目覚まし時計のおすすめ17選!種類と選び方、スマホアプリも紹介

目覚まし時計は、朝の必需品の一つです。近年では、アラーム音で起こすスタンダードなタイプだけでなく、光や振動で起こしてくれるものなど、さまざまな種類のものが発売されています。お気に入りの目覚まし時計を見つけ、気持ちよく朝を迎えましょう。

目次

目覚まし時計の文字盤のタイプは2種類

目覚まし時計には、アナログタイプとデジタルタイプの2種類があります。見た目が大きく異なるので、使いやすさはもちろん、自分の好みや部屋の雰囲気に合わせて選ぶのがよいでしょう。

針の位置で時刻を表す「アナログタイプ」

時計の針の位置で時刻を示すのがアナログタイプです。文字盤の数字がはっきり見えなくても、針の位置や角度によって、感覚的に時間が分かります。

デザインも豊富にそろい、さまざまなテイストのものがあるので、部屋の雰囲気やインテリアにぴったりのものを探しやすいでしょう。

しかし、音に敏感な人の場合、秒針が進む音が気になる可能性があります。その場合は、音が少なくて滑らかに動く、連続秒針やスイープ秒針のものを選ぶとよいでしょう。

子どもにも分かりやすい「デジタルタイプ」

デジタルタイプは、時刻が数字で表示されるため、まだアナログタイプの時計を読めない子どもでも分かりやすいタイプです。文字が読みやすく表示されるように設計されているので、コンパクトサイズの時計でも正確な時間を確認しやすいでしょう。

また、LED表示を採用しているものなら、暗闇でも時刻を確認しやすく便利です。さらに、時刻だけでなく、日付・気温・湿度などが表示されるものや、デザイン性に優れたものなど、商品の種類が豊富にそろうのも魅力です。

目覚まし時計の主な種類

(出典) pexels.com

目覚まし時計は、その『起こし方』にもバリエーションがあります。昔ながらの最もシンプルな『音量式』のほか、近年では自然に目覚めさせてくれる『光式』、周囲の人の眠りを妨げない『振動式』なども発売されています。

シンプルな「音量式」

目覚まし時計といえば、最もシンプルでスタンダードなのが、音で起こしてくれるタイプです。大音量のものなら、驚いて嫌でも目が覚めるでしょう。

アラーム音にも種類があり、「ジリリリリ…」というアナログな鈴の音、「ピピピッ…」という電子音、さらには鳥のさえずりや川の流れる音などを録音したものがあります。

ほかにも、音楽や人の声が流れるものなどユニークなものもあるので、気持ちよく目覚められそうな音を探してみるとよいでしょう。

自然な目覚めを促してくれる「光式」

自然に目覚めることができると話題なのが、光式の目覚まし時計です。起床時間の少し前から徐々にライトが明るくなるよう設計されており、まるでカーテンの隙間から朝日が差し込んでくるかのように光を放ち、目覚めを促してくれます。

光式の目覚まし時計もさまざまな種類が展開されており、睡眠環境などに合わせて使い勝手のよいものを選べます。

例えば、広い部屋で眠っていたり、睡眠中によく動いたりする人は、より広範囲を照射するタイプがおすすめです。隣にパートナーや子どもが寝ている場合は、角度調節機能が付いたものが使いやすいでしょう。

また、寝覚めが悪く、光だけで起きられるか心配な人は、音声アラーム機能が付いたものだと安心です。自分だけでなく、一緒に寝ている人や睡眠環境に合わせて選べる点も、光式の目覚まし時計の魅力といえるでしょう。

周りを起こさない「振動式」

周りの人を起こすことなく目覚めたいなら、振動式もおすすめです。振動の大きいものを選べば、音量式と同じくらいしっかり目覚められるので、寝過ごすかもしれないという心配もありません。

さまざまな種類の商品が出ており、振動にプラスして音も鳴るものや、枕の下にセットしておくもの、携帯に便利なものなどがあります。

商品によっては目覚ましだけでなく、アポイントの時間や薬の服用時間を通知するのに使えたり、電車やバスでの乗り過ごし防止に役立てたりなど、幅広い使い方ができるでしょう。

