100均アイアンレッグで棚づくり

「ちょっとした飾り棚を作りたいけど、お金をかけたくない。安っぽいのも避けたい…」
そんなお悩みをお持ちなら、100均グッズを使ってDIYしてみませんか?「アイアンレッグ」を使えば、たった440円で自分好みの棚が作れます。
アイアンレッグ(階段タイプ)でDIY

材料は以下です。
- Seria アイアンレッグ(階段タイプ) 2つ
- Seria 木製トレイ ロング 2つ
今回はトレイを使いましたが、お好きな板でももちろんOKです。

お好きな板やトレイの裏に付属のネジでアイアンレッグを固定するだけ。もしドライバーを持っていない場合や、ネジを使いたくない場合は、鉄・木に使える工作用両面テープを使って留めてもいいでしょう。
あっという間に棚が完成しました!

板は好みのペンキやニスでペイントしてもかわいらしく仕上がります。どんなインテリアにもぴったりのデザインに。
アイアンレッグ(文庫本サイズ)でDIY

セリアのアイアンレッグは階段タイプだけでなく、文庫本サイズのタイプもあります。

シンプルな棚にしたり、上の棚板をつけないでブックシェルフ風にしてもおしゃれです。
ネジ留め不要のアイアンレッグも

「もっと簡単に作りたい!」という方は、キャン★ドゥのシリーズもおすすめです。

工具や接着剤は一切不要。アイアンレッグと板を組み合わせるだけで棚が作れます。
かわいい飾り棚がすぐできる
既製品だと色が合わない場合も、DIYすれば自由自在!どんなインテリアにもぴったりの簡易棚が作れます。とても簡単かつプチプラで作れるので、ぜひ試してみてください。
※完成した棚の耐荷重を守ってご利用ください。
▼動画で見たいかたはコチラ!

鶏肉の茹で時間は10分必要?安全に美味しく仕上がる茹で時間や方法はこちら!
効果絶大な猫よけはコレだ!野良猫を寄せ付けない方法&最強グッズをご紹介
ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介 




