排水溝の髪の毛をきれいに取るには?掃除方法とおすすめグッズを紹介

毎日使うお風呂場の排水溝は、髪の毛がたまりやすい場所です。既に汚れてしまった排水溝を洗う方法と、きれいに掃除した排水溝をキープするために便利なグッズを紹介します。小まめに掃除をするだけでなく、効率よく清潔に保つ方法を知っておきましょう。

髪の毛による排水溝のぬめりを取る方法

髪の毛の有効な掃除方法を2点紹介します。いずれの場合も、掃除をする際にはビニール手袋や袋で手を覆っておくと、髪の毛に直接触らずに取り出せ、そのまま捨てられるので便利です。

塩素系漂白剤でぬめりを取る

排水溝のぬめりの正体は雑菌です。塩素系漂白剤には除菌・洗浄効果があるので、こすり洗いをしなくてもぬめりを落とすことができます。

塩素系漂白剤は泡タイプと液体タイプがありますが、特に泡タイプはシュッと振りかけ、時間を置いてシャワーで洗い流すだけなのでとても楽に掃除できます。

ただし塩素系の洗剤は、酸性の洗剤と混ぜると有毒なガスが発生する可能性があるので、取り扱いには注意しましょう。クエン酸と混ぜるのもNGです。

重曹とクエン酸の泡で汚れを取る

強い洗剤を使いたくない場合には、重曹やクエン酸がおすすめです。クエン酸水を作る容器・クエン酸・重曹を準備しましょう。容器は、ペットボトルなどフタを閉められるタイプを用意します。

まず水100mlにクエン酸を小さじ半入れ、よく振って混ぜ合わせます。次に、重曹を排水溝にまんべんなく振りかけましょう。およそ100gが目安量です。

そして重曹の上から、作ったクエン酸水を排水溝に流し込み、30分ほど放置します。このときに発生する泡が、ぬめりを浮かしてくれます。最後にシャワーで洗い流して完了です。自分の方に水が流れて来ないよう注意しながら、洗い流しましょう。

排水溝の髪の毛を取る方法

排水溝に詰まった髪の毛を取る方法には、薬剤を使って髪の毛を溶かす方法と、道具を使って物理的に詰まっている髪の毛を取り出す方法があります。洗剤の取り扱い方法に注意しながら行いましょう。

パイプクリーナーを使って髪の毛を溶かす

市販のパイプクリーナーを使うと、排水溝の中にたまった髪の毛を溶かすことができ、髪の毛に触れずに掃除ができます。

規定通りの量を排水溝から流し込み、15〜30分程度放置しましょう。仕上げにシャワーなどを使い、しっかりと排水溝の中の洗剤を流します。

ただし長時間放置してしまうと再度詰まってしまうことがあるため、放置する時間には気を付けましょう。

またパイプクリーナーは強力なアルカリ性の洗剤なので、酸性の洗剤と混ぜないようにくれぐれも注意が必要です。換気をしながら安全に使いましょう。

ワイヤーブラシを使って髪の毛を取り除く

ワイヤーブラシを使ってお風呂の排水溝を掃除する場合、ワイヤーの全長が5mくらいのものを用意しましょう。

少しテクニックが必要ですが、専門業者に依頼せずとも自力で掃除ができるため、使えるようになっておくと便利です。

掃除をしながら排水管の中でブラシが止まってしまったら、そこにはゴミが詰まっている可能性があります。ブラシが止まったら、ブラシを回転させて引き上げ、ゴミを取り除きましょう。

ラバーカップで髪の毛の詰まりを解消する

トイレの詰まりを解消するときにも使われるラバーカップで、排水溝の詰まりも解消できます。ただし、トイレ用のものと兼用するのは不衛生なので、別々に用意しておきましょう。

排水溝の入り口全体をラバーカップで覆い、ゆっくり押し付けて引きましょう。何度かこの作業を繰り返すと、詰まりが取れていきます。軽くなってきたら、詰まりが取れている証拠です。

また作業をする際には、必ずバスタブの排水栓を閉めてから行いましょう。

髪の毛による排水溝のぬめりや臭いの予防策

ぬめりを予防する方法を3点ご紹介します。本格的に排水溝を掃除するのは、時間も手間もかかってしまうものです。予防策を施しておくと、掃除の時間を短縮できるだけではなく、頻度も減らすことができるでしょう。