目覚まし時計の選び方

(出典) pexels.com

目覚まし時計を選ぶ際は、細かな付加機能に注目することも大切です。自分が重視することや外せないポイントなどを考えながら選びましょう。

「スヌーズ機能」の有無

スヌーズ機能とは、2度寝防止のための機能です。アラームを一時停止ボタンで止めても、スイッチを切らなければ一定時間後に再び目覚ましが鳴ります。

アナログタイプでもデジタルタイプでも、多くの目覚まし時計に付いている基本機能ともいえるでしょう。スヌーズ機能が付いていれば、朝に弱くて1回ではなかなか起きられず、寝坊しないか心配という人でも安心です。

ただし、スヌーズ機能に頼りすぎてアラームが鳴っては止めることを繰り返し、遅刻ギリギリまで浅い睡眠を小刻みに取るのは、睡眠の質が低下する原因にもなるので注意しましょう。

「音量調整」「音楽設定」の有無

アラームの音量は常に一定であるより、時と場合に合わせて調整できた方が便利です。絶対に寝坊できない日は最大に、同室で眠る人を起こしたくないときは小さめにするなど、その時々に合わせた使い方ができます。

小さな音に設定すると起きられないかもしれないと不安な人は、アラーム音が徐々に大きくなるものがおすすめです。

また、音楽設定機能が付いていると、気分に合わせて好みの音楽をアラーム音として設定できます。日によって雰囲気を変えられるので、よい気分で目覚められるかもしれません。中には、音楽プレーヤー同然の使い方ができるものもあります。

「電波修正」できれば時間がズレない

時間の正確性を常に求めるなら、電波式のものを選んでおくと安心です。目覚まし時計は、電圧の低下や電池の残量などによって、正確な時刻からズレてしまうことがあります。

しかし、電波式の時計なら自動的に標準電波を受信し、秒単位で時刻を合わせるようになっているので、ズレる心配がありません。

時計のズレによる遅刻やトラブルが許されないような場合には、電波式のものを選んでおくと安心でしょう。

「デザイン」や「文字盤」で選ぶ

インテリアにこだわる人は、目覚まし時計のデザインにもこだわりたいでしょう。見た目だけでなく、文字盤がアナログタイプかデジタルタイプかでも、部屋の雰囲気がずいぶん変わります。

インテリアに合うものや、部屋のアクセントになりそうな、おしゃれなものを探してみるのもよいかもしれません。

また、子ども用の目覚ましなら、キャラクターものもおすすめです。アラーム音がキャラクターの声になっているものなら、1人でも機嫌よく起きられるかもしれません。

「デジタルタイプ」のおすすめ目覚まし時計

(出典) photo-ac.com

デジタルタイプは、時刻だけでなく、カレンダー・温度・湿度の表示があるものもあり、気になるときに一目で確認できて便利です。シンプルなデザインのものであれば、どんな空間でも取り入れやすいでしょう。

セイコークロック 置き時計 BC402W

電波修正機能付きで、常に正しい時刻を表示してくれます。時刻のほかにカレンダー表示もあり、フルオート式なので月末やうるう年でも修正する必要はありません。

さらに、温度・湿度・快適度が表示されるので、部屋のコンディション管理に便利です。カビの発生防止や、暑い季節の熱中症予防にも役立つでしょう。カラーは、白パール・黒・薄茶木目の3種類があります。

セイコークロック 置き時計 BC402W

税込2421円

※2021年12月18日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

アイリスオーヤマ 置き時計 ICW-01WH-B

木目調のデザインがおしゃれで、どんなインテリアともなじみやすいでしょう。アラーム時刻は3種類設定できるので、日によって起きる時間が異なる人でも設定に手間がかからず便利です。

さらに、休日アラームオフ機能も搭載しており、土曜日と日曜日はアラームが鳴らないようにも設定できます。

また、文字の明るさは3段階に調節可能です。夜間には自動的に一番暗い状態に調節してくれるので、枕元に置いて眠っても睡眠を妨げません。カラーは、ブラウンとブラックの2種類があります。

アイリスオーヤマ 置き時計 ICW-01WH-B

税込2587円

※2021年12月18日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

ランデック 目覚まし時計 YT5285WH

暗くなったら自動でブルーのバックライトが点灯するので、暗闇でも部屋の電気を付けずに時刻を確認できて便利です。サイズは、約高さ11.1×幅8.0×奥行2.4cmとコンパクトなので、デスクや枕元に置いても邪魔にならないでしょう。

