?

初心者がそろえるべきキャンプ用品とは?選び方とおすすめ商品を紹介

キャンプ用品を買おうと調べてみたら、予想外にたくさんのアイテムが必要と知って驚く人もいるかもしれません。しかし、最初は最低限のものだけあれば大丈夫です。初心者がそろえるべきキャンプ用品とその選び方、おすすめ商品を紹介します。

キャンプ初心者に必要な道具とは?

キャンプ初心者がまずそろえるべきは、テント・寝袋・テーブル・椅子・灯りです。どれもキャンプの最低限の必需品ですので、まずはこれらをそろえることから始めましょう。

「家」の役割を担う「テント」「タープ」

キャンプといえば、まず必要なのが「家」の役割をしてくれるテントです。

テントを選ぶ際は、まず使用人数をチェックします。その際、商品スペックに記載の使用人数を参考にしますが、実際に使用する人数よりも1人分多いものを選びましょう。

少し大きめのサイズにしておくことで、テントの中に全員が入っても、快適に過ごすことができます。

また、さまざまな形状のものがありますが、初心者には設営が簡単なワンポールタイプやワンタッチタイプがおすすめです。

さらに、テントとは別にタープを用意しておくと、木陰がなくても日陰を作ることができるので、暑い季節のデイキャンプには特に重宝するでしょう。

タープを選ぶ際、あまりに安価なものは耐水性・遮光性に劣ることが多いので、避けた方が無難です。5000〜1万円くらいの価格帯のものだと、問題なく使えて安心でしょう。

睡眠の質を高める「寝袋」

泊りがけでキャンプに行くなら寝袋も必須アイテムです。翌日も元気に動けるよう、ぐっすり眠れる寝袋を選びましょう。

寝袋の種類には、布団のような形態の封筒型と、ミノムシのような形状をしたマミー型があります。

寝心地によって選ぶことも大切ですが、キャンプに出かける季節によって使用温度もチェックしながら選ぶことも重要です。

夏にしかキャンプに行かないのであれば、使用時の温度が15℃くらいのもので問題ありません。

春・夏・秋の3シーズン使用する可能性があるなら、5℃くらいまで対応したものを用意しておくとよいでしょう。

リビングとして活用「テーブル」「椅子」

食事をしたり、くつろいだりするときに活躍するのがテーブルと椅子です。

テーブルは、高さが約70cmのハイスタイルと、30~40cm程度のロースタイルの2種類があります。

ハイスタイルのものを選べば、立ったまま調理するときに楽です。一方、ロースタイルのものは、よりゆったりとリラックスした時間を過ごすことができます。自分の好みや用途に合わせて選ぶのがよいでしょう。

決めにくい場合は、高さを2段階に調節できるタイプにしておくと便利です。

また、椅子はテーブルの高さに合わせて選ぶのがベターです。テーブルとデザイン・色がマッチしたものであれば、おしゃれにまとまって楽しいでしょう。

ほかにも、ハイバックタイプのキャンプチェアや、座面が低いあぐらチェアなどを用意しておけば、夜に焚き火を囲みながら夜空を眺めるなど、リラックスタイムをより満喫できます。

灯りとして必須の「ランタン」「ライト」

夜になると真っ暗になるキャンプ場では、ランタンやライトなどの灯りが必須です。

ランタンにはガスタイプやガソリンタイプ、LEDタイプなどいくつかの種類があります。キャンプ初心者には、LEDタイプが安全で使いやすいのでおすすめです。

また、LEDタイプの中でも、電池式と充電式がありますので、好みに合わせて選びましょう。

併せてヘッドライトや懐中電灯を持っておくと、トイレに行くときに使えて便利です。

キャンプ用品を選ぶポイント

(出典) unsplash.com

キャンプ用品はアイテム数が多い上、個々のアイテムの値段が安くないものも多いため、それなりの費用がかかります。正しい選び方を知り、無駄のないアイテム選びをしましょう。

人数に合わせてサイズを選ぶ

テントやタープは、利用人数に合わせて選ぶことが最も大切なポイントです。

テントの大きさの目安となる床面積は、大人1人あたり横60×縦200cmです。さらに荷物を置くスペースを考慮すると、商品スペックに記載の利用人数よりも1人分多いテントを選ぶのがよいでしょう。

