi
家具の高さは、リビングにいる人の心理に影響を与えます。キャビネットや棚などがまちまちの高さだと、不安な気持ちになることもあります。同じ高さでそろったインテリア空間は、居心地の良さや安定感をもたらします。
あえてインテリアをちぐはぐの高さにすることもありますが、一般的なリビングでは高さをそろえて落ち着いた空間にコーディネートするのがおすすめです。こちらの実例ではTVボードと棚の高さが同程度で、安定感がありますね。
同時に家具や内装インテリアの高さを低くすると部屋を広く見せる効果も期待できるため、リビングをすっきり広々と見せたい場合にもおすすめです。
インテリアの形に統一感を持たせる
投稿者:moca______03
家具やインテリア小物の形を揃えると、全体としてすっきりとした統一感が生まれます。たとえば直線でまとめる、曲線、円形など、さまざまなテーマがありインテリアを選ぶ楽しみがありますね。
直線的だとクール、曲線は女性的で優しいイメージなど、表現したいインテリアに応じて選び分けるとよいでしょう。こちらの実例は四角形や長方形など、直線的なインテリアでまとめられています。ものがたくさんありますが、シンプルで上品なインテリアに見えます。
家具の配置や動線を考慮する
投稿者:yuuki.nys
家の間取りにもよりますが、リビングを通らないと個室やバスルーム等に行けないといった作りの配置ケースは多いですよね。リビングを通るたびに家族のコミュニケーションが生まれて好ましいですが、動線が上手に確保できているかはとても重要なポイントです。
たとえばダイニングとリビングの間に家具やソファが配置されていて通りにくかったり、TVボードが出入口の邪魔になったりというケースもあります。むやみに家具を配置するのではなく、ある程度のゆとりをもってインテリアを配置するのがおすすめです。
一般的に人が通るのには、60cmの幅が必要とされています。どうしてもスペースが取れない場合でも、最低30cmは確保するようにしましょう。そのためには家具やインテリア小物を増やしすぎず、シンプルにまとめるスタイルにすることも大切です。
照明器具で演出する
投稿者:rinoouchi
リビングの照明は、丸いシーリングライト1灯にしている部屋が多くあります。しかしこちらの実例のように天井埋め込み型のダウンライトにしたり、吊り下げ型のペンダントライトを使ったりするプランもおすすめです。
とくにリビングは一日の中でも過ごす時間が長い部屋で、あらゆるシーンで使い分けられるように計画すると便利です。複数の回路に分けておけば、部屋の照らしたい部分だけを明るくできます。明るさにメリハリが付いて、内装がぐんと大人っぽく見える効果もあります。
また色や明るさが変えられる照明を選ぶのもおすすめです。朝は白い光で爽やかに目覚め、日中は太陽光と併用で照明を落とし、夜はオレンジの光でレストランのような落ち着きを演出するといったような活用も可能です。同じ部屋でも照明で雰囲気が変わります。
観葉植物で彩る
投稿者:sh.atyou
観葉植物には部屋の内装を彩る効果があるのはもちろんですが、置くことで空気もきれいになり一石二鳥です。リビングは家族が集まる部屋で、みずみずしい観葉植物があると気分もリフレッシュできるでしょう。性別や年齢を問わず好感度が高いのでおすすめです。
大きめの鉢を置く場合はオリーブ、モンステラ、ベンジャミン、パキラなどが人気です。ただし水やりや落ち葉の処理といったお手入れもあるため、リビングに置く際にはきちんと世話ができるか確認しましょう。
時間がなくてあまり手間が掛けられない場合には、手入れが楽なサボテン等を置くのもよいでしょう。さらに手作りのドライフラワーやリースを置いて飾るといった方法もあるので、忙しい方もぜひ試してみてください。
インテリア小物を置く
投稿者:sh.atyou
リビングにお気に入りのグッズを置くと、気分が上がっておすすめです。こちらの実例ではショーケースを設置して、グッズをディスプレイしています。リビングに自慢のグッズをインテリアとして飾り、お客様をお迎えするのもいいですね。
ただし何も計画せずに飾り始めてしまうと、ごちゃごちゃとした印象になりがちです。ショーケースを使ったり、インテリア棚を設置したりするなど、置くコーナーを決めてなるべくシンプルにまとめるとリビングに統一感が出ておしゃれに見えます。
収納ですっきりと片付ける
投稿者:r_jem_k
リビングは家族が集まる部屋なので、どうしても家具や小物が散らかってしまいます。そのため収納しやすい作りにしておくことが大切です。こちらの実例では、ソファの後ろにりんご箱を置いて棚にしています。見た目にも素朴でおしゃれですね。