スタンドだけでなく、掛け用の穴もあるのでどこにでも設置可能です。時刻のほか、温度・湿度・六曜・カレンダーを同時に表示してくれるので、気になったときにすぐ確認できて便利でしょう。

ランデック 目覚まし時計 YT5285WH

税込980円

※2021年12月18日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

「アナログタイプ」のおすすめ目覚まし時計

(出典) pexels.com

昔ながらのアナログタイプは、シンプルな見た目のものが多く、インテリアとも調和しやすいです。スタンダードな機能が付いたもののほか、アラーム音が豊富に搭載されているものなどもあり、自分の好みのものを見つけやすいでしょう。

セイコークロック 目覚まし時計 PYXIS NR435W

31曲ものメロディーアラームを搭載した目覚まし時計です。ディズニー映画で使われたクラシックなど朝にぴったりの名曲がそろうので、どの曲をセットしておいても気持ちよく目覚められるでしょう。

また、スイープ秒針を採用しているので、枕元に置いて寝ても針の進む音が気になりません。スヌーズ機能が付いており、1度止めても5分後に再び鳴り始めるので、寝過ごす心配もないでしょう。

セイコークロック 目覚まし時計 PYXIS NR435W

税込2829円

※2021年12月18日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

リズム 目覚まし時計 8RE666SR19

1950年創業の老舗精密機械メーカー、リズムの目覚まし時計です。シチズンブランドの時計を製造・販売している会社でもあり、その品質は確かなものといえるでしょう。

明るい蛍光色の集光文字盤と暗所自動点灯ライトによって、明るい場所でも暗闇でも、時刻が分かりやすいようデザインされています。

また、連続秒針を採用しており、コチコチ音がしないので眠りも妨げません。スヌーズ機能も搭載されており、朝が不安な人も安心です。シンプルながら、目覚まし時計に求められる機能が過不足なく搭載された商品です。

リズム 目覚まし時計 8RE666SR19

税込1973円

※2021年12月18日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

「おしゃれ」なおすすめ目覚まし時計

(出典) pexels.com

目覚まし時計の見た目にもこだわりたい、インテリアとして活躍させたいという人もいるでしょう。ここでは、デザイン性と機能性を両立したものを集めました。

GoodView 目覚まし時計

温かみを感じる木目調をバックに、優しいオレンジ色の文字で時刻を表示してくれるおしゃれな目覚まし時計です。

音感センサーを搭載しており、60db以上の音に反応して点灯、静かになると10秒後に消灯します。また、文字の明るさを3段階に調節できたり、アラームを三つまで設定できたりと多機能です。

給電方法は、乾電池のほかにUSBを使っても給電できます。電池切れなどで電源が落ちても設定時間は維持されるので、再度時刻などを設定する必要はありません。

GoodView 目覚まし時計

税込2599円

※2021年12月18日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

セイコークロック 目覚まし時計 PYXIS NR444A

家のような形をした、ナチュラルでキュートなデザインの目覚まし時計です。アラーム音のスヌーズボタンが、煙突のようになっているのもかわいらしくて癒やされるでしょう。

アラーム音は電子音のほか、2種類の鳥のさえずりから選べます。鳥のさえずりの音源は、野鳥や風景音をデジタル録音でリアルに再現する第一人者『上田秀雄氏』のものを使用しており、まるで自然の中にいるかのような音で目覚められるでしょう。

デザインは、茶木目のほか、濃茶木目・緑・ぐでたまの4種類があります。

セイコークロック 目覚まし時計 PYXIS NR444A

税込2829円

※2021年12月18日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

D MASTERY 目覚まし時計

一見すると目覚まし時計には見えない、インテリア性の高いおしゃれな目覚まし時計です。

Qi(チー)対応のスマホなどを本体の上に置くだけで充電できる、ワイヤレス充電に対応した商品です。時計機能も充実し、カレンダー表示や12h/24h切り替えができるほか、アラーム時刻を三つ設定できるのも便利でしょう。

また、文字の明るさは4段階に設定でき、自分の見やすい明るさに調節可能です。デザインは、黒色・天然竹の2種類です。

D MASTERY 目覚まし時計

税込3870円

※2021年12月18日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

「子ども向け」のかわいい目覚まし時計

(出典) photo-ac.com

動物キャラクターのかわいい目覚まし時計なら、子どもも喜んで使ってくれるでしょう。かわいいながらも、本格的な機能を搭載した目覚まし時計を紹介します。

リズム ケロケロクロック2 8RDA46RH03

時計の上に立っている2匹のカエルが、歌って踊って起こしてくれる目覚まし時計です。歌ってくれる歌は2曲から選べ、ほかにも鳴き声で起こしてくれる『ケロケロアラーム』も選べます。

