ハロウィンの象徴といえば、かぼちゃのお化けであるジャック・オ・ランタンです。これはアイルランドの伝説に由来するもので、現在では魔除けとして飾られます。一つ飾るだけで、ハロウィン気分を盛り上げてくれるので、気軽に飾ってみてはいかがでしょうか?
目次
ハロウィンはどんなイベント?
10月に入ると、日本でも街中がハロウィン一色になることもあり、『ハロウィンとはどんなものか、何となく知っている』という人も多いのではないでしょうか?
ハロウィンは毎年10月31日に行われるイベントです。古代ケルトのお祭りが起源で、海外では子どもたちが仮装してお菓子をもらう行事として、古くから行われてきました。
毎年10月31日に行われる
ハロウィンの日とは毎年10月31日です。しかし、正確には、10月31日から11月2日がハロウィンの期間とされています。
そもそもハロウィンの起源とは、古代ケルト民族のドゥルイド教で行われていたお祭りです。
古代ケルトの新年は11月1日で、その前日の10月31日の夜には、先祖の霊と一緒に悪霊たちもやってくるとされていました。その悪霊を追い払うために始まったのが、仮装や魔除けのたき火だといわれています。
そこから毎年10月31日には、ハロウィンとして祝うことになったのです。
子どもが仮装してお菓子をもらう
海外のハロウィンでは、子どもがお化けの恰好をして、家々を回ります。
そして、訪問した先々で「Trick or Treat(お菓子をくれないなら、いたずらするぞ)」と言って、お菓子をもらうのが通例です。
仮装は元々、先祖の霊とともにやってくる悪霊にいたずらされないよう、自らも悪霊と見せかけるために行うものでした。また、ハロウィンのお菓子には、先祖の霊を弔うという意味があるようです。
悪霊から身を守り、先祖の霊を慰めるというのが、ハロウィンの元々の意味なのです。
ジャック・オ・ランタンはかぼちゃのお化け
(出典) pixabay.com
ハロウィンを象徴するものといえば、かぼちゃのお化けである『ジャック・オ・ランタン』です。これは、アイルランドの伝説に由来し、今では魔除けの意味で飾られています。
ジャック・オ・ランタンの伝説
『ジャック・オ・ランタン』の『ジャック』とは、アイルランドの伝説に登場する人物です。
物語の中で、ジャックは悪知恵の働くずるい男で、死に際に魂を取りに来た悪霊さえだましてしまいます。そのせいで、天国へはもちろん、地獄へ行くこともできず、カブで作った提灯を持ってさまよい続けることになりました。
ジャック・オ・ランタンは、この伝説に登場する提灯に由来します。
元々アイルランドでは、伝説のとおり、かぶで作られた提灯を用いていましたが、アメリカにハロウィンが伝わった際に、かぼちゃが使われるようになったとされています。
これは、アメリカでは、ハロウィンの季節がかぼちゃの収穫時期にあたるからだといわれているようです。
なぜかぼちゃのランプを飾るの?
ジャックがさまよっていたときに、手にしていた提灯に由来するジャック・オ・ランタンですが、現在では『魔除け』の意味で飾られています。
怖い顔をしたかぼちゃを飾っておくことで、悪霊が恐れて、その家に寄り付かなくなると考えられたのです。
また、ハロウィンの日に帰ってくる先祖たちの霊が迷わないよう、道しるべとしての役割もあるとされています。
かわいいジャック・オ・ランタンのグッズ
(出典) photo-ac.com
ジャック・オ・ランタンのグッズを一つ飾るだけで、途端に部屋の中がハロウィンらしくなります。大きすぎないサイズのものを選べば、邪魔にならないので、気軽に飾ってハロウィン気分を楽しんでみるのもよいのではないでしょうか?
GREEN HOUSE ジャックオーランタン
約直径20×高さ20cmと、ほどよいサイズのジャック・オ・ランタンです。
ソーラーパネルが搭載されており、乾電池は不要で発光します。暗闇の中で点灯すれば、顔だけが浮かび上がり、ハロウィン気分をさらに盛り上げてくれるでしょう。
防水で持ち手もついています。インテリアとしてははもちろん、玄関のエクステリアオブジェや仮装パーティーでも活躍するでしょう。小さく折りたためるので収納スペースにも困りません。
GREEN HOUSE ジャックオーランタン
GTS ミニバディー イラストランターン HTN207
オレンジの背景にジャック・オ・ランタンやコウモリなど、ハロウィンテイスト満載のイラストが描かれたランタン型のLEDバディーです。全体にラメが施されており、点灯するとキラキラ輝くのもすてきです。
サイズは約幅5.5×高さ14×奥行5.5cmとどこに置いても邪魔にならないミニサイズで、場所を選ばず置けるでしょう。
点灯に必要なCR2032電池が二つ付属しているので、購入後すぐに使えます。
GTS ミニバディー イラストランターン HTN207
ジャック・オ・ランタンは手作りもできる?
(出典) pixabay.com
ジャック・オ・ランタンは家で手作りすることもできます。観賞用のかぼちゃをくり抜いて、本格的なものを作ることもできますし、シールを使ってより簡単に作ることもできます。
観賞用かぼちゃにシールを貼る
かぼちゃをくり抜いてジャック・オ・ランタンを作るのは大変ですが、シールを使えば簡単に作れます。
黒いシールに顔のパーツを型取って、はさみで切り取り、観賞用のかぼちゃに貼り付ければ完成です。
また、シールは自分で型取らなくても、市販のものを使えばより簡単に作れます。けがをする危険もないので、小さな子どもと一緒に作って楽しむのもよいでしょう。
観賞用かぼちゃの皮をくり抜く
難易度は上がりますが、かぼちゃをくり抜いて本格的なジャック・オ・ランタンを手作りすることもできます。作り方は以下の通りです。
- 油性ペンでかぼちゃに顔のパーツを下書きする
- かぼちゃの頭か底をくり抜き、種を取り出す
- かぼちゃの顔を、下書きした線に沿ってくり抜きする
- 油性ペンで描いた下書きの線が残っていれば、ぬれタオルなどで拭き取る
- LEDライトやろうそくを中に入れて点灯する
最初にくり抜く箇所は底が一般的ですが、頭の方が柔らかいので、子どもと一緒に作る場合は、頭をくり抜く方が作りやすいでしょう。
また、ジャック・オ・ランタンの中に入れる灯りは、ろうそくよりもLEDライトの方が安全です。
ジャック・オ・ランタンを飾ってみよう
(出典) unsplash.com
近年では、日本でもハロウィンは年中行事として認知されるようになってきました。自宅でも何かハロウィンらしい雰囲気を演出したいと考えるなら、ジャック・オ・ランタンを飾ってみるのがおすすめです。
一つ飾るだけでハロウィンらしい雰囲気を演出できますし、飾りやすいアイテムも充実しています。子どもと一緒に手作りに挑戦してみるのもよいかもしれません。
今年のハロウィンは、ぜひジャック・オ・ランタンを飾り、ハロウィンを楽しみましょう。