よく出し入れするものは手前に、あまり使わないものは奥の方に置くと使い勝手が良くなります。リビングの見える位置に収納スペースを置くことで、素朴でなインテリアディスプレイのように使うことも可能です。
ダイニングとのつながりを意識する
投稿者:yyuuuurie0616
昭和の団地ブームの時代が代表的ですが、以前まではダイニングとキッチンが独立してリビングだけ別部屋となっている間取りが多く見られました。しかし最近ではリビング、ダイニング、キッチンが一続きとなる開放的な作りが人気です。
主にリビングはTVを見るなどのくつろぎの空間、ダイニングは食事や勉強をするという役割がありますが、どちらの部屋の役割を果たすように家具を置く方法も人気となっています。そのため、リビングだけではなく、ダイニングやキッチンも考慮して一体感のある部屋作りをしましょう。
TV側壁面にこだわる
投稿者:yyuuuurie0616
TV側壁面は、リビングの中でも最も視線が集まる場所です。この部分をおしゃれにしておくと、リビング全体がワンランクアップして見えますよ。ついついTVボードにリモコンや生活雑貨を置いてしまいがちですが、すっきりシンプルにしておくのがおすすめです。
たとえば壁面にタイルを貼ったり、間接照明を置いてライトアップしたりという方法は、ホテルのような高級感が簡単に演出できます。間接照明で壁面を照らすと、TV画面と壁との明暗差が小さくなって目が疲れにくくなる効果も期待できます。
HDC神戸のインテリア特設ページをチェック!
HDC大阪のインテリア特設ページをチェック!
おしゃれなリビングインテリアにする際の注意点
最初に全体の計画を立ててから家具を置く
投稿者:moca______03
おしゃれなリビングを作るには、おしゃれな家具を置くのがよいというイメージがあります。しかし無計画に置かず、最初にきちんと計画を立てるのが基本です。リビングにはTVを置くことが多いため、TVの位置を最初に決めるとシンプルにまとまります。
TVの位置が決まるとソファとローテーブルも決まり、ほかの家具も置きやすいでしょう。リビングは家の中心であり人の行き来がある空間なので、通るのに十分な幅を確保することも必要です。くつろぎスペースと動線をきちんとゾーン分けしておきましょう。
見た目だけでなく生活のしやすさも考慮する
投稿者:chihome_11
インテリアにこだわると、見た目のおしゃれさや写真映えする内装を重視してしまうことがあります。しかし毎日生活するスペースなので、生活のしやすさも同じくらい重要です。
たとえばペットを飼っているリビングに本革張りのソファを置くと、爪とぎや噛みつき等ですぐに劣化してしまいます。また潮風の当たる部屋に金属製のインテリアを設置すると、錆びてしまうかもしれません。
このように家族、ペットや住んでいる環境によって、適する家具があります。見た目のおしゃれさだけでなく、自分のライフスタイルに合っているかどうかも最初に検討することをおすすめします。
照明器具は配線可能か確認する
投稿者:rinoouchi
吊り下げ型のペンダントライトや埋め込み型のダウンライトを使ったリビングが増えています。照明はインテリアとしてお気に入りのデザインを選ぶと、気分も上がりますね。しかし、どんな住宅でも設置可能というわけではないため注意が必要です。
照明器具は、天井や壁の裏に配線を通すことで点灯します。そのため天井や壁の薄い箇所には設置不可能な場合があります。とくに埋め込み型のダウンライトは、高さ10cm程度ある器具本体を埋め込むため、ある程度の深さが必要です。
深さが確保できる場合でも、住宅メーカーによってはバルコニー下には埋め込み不可等の制約があるケースが見られます。こういった対応は住宅メーカーや工務店によって異なるので、計画前に必ず確認することをおすすめします。
日焼けや劣化に気を付ける
リビングは南側の方角に配置されることが多く、たっぷりとした日当たりの良さが魅力です。しかし太陽光に過度に照らされ続けると、壁や床といった内装や家具の劣化に繋がってしまいます。紫外線は意外とあなどれないため、きちんと対策することをおすすめします。
主な劣化しては、家具の変色、ビニール素材が溶けるといったものがあります。これを避けるには、遮光カーテンやブラインドで日光を遮るのが最も効果的です。日当たりも確保したい場合には、インテリアにUVカットスプレーを塗布するのもおすすめです。
HDC神戸のインテリア特設ページをチェック!