2匹のカエルは、アラームをオン・オフしたとき、持ち上げたとき、さらには何もしなくても不定期でセリフをお話ししてくれるので、普段から楽しめるでしょう。

スヌーズ機能はもちろん、アラームオートストップ機能やカレンダー表示機能も搭載しています。

リズム ケロケロクロック2 8RDA46RH03

税込3773円

※2021年12月18日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

JYPS かわいいウサギの目覚まし時計

ウサギの耳が付いた、かわいいルックスの目覚まし時計です。素材はシリカゲルなので、柔らかく触り心地もよいでしょう。耳部分にはナイトライトと、徐々に暗くなる呼吸ライトの機能が付いているのも便利です。

また、アラーム音は6種類のメロディーから選べ、音量は5段階で調節できるので、子どもが爽快に目覚められるよう自由に設定できます。

背面には強力なマグネットが付いているので、壁や冷蔵庫に固定することもでき、置き場所にも困らないでしょう。カラーは、ピンク・ブルーの2種類から選べます。

JYPS かわいいウサギの目覚まし時計

税込2299円

※2021年12月18日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

「振動タイプ」のおすすめ目覚まし時計

(出典) photo-ac.com

振動タイプの目覚まし時計なら、同室で眠っている人を起こす心配がなく、自分もしっかり目覚められるので大変便利です。振動だけだと起きられるか心配な人は、アラーム音と振動の両方をセットできるタイプを選ぶと安心でしょう。

アデッソ ブルブル・クラッシュ 振動アラームクロック MY-106

枕の下にセットして寝るタイプの目覚まし時計です。頭の下からダイレクトに振動が伝わるので、バッチリ目が覚めるでしょう。

本体の厚みはわずか32mmと薄いので、枕の下に入れても違和感なく眠れます。シリコンの滑り止めが付いているので、寝ている間に枕の下からズレてしまう心配もありません。

液晶部分は立ち上げることもでき、デスクや棚に置けば時刻が一目で分かるでしょう。オレンジのバックライトが点灯するので、暗闇で時刻を確認することもできます。

アデッソ ブルブル・クラッシュ 振動アラームクロック MY-106

税込2149円

※2021年12月18日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

ビブラ 振動式 目覚まし時計 VA3

本体を枕の下や布団とシーツの間に置き、付属のクリップで動かないようにセットして使う目覚まし時計です。アラーム時刻になれば、強力な振動やアラーム音で起こしてくれるでしょう。

起きられるか心配な場合は、振動とアラーム音の両方を設定することもできます。さらに、スヌーズ設定もでき、8分ごとに7回までアラームを繰り返すので、2度寝してしまっても安心です。

サイズは約幅11.8×奥行2.7×高さ7.1cm、重さは約140gとコンパクトで軽量なので、旅行や合宿に持っていくのにも便利でしょう。

ビブラ 振動式 目覚まし時計 VA3

税込8130円

※2021年12月18日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

Gajero 振動型目覚まし時計 Sonic Bomb

強烈な振動と113dbもの大音量で、しっかり目覚めさせてくれる時計です。振動は、本体にコードで取り付けられている、『12Vスーパーベッドシェーカーバイブレーター』で起こします。

確実に起きたい人は、シェーカーを枕の下、本体を離れたところに置くという使い方がおすすめです。

周りの人を起こしたくない場合は、シェーカーだけを作動させることもできますし、逆に本体のみでアラーム音だけを鳴らすこともできます。

カラーデザインは、ブルー・ピンク・ブラック・カモフラージュ柄・ボーンクラッシャーデザインの5種類です。

Gajero 振動型目覚まし時計 Sonic Bomb

税込6480円

※2021年12月18日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

「光タイプ」のおすすめ目覚まし時計

(出典) pexels.com

光タイプの目覚まし時計を使えば、まるで太陽の光に起こされたかのように、自然に目が覚めます。爽やかに起きられると、一日をより元気に気分よく過ごせるかもしれません。

フィリップス SmartSleep HF3519/15

125年以上の歴史を持ち、光のプロフェッショナルともいえるメーカーが開発した、光タイプの目覚まし時計です。太陽光をイメージしたライトが徐々に明るくなることで、まるで朝日に照らされるかのように、自然に目覚められます。

