乾きやすい!手作りハンガーの作り方と洗濯物の干し方

洗濯物を干すのが楽しくなる!手作りハンガー

家事のなかでも億劫になりがちな洗濯は、干して乾かすのが大変ですよね。時間がかかるだけでなく、なかなか乾かないというストレスもあります。そこで役立つのが、手作りハンガー。楽しく自作して、洗濯物の効率アップを目指しましょう!

 

洗濯物の取り込み時短テク

洗濯物を取り込む作業は、意外と時間がかかりますよね。そんな面倒な洗濯物の取り込みを、時短でできるハンガーの作り方をと、取り入れ方をご紹介します。

1. ハンガーの先端部分を外す

針金ハンガーの先端部分を外します。くるくる巻いて止めているので、反対側に巻くようにすると外せますよ。

2. 洗濯ばさみを通す

洗濯ばさみの穴の空いている部分を、ハンガーに通していきます。

通せたら、一番奥の位置まで移動させましょう。

3. 続けて10個ほど通す

ハンガーの大きさにもよりますが、洗濯ばさみを続けて10個ほど同様に通していきましょう。ぎゅうぎゅうになるまで入れず、洗濯ばさみ2 個分ほどの余裕を持たせておくといいですよ。

4. 先端部分を締める

最後に、外した先端部分を巻いて締めれば完成です!さっそく洗濯物を干して取り入れてみましょう。

洗濯物の取り入れ方

洗濯ばさみの両端を、両手で持ちます。

両手を同時に内側へ押すと、洗濯ばさみが同時に外れ、洗濯物を一瞬で取り入れることができます。動画でも解説しているので、ぜひチェックしてみてください!

靴干しハンガーの作り方

靴を洗ったあと、乾くまでの時間は意外と長いですよね。できるだけ早く、効率よく乾かすための靴干し専用ハンガーの作り方をご紹介します。

1. ハンガーをへの字型に曲げる

針金ハンガーを、への字型になるように曲げましょう。

2. 両側を上に曲げる

両側を、上に向けて曲げてください。等間隔になるようにすると、靴を干しやすくなりますよ。

3. 形を整えれば完成!

靴を干せるように形を整えて完成です。乾きにくいスニーカーも、これなら風通しがよくなり乾きやすくなりますね。

クッションハンガーの作り方

クッションを丸洗いしたり天日干しした日に役立つ、クッションハンガーの作り方です。ハンガーは2本準備してください。

1. ハンガーを2本並べて置く

ハンガーの底辺が向き合うように、2本並べます。

2. 底辺の真ん中から曲げる

ハンガーの底辺真ん中あたりから、外側に向けて曲げます。2本とも同じように行いましょう。

3. つなぎ合わせる

結束バンドを使い、2本のハンガーをつなぎます。しっかり固定しましょう。

4. 2本を重ねるようにして完成!

結束バンドをつけたまま、2本のハンガーを重ね合わせて完成です。ハンガーの間にクッションを挟めば、簡単に干せますよ。

丸洗いしても風通しがいいので、乾きやすいですね。クッションだけでなく、枕も干すことができそうです。

洗濯物は手作りハンガーで取り入れやすくなる!

洗濯物にかかる時間を少しでも減らすために、自作のハンガーで工夫しながら干してみませんか?乾きにくいクッションや靴も、ご紹介したハンガーを使えば簡単に干すことができますよ。家にあるものですぐ作れるので、ぜひ一度お試しください。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します