HDC大阪のインテリア特設ページをチェック!
おしゃれリビングの実例紹介
間接照明で大人な雰囲気のリビング
投稿者:jun5___
こちらは間接照明を使って、上品な大人空間に仕上げたコーディネートです。TV側の壁面を上から照らす照明(コーニス照明)を用いることで、シアタールームのような雰囲気になっています。壁面照明だけでは暗いので、実例のようにスタンドライトを併用すると便利です。
こちらの実例では、必要な場所に必要な照明を配置する「シンフォニーライティング」というインテリア手法が用いられています。一見暗そうに見えますが、TV側壁面の明かりとソファ手元の明かりが確保できているため問題ありません。
観葉植物でナチュラルにまとめたリビング
投稿者:r_jem_k
こちらは観葉植物を多用することにより、リラックスした雰囲気の内装になっています。リビングの奥にはインテリアとして大型の植物が置かれ、窓辺には吊り下げるハンギングタイプの植物が飾られていますね。
リビングのソファやサイドテーブルといったほかのインテリアが茶系でまとめられており、全体としてナチュラルな統一感が生まれているのが特徴です。
モノトーンで統一したシックなリビング
投稿者:__yo__shimi__
インテリア家具が少なくモノトーンでまとめたこちらの実例は、スタイリッシュでシックな印象を与えています。壁やラグといった広い面積を占める内装をホワイトにすることにより、清潔感もあります。
リビングはどうしてもものがごちゃごちゃと散らかってしまいがちですが、思い切って何も置かないようにすると簡単におしゃれに見えます。
オレンジでまとめたポップなリビング
こちらの実例では、手前のソファからクッション、オブジェに至るまですべてオレンジのカラーで統一しています。すべて同じカラーでそろえることにより、インテリア全体にまとまりが感じられます。
ソファ自体を交換するのは大変ですが、クッションカバーであれば低予算で取り替えられるため、気分に合わせてテーマカラーを変えてみるのもおすすめです。
ナチュラルな北欧リビング
投稿者:flymee_official
こちらは、人気の北欧風インテリアのリビングとなっています。ソファセットは木材を基調とした作りで、ラグのストライプ模様とよく合っていますね。
このリビングでは、テーマカラーをベージュ、青、白に決めてコーディネートしているのが特徴です。北欧風インテリアは性別や年齢を問わずポピュラーなので、誰にでもおすすめできます。
HDC神戸のインテリア特設ページをチェック!
HDC大阪のインテリア特設ページをチェック!
おしゃれなリビングで毎日の生活を豊かにしよう
おしゃれなリビングを作るための手法や、インテリアの実例について紹介してきました。センス良くインテリアコーディネートするのは難しそうなイメージがありますが、基本のポイントを守れば意外と簡単です。
高級な家具にこだわらなくても、ちょっとした配置や小物使いを変えるだけでもおしゃれになります。リビングは毎日多くの時間を過ごす部屋なので、ぜひ内装やインテリアにこだわってコーディネートしてみましょう。
HDC神戸のインテリア特設ページをチェック!
HDC大阪のインテリア特設ページをチェック!