明るさは、20段階から選べるので、自分にとってちょうどよい光で起きられるでしょう。逆に、就寝時は日没のように徐々に暗くなることで、リラックスしながら眠りに就けるようサポートしてくれます。

また、アラーム時間を2種類設定できるのも便利です。FMラジオも搭載されているので、日中も活躍させられるでしょう。

フィリップス SmartSleep HF3519/15

税込14960円

※2021年12月18日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

ムーンムーン inti4s

日本人用に作られた光タイプの目覚まし時計です。欧米人の青い目よりも光を通しづらく、光による刺激に強い日本人の黒い目に合わせて設計されており、最大20000ルクスの光量によってすっきり目覚めさせてくれます。

明るさは10段階に調節可能で、ライトの色も暖色・昼白色から選べるので、シーンや気分に合わせて調整するとよいでしょう。

また、サンダースヌーズ機能搭載で、ピカピカと激しく光が点滅することで、2度寝や寝坊を防いでくれます。さらに、大音量のアラーム機能も搭載されているので、起きられるか心配な人は、光アラームと併用するとよいでしょう。

ムーンムーン inti4s

税込23933円

※2021年12月18日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

JUXLamp SAD-DP-01

内蔵した時計によって、アラーム時刻が近づくと、まるで日の出のように徐々に光を照らして起こしてくれます。日没アラーム機能も搭載されており、就寝時には徐々に暗くすることも可能です。

明るさは、500~12000ルクスの間で40段階に設定でき、自分にとって心地よい光を追求できるでしょう。サポートフレームは、収納時には本体と一体になり、使用時にはさまざまな角度に調節可能です。

室内でスポーツを楽しむ場合や、曇りや雨の日に読書をする際に使用するのもよいでしょう。

JUXLamp SAD-DP-01

税込6290円

※2021年12月18日時点

楽天で詳細を見る

目覚まし時計はスマホアプリでも代用可能

(出典) photo-ac.com

朝は、スマホにデフォルトで搭載されている時計機能を使って、起きているという人もいるのではないでしょうか?もちろん、時計機能も役立ちますが、アプリならより確実に目覚めることができるでしょう。

私の目覚まし時計 スリープタイマー&アラーム

起床時に流す曲のプレイリストを作成することで、お気に入りの音楽を聴いて目覚められます。アラームを止めるには、スマホをシェイクするか、数学の問題を解くかしなければならないので、しっかり目が覚めるはずです。

一度設定しておけば、アプリが起動中でなくてもアラームは鳴るので、毎回セットする手間がかかりません。美しく、高級感のある時計画面もおしゃれです。

お出かけ目覚ましアラーム あさとけい

アプリに搭載された心地よい12種類のサウンド、もしくはスマホに入っている好きな曲で目覚めさせてくれるアプリです。

アラーム機能のほか、出発時間までの残り時間を女性の優しい声で知らせてくれるカウントダウン機能もあり、忙しい朝に重宝します。

また、天気予報や気温に合わせた今日の服装のアドバイスなど、出かける前に役立つ情報を一緒に教えてくれるので、準備万端で気分よく出かけられるでしょう。

Alarmy 目覚まし音楽 おこしてME

アラームを解除するには、写真撮影や数学の問題、記憶力ゲームやQRコードのスキャンなど、頭や体をしっかり使うミッションをこなさなければならないよう設定できます。

朝はどうしても、すぐに起きられないという人には、とても心強いアプリといえるでしょう。

また、プレミアム機能を使えば、キーボードでやる気の起きる言葉を入力する書き取りミッションや、ベッドから降りてステップしなければならないウォーキングミッションなど、選べるアラームミッションが増えます。

目覚まし時計は目的別に選ぼう

(出典) photo-ac.com

目覚まし時計は、アナログ式・デジタル式という文字盤の違いだけでなく、音・光・振動など起こし方にも種類があります。選択肢がとても多く、どれを選べばよいのか迷ってしまう人もいるでしょう。

選ぶ際には、確実に起こしてくれるものであることはもちろん、『より自然に目覚めたい』『周囲を起こさないよう配慮したい』など目的に合わせて選ぶと失敗が少なくなります。お気に入りの目覚まし時計で、気持ちのよい朝を迎えましょう。



※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します