小さな子どもがいる場合は、子どもが成長したときのことも考えて選ぶのがおすすめです。今は大きすぎるように感じられても、長く使えてお得です。

アイテムごとの予算を決めておく

キャンプに必要なアイテムはたくさんある上、個々の値段が安くないものも多く、全て合わせるとそれなりに費用がかかるものです。4人のファミリーキャンプの場合だと、初期費用として、10万円は見ておきましょう。

費用の内訳としては、以下の通りです。

アイテム 値段
テント 約4万円
寝袋 約2万円(=5000円×4人分)
テーブル 約7000円
チェア 約1万6000円(=4000円×4人分)
ランタン 約1万円
クーラーボックス 約7000円

商品によっては非常に安いものもありますが、キャンプは自然の中で行うものです。そのため、安全性を重視し、妥協しすぎないようにしましょう。

利便性・機能性に優れるアイテムを選ぶ

特に初心者は、利便性や機能性を重視して選びましょう。

キャンプの経験が浅いと、限られた道具の中で過ごすための知恵が乏しいものです。見た目のおしゃれさよりも、手軽に使えて便利であることを重視して選んだ方が失敗は少ないでしょう。

また、テントなどは簡単に設営できることも重要なポイントです。設営や撤収に複雑な工程がなく、かつ重量が軽くてスムーズに作業ができるものを選ぶのがおすすめです。

キャンプ用品の賢いそろえ方

(出典) unsplash.com

キャンプ用品は、最初から全てをそろえる必要はありません。賢くアイテムをそろえていくことが、長くキャンプを楽しむコツともいえます。

少しずつ充実させる

キャンプ用品は、いきなり全てのアイテムをそろえる必要はありません。初心者は、まず最低限のアイテムをそろえるだけで十分です。

よく分からないまま全てそろえても、買ったものの役に立たなかったり、自分には合わないアイテムだったりすることもあります。

経験をしながら必要だと感じたものや、あると便利なものを少しずつ充実させていった方が、失敗が少なく効率がよいといえるでしょう。

家庭内の道具で代用する

キャンプのためにわざわざ新しいものを買わなくても、既に家にあるものを代用することもできます。

例えば、寝るときは布団でも眠れますし、ガスバーナーはカセットコンロでも対応可能です。食器も普段使っているもので十分でしょう。

また、用途は別にあるものでも、工夫次第で代用品として使うことも可能です。

折り畳み収納ケースに板を乗せるだけで、持ち運びに便利な即席テーブルができます。ほかにも、半分ほど水を入れたペットボトルの底に懐中電灯の光を当てれば、ランタン代わりになるでしょう。

最初のうちは、家にあるものを上手に活用するのも賢い方法です。

初心者セットを購入する

キャンプに必要なものがセットになっている、初心者セットを購入するのもおすすめです。それぞれ単品で購入するより割安になっていることも多く、費用を抑えることができます。

必要なものを準備し忘れる心配もありませんし、知識がない中でどれがよいのか悩むこともないので、大変便利でしょう。

また、アイテム全体に統一感が出るので、おしゃれに見えるメリットもあります。アイテム同士のサイズも合わせられているので、インナーマットのサイズが合わなくてテントに入らないといった失敗も避けられます。

「テント」「タープ」のおすすめ商品

(出典) unsplash.com

テントやタープは、設営のしやすいものを選ぶことがポイントです。誰でも簡単に設営でき、快適に過ごせるおすすめの商品を紹介します。

コールマン スクリーンキャノピージョイントタープⅢ

付属のジョイントフラップを使って、テントと簡単に連結することもできるスクリーンタープです。

4面がフルメッシュになっているので、開放的なリビングになり、心地よくくつろぐことができるでしょう。

設営・撤収の工程ともにシンプルなので、初心者でもスムーズに作業できます。収納ケース付きで、持ち運びに便利なのもうれしいポイントです。

コールマン スクリーンキャノピージョイントタープⅢ

税込29000円

※2021年05月30日時点

Amazonで詳細を見る

 

