提供:高知県
ふるさと納税、前年は何を選びましたか?一年中受付している、ふるさと納税。「今年のふるさと納税は早めに決めたい」「どうせなら体に良いものを貰いたい」という方におすすめなのが、高知県四万十町の生姜です。
この生姜、『DAIGOも台所』でも紹介され、その美味しさにDAIGOさんもビックリ!味・香りともにバッチリな四万十町の生姜は、生姜が大好きな方も普段はあまり食べない方も、きっと気に入るとっておき食材なんです。
ぜひ、今年のふるさと納税の納税先選びの参考にしてくださいね。
目次
本当に美味しい生姜、食べたことありますか?
薬味として、うどんや冷ややっこに乗せて食べることの多い生姜。ピリリとした爽やかな辛さが食欲をそそりますよね。温活意識の高い方の中には、生姜湯を欠かさず飲んでいる方もいるでしょう。
私たちの生活に身近な生姜ですが、心から「美味しい!」と思える生姜に出会ったことはありますか?辛味が強すぎたり、味は良くても繊維が多すぎたり、「ちょっと食べにくいな…」と感じることもありますよね。
生姜は「繊維が少ない」「辛味がありつつ味わいがマイルド」「香り高い」の3拍子が揃っていると、どんな料理に使っても活き活きして美味しいんです。
特に高知県の生姜は、この3拍子が揃っていて美味しいと評判です。高知県は生姜の栽培に適した気候で、生産量も日本一。中でも高知市・四万十町・土佐市は三大産地と呼ばれています。
四万十川の恵みで美味しい生姜が育つ
高知県の中でも生姜の生産が盛んなのが、四万十町。標高200m~300mの高南台地で、自然がとても豊かな町です。
四万十町は、
- 昼夜の寒暖の差が大きい
- 冷涼地で濃霧地帯
- 粘土質の肥沃な大地
- 日本最後の清流とも言われる四万十川があり、良質な水を豊富に得られる
- 日照量・雨量の両方に恵まれる
といった特徴を持ち、大ぶりで栄養たっぷりの生姜が作られます。
皮は剥かずに!自然の恵みを余すところなくいただける「みよしファーム」の土佐一生姜
四万十町で作られているのは、主に「土佐一生姜」という品種。香りは高く辛味はマイルドなのが特徴で、子どもから大人まで多くの人が美味しく食べられる生姜として知られています。
四万十町のふるさと納税返礼品となるのは「みよしファーム」で大切に育てられた土佐一生姜です。みよしファームの三好永芳さんは、子どものころからの夢だった「いろいろな野菜を作って販売したい!」という強い気持ちから、一念発起して四万十町窪川にIターン。「笑顔の絶えない食卓をつくりたい」という想いのもと、栽培期間中、農薬や化学肥料を使わない環境で生姜を育てています。
農業では肥料として家畜糞を使うのが一般的ですが、虫が付きやすくなる・土が硬くなるといったデメリットもあります。そのため、みよしファームでは家畜糞は一切使っていません。その代わりにボカシ肥料と油かすを入れることで、土の中の微生物の働きを良くし、ふかふかになるように工夫しています。
土の品質にまでとことんこだわった、みよしファームの土佐一生姜。寒暖差のある土地で糖を蓄えながら育つので、旨味が強く、大ぶりで繊維が少ないのが特徴です。辛味も少なくマイルドなので、どんな料理に使っても美味しく食べられます。
健康な毎日に生姜あり!美味しくて体も元気に
「生姜は体に良い」というのは多くの人が知っている事実ですが、実際にはどんな作用があるのでしょうか。
代表的な生姜の効能には、
- 血行を良くしてくれる
- 胃腸の消化機能を促進してくれる
- 発汗作用により全身がポカポカする
などがあります。どれも体を元気にしてくれる嬉しい効果ばかり。毎日生姜を取り入れることで、今よりもっとアクティブになれそうです。
楽しさ広がる!生姜の食べ方
「健康に良い生姜を、もっと日常的に取り入れたい」と思っても、いざ生姜を目の前にすると「薬味としてすりおろして使う」「生姜焼きにする」といった定番の使い方しか思い浮かばないですよね。毎日生姜を取り入れるには、バリエーションの多さも重要です。
そこで今回、高知県四万十町の方におすすめの生姜の食べ方を聞いてみました。地元ならではの食べ方もあるので、ぜひ参考にしてみてください。
【生姜の美味しい食べ方アイデア】
- 刻んで炒め物に入れる …こってりしたメニューもさっぱり食べられます。
- みそ汁に入れる …毎日食べるならこれ!体がぽかぽかするだけでなく、香りが立つので食欲もアップ。
- スライスした生姜を入れてジンジャーティーに …忙しい毎日のほっと一息に。とても安らぐ香りです。
- 生姜の絞り汁にソーダを入れて、ジンジャーエール風に …大人の方はジンジャーハイボールもおすすめ。
- クッキーなどのお菓子に入れる …生姜が入ることで、よりおしゃれでリッチな風味に。
- 生姜と砂糖で生姜シロップに …いつでも生姜湯を飲めるだけでなく、料理にも手軽に使えます。
【これが高知流!四万十町の生姜の美味しさを活かす食べ方アイデア】
- 野山の食材を使った田舎寿司の酢飯に、刻んだ生姜を混ぜる …生姜の風味が食欲をそそります。
- 生姜を大きめに刻んで、出汁と少量の醤油と一緒に炊飯する「生姜の炊き込みご飯」 …生姜自体が美味しいので、たっぷり入れて!
- 高知県の美味しいお米「にこまる」を使って生姜の炊き込みご飯を作り、翌日はおにぎりに! …冷めても美味しいお米と生姜の相性は抜群。
大ぶりで美味しい四万十町の土佐一生姜は、様々なアレンジで飽きることなく楽しめます。ぜひ、地元の方おすすめの食べ方にも挑戦してみてくださいね。
自然も文化も♪魅力たっぷりの高知県、行かないのはもったいない!
連続テレビ小説「らんまん」で、主人公のモデルになった牧野富太郎博士。牧野博士は高知県出身で、これをきっかけに草花をテーマにした観光博覧会「牧野博士の新休日~らんまんの舞台・高知~」が開催されています(2024年3月まで。博覧会のWebサイトはこちら)。
博士の生まれた佐川(さかわ)町、ドラマのロケ地にもなった越知(おち)町・安芸市の伊尾木洞などでも観光客が増え、ドラマが放送された2023年は、県外からの観光客数が推計472.2万人と過去最多になりました。
自然も文化も、魅力いっぱいな高知県。行ったことがないのはもったいない!ぜひ、次の旅行先は高知県も候補に入れてみてくださいね♪
生姜ってこんなに美味しかったんだ!を実感できる、四万十町の土佐一生姜
生姜は健康に良い優秀食材ですが、特に高知県の生姜は美味しいと評判です。四万十町で作られる大ぶりの土佐一生姜は、大ぶりで肉厚でありながら繊維が少なく、子どもから大人まで食べやすいんです。様々なアレンジで美味しく食べることができるので、ぜひ毎日の食生活に取り入れてみてください。
「高知県の生姜、食べてみようかな」と思ったら、栽培期間中無農薬で皮ごと食べられる「みよしファーム」の生姜がおすすめです。生姜は身近な食材ですが、味わって食べることはなかなか無いもの。ぜひ「美味しい生姜を味わう感動」を体験してみてください。
なお、ふるさと納税は一年中受け付けています。下記リンクから早速チェック!
▼高知県四万十町へのふるさと納税はこちらから