排水溝にネットを付けよう

排水溝の入り口部分に取り付ける、使い捨てのネットやカバーが市販されています。入り口にネットやカバーを取り付けておけば、髪の毛が排水溝に流れ落ちていくのを防ぐことができるので便利です。

また取り付け方法も貼るだけなど、簡単にできる商品が多いので手間もかかりません。たまった髪の毛は、ネットやカバーごと捨てるだけなのでとても手軽な上、排水溝の掃除頻度も減らすことができます。

小まめに髪の毛や汚れを取り除こう

雑菌が繁殖すると、排水溝から嫌な臭いがするようになることもあります。予防策としては、ヘアキャッチャーにたまってしまう髪の毛を、小まめに取り除いて捨てる習慣をつけるとよいでしょう。

基本的には毎日行うのがベストですが、難しい場合には2〜3日に1回行うのがおすすめです。雑菌が繁殖して、ぬめりが出てしまう前には取り除きましょう。また毎日のお風呂掃除のついでに、スポンジに洗剤を付けてサッと洗うのも効果的です。

アルミホイルを入れる

アルミホイルを丸めて、ヘアキャッチャーの上に置くだけでぬめりや臭いを予防できます。アルミホイルは水に反応して金属イオンを発生させるため、雑菌の繁殖を防いでくれるのです。

アルミホイルの大きさは、ヘアキャッチャーのサイズにもよりますが、直径3cmくらいに丸めたものを一つ置いておきます。2週間に1回くらいの頻度で取り替えましょう。

毎日小まめに髪の毛を取り出すのが難しい場合でも、この方法であれば放置しておくだけなので、とても簡単に実行できます。ただし丸めたホイルを詰め込みすぎると、水が流れなくなってしまうので注意しましょう。

排水溝をきれいに保つ、おすすめグッズ

排水溝をきれいに保つための、おすすめグッズを3点紹介します。髪の毛が排水管に直接流れていくのを防いでくれるので、排水溝の臭いや雑菌の繁殖も予防可能です。日々の掃除の手間も減り、お手入れも楽になるでしょう。

ウエルスジャパン「髪の毛くるくるポイ」

備え付けのヘアキャッチャーと交換して使う商品です。水の流れに沿って髪の毛をまとめることができるので、日々の掃除がとても楽になります。

従来品に比べて通水量が2倍になり、排水溝の流れもスムーズです。また底部の凹凸により石鹸カスが詰まりづらくなったなど、性能が向上した点もポイントです。

まとまった髪の毛をつまんでポイっと捨てるだけなので、自宅の排水溝とサイズが合う場合にはおすすめの商品です。

ウエルスジャパン 髪の毛くるくるポイ

税込1216円

※2021年03月29日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

 

ボンスター販売「排水口ネット」

ネットの口部分に伸縮性があり、排水溝のヘアキャッチャーをピタッと覆うことができます。髪の毛がネットの上にどんどんたまっていくので、取り外し捨てるだけで掃除が完了する便利なアイテムです。

また網目が細かいため、小さなゴミなども排水溝に流さずにキャッチしてくれます。水切れも早いので、ぬめりが発生しにくいのもうれしいポイントです。

ヘアキャッチャーの深さが10cm以内であれば、丸型・小判形・角形などさまざまな形状に対応するため、幅広く活躍するでしょう。

ボンスター販売 水切りネット

税込261円

※2021年03月29日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

 

アイメディア「浴室排水口カバー お風呂の髪の毛とり」

排水溝に貼るだけで使える、シートタイプの商品です。シートの上に髪の毛がたまってきたら、端から剥がして丸めて捨てるだけなので、手を汚さずに髪の毛を取り除くことができます。

またシートをヘアキャッチャーの上に貼って使うため、キャッチャーの網目に髪の毛が絡まったり、排水溝に髪の毛が流れて嫌な臭いが発生したりするのも防止できるでしょう。

ヘアキャッチャーに髪の毛が直接付着しないことで、キャッチャーそのものが汚れづらくなり、排水溝の掃除が楽になります。

アイメディア 浴室排水口カバー お風呂の髪の毛とり

税込240円

※2021年03月29日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

 

排水溝にたまる髪の毛を取って清潔を保とう

排水溝には高頻度で髪の毛がたまっていきます。既に汚れてしまっている場合は、市販の洗剤や道具などを使って1度きれいに洗浄し、臭いやぬめりを取り除きましょう。

またきれいにしたら、その状態を保つための予防策を実施することが大切です。使い捨てのシートやアルミホイルなど