初心者でもオシャレな仕上がり♩釘と糸で作る「ストリングアート」

SNSで話題!「ストリングアート」とは?

ストリングアートとは、木やコルクの土台に釘を打ち、糸や紐、針金などを巻き付けてモチーフを作っていくというアートインテリアです。アメリカでは1970年代には既に注目されていましたが、日本でも最近、結婚式のウエルカムボードや、イベント会場の受付サインとして使う人が急増しているんですよ。

今回は、初心者でも簡単に作ることができる「ストリングアート」をご紹介します。

オシャレで簡単!「ストリングアート」の作り方

難しそうに感じるストリングアートですが、意外と身近なアイテムで作ることができます。ほとんどが100円ショップで購入できるものばかりなので、気軽に作れますね。

【準備するもの】

コルクボード、紙の下絵、ピン、数種類の毛糸、リボン、造花

【作り方】

1. カードに下絵を置く

描きたい下絵を準備し、バランスを考えながらコルクボードに置きます。

2. 下絵にピンを打つ

下絵の線の部分にピンを打ち、全て打ったら下絵を破ってピンだけを残します。

3. ピンに毛糸を掛ける

ピンに毛糸を掛けていきます。

4. いろいろな色の糸を使ってみる

仕上がりのイメージに合わせて、毛糸の色や巻き付ける回数などを変えてみましょう。ときどき手を止めて、全体のデザインを確認しておくといいですよ。

5. デコレーションする

毛糸を掛け終わったらリボンや造花など、お好きなデコレーションをすれば完成です。本物の草花や、ドライフラワーを使うのも素敵ですね。お部屋のインテリアにもいいですが、プレセントにしても喜ばれるでしょう。存在感があるので、結婚式のウェルカムボードなどにもおすすめです。

材料を準備するのが面倒な人はキットが便利

ピンや毛糸はすぐに入手できても、ストリングアートにぴったりのコルクボードや木製モードを探したり、図案を考えたりするのって結構大変かもしれませんね。そんなときはボードやピンや糸がセットになった制作キットがおすすめです。通販でたくさんの商品が出ているので、気になる人はチェックしてみてくださいね。

「ストリングアート」はアレンジ自在

ピンを変えたり、糸を変えたり、ボードを変えたりと、ストリングアートは作る人のセンスでアレンジ自在!材料は100円ショップでも揃えられるので、「やってみたい!」と思ったら気軽にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。ウエルカムボードや壁飾りとしてだけでなく、ルームプレートにもぴったりですよ。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します