オガワ ツインクレスタ 3347000080

創業100年以上の老舗アウトドアブランド『オガワ』のテントです。

収納時は約幅72×高さ26×奥行き26cmとコンパクトサイズに収まりますが、Y字ポールによって広々とした空間を作ることができます。

サイドウォールは2段階に巻き上げることができるので、使い方の幅も広がるでしょう。

また、屋根部分は曲線状になっているので、雨が降っても雨水がたまる心配もありません。

タープとして使用することもでき、初心者からエキスパートまで使えるアイテムです。

オガワ ツインクレスタ 3347000080

税込74800円

※2021年05月30日時点

Amazonで詳細を見る

 

スノーピーク アメニティドームL SDE-003RH

キャンプ初心者から圧倒的な人気を誇るテントです。

インナーテントとフライシートを合わせる場所に、同じ色のテープが使われているので、テントの設営に慣れない人でも簡単に設営することができます。

テントに使用されている生地は、耐久性だけでなく防水性・撥水性に優れるものを使っているので、大雨が降ってきても心配ありません。

また、フレームは軽くて弾力性に優れる上、高さが低くなるよう作られており、風に強いのも特徴です。少々天気が荒れても安心して過ごせるでしょう。

スノーピーク アメニティドームL SDE-003RH

税込48300円

※2021年05月30日時点

Amazonで詳細を見る

 

「寝袋」「マット」のおすすめ商品

(出典) pixabay.com

翌日も元気に活動するためにも、睡眠環境はとても大切です。テントの中でもできるだけ寝心地よく、暖かい環境で眠りましょう。

ナンガ オーロラライト350DX AURORA light 350DX

蓄熱・保温効果のあるチタンスパッタリング材を採用することによって、今までにない暖かさを実現したマミー型の寝袋です。

快適使用温度は5℃と夏だけでなく、春・秋も含めた3シーズン使うことができます。

シングルキルト構造という縫製方法により、重量を抑えて作られているので、収納時は軽量かつ小型にすることができ、持ち運びにも便利です。

レギュラーサイズはレッド・ブラウン・グリーン・ターコイズの4色があります。

ナンガ オーロラライト350DX AURORA light 350DX

税込37400円

※2021年05月30日時点

Amazonで詳細を見る

 

キャプテンスタッグ キャンプマット2人用 UB-3001

1.5cmの厚みと波型の形状によって、優れたクッション性を発揮しながら、地面からの冷気を防いでくれるマットです。

広げたときの大きさは約幅140×長さ217cmなので、大人2人または大人1人・子ども2人でも十分使用できます。ヘッド部分を折り畳んで、枕代わりに使うこともできるでしょう。

片付けのときは折り畳むだけでよく、さらに専用の収納袋も付いているので持ち運びにも便利です。

キャプテンスタッグ キャンプマット2人用 UB-3001

税込4282円

※2021年05月30日時点

Amazonで詳細を見る

 

「テーブル」「椅子」おすすめ商品

(出典) pexels.com

テーブルや椅子は、収納時はコンパクトに、使用時は広々と使えるサイズのものが理想的です。テーブルのサイズは利用人数にも合わせて選ぶとよいでしょう。

ロゴス グランベーシック 丸洗い4FDスリムテーブル 18080 73200041

水に強いフェノール樹脂天板と、さびに強いステンレスリベット、アルミパーツを採用することで、汚れやすい天板をホースの水で丸洗いできるテーブルです。

約縦180×横80cmのワイドサイズなので、大きめのチェアでも8~10脚置くことができ、グループキャンプでも活躍するでしょう。

高さは約69cmと約35cmの2段階に調節可能で、ハイスタイルでもロースタイルでも使えます。

収納時は、天板4枚を2枚分の厚みにすることができるので、場所を取らず持ち運びもしやすいでしょう。

ロゴス グランベーシック 丸洗い4FDスリムテーブル 18080 73200041

税込24970円

※2021年05月30日時点

Amazonで詳細を見る

 

カワセ バンドック ピクニックテーブルセット BD-190

テーブルとチェアが一体となった、お手頃価格のテーブルセットです。テーブルの真ん中にはパラソルホールが付いているので、日よけ用のパラソルを差して使うこともできます。

収納時は約幅85×高さ39×奥行き10cmとコンパクトにすることができ、取っ手も付いているので持ち運びに便利です。

キャンプだけでなく、海水浴やお花見などさまざまなアウトドアシーンで活用できるでしょう。

カワセ バンドック ピクニックテーブルセット BD-190

税込4164円

※2021年05月30日時点

Amazonで詳細を見る

 

「ランタン」「ライト」のおすすめ商品

(出典) pexels.com

街灯のないキャンプ場の夜は、予想以上に真っ暗なので、ランタンやライトは必須です。初心者におすすめの、機能性に優れたランタンを紹介します。

ベアボーンズ ビーコンライト LEDランタン 20230005

調光機能付きで、周囲を明るく照らすことも、ムード満点の照らし方もできる小型のLEDランタンです。

上部にはカラビナが内蔵されているので、テント内のどこかに引っ掛けて使うことも、自立させて使うこともできます。

連続で3~200時間以上点灯し、リチウム電池を充電することで繰り返し使えます。カラーはレッド・カッパー・アンティークブロンズの3色展開です。

ベアボーンズ ビーコンライト LEDランタン 20230005

税込5000円

※2021年05月30日時点

Amazonで詳細を見る

 

ソト 虫の寄りにくいランタン ST-233

虫が寄りにくいようさまざまな工夫が施されたランタンです。

虫が感じにくい波長の長いオレンジ色に発光させたり、リフレクターを使って虫のいる森の方へ光が届かないよう調節したりし、虫を寄せ付けないよう徹底されています。

さらに、『蚊トリフレクター』に市販の蚊取りマットを装着すれば、蚊に刺されることも防げます。

ガス式なので、小さい子どもがいる場合は注意して使うようにしましょう。

ソト 虫の寄りにくいランタン ST-233

税込9680円

※2021年05月30日時点

Amazonで詳細を見る

 

キャンプ初心者におすすめのセット商品

(出典) pexels.com

初心者なら、必要なアイテムがセットになったものを選ぶのもおすすめです。リーズナブルでありながら、品質も高く安心して使えるものを集めました。

Coleman ソロキャンプ スタートパッケージ 11点セット

テント・寝袋・LEDランタン・コンパクトテーブル・チェア・ファイアーディスクといった、キャンプに最低限必要なものがそろった入門セットです。

テントは、日本のアウトドアブランド『キャプテンスタッグ』のもので、設営・撤収が簡単で機能性にも優れます。

寝袋は封筒タイプで、二つつなげて使用することもできるため、小さな子どもと一緒に寝ることもできて便利です。

また、収納ボックスは、これらのアイテムを収納して持ち運べるだけでなく、ベンチとしてもテーブルとしても使えます。

これさえあれば、すぐにでもキャンプに出かけられる、機能的なアイテムのそろったセットです。

Coleman ソロキャンプ スタートパッケージ 11点セット

税込58,000

※2023年06月06日時点

楽天で詳細を見る

 

iplusmile キャンプ用食器 調理セット 524619RNT4CNCP

キャンプでの調理に必要な道具が、全てそろった調理セットです。

セット内容は、フライパン・鍋・やかん・カップ2個・フォーク・スプーン・テーブルナイフ・ロック・ナイフ収納袋・網目収納袋といった調理や食事に必要な器具から、ガスバーナーコンロとガスバーナーコンロ収納ボックスまで付きます。

鍋・フライパン・やかんはアルミ製で、軽量かつ丈夫な上、焦げ付き防止処理がしてあります。また、コップやスプーン類はステンレス製なので、風で飛んでしまう心配もありません。

キャンプはもちろん、防災グッズとして備えておくのにもおすすめです。

iplusmile キャンプ用食器 調理セット 524619RNT4CNCP

税込5300円

※2021年05月30日時点

Amazonで詳細を見る

 

家族でわいわいキャンプを楽しもう!

(出典) pixabay.com

たくさんのアイテムが必要で、値段の張るアイテムも少なくないキャンプ用品ですが、必要最低限のものさえそろえておけば、意外と問題なく楽しめるものです。

むしろ一度にそろえるよりは、経験しながら自分にとって最適なアイテムを選び、充実させていく方が、無駄もなく効率的かもしれません。

最低限のアイテムをそろえたら、家族でわいわい楽しいキャンプに出かけましょう。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します
今年は「ラクしてきれいに」! お手軽 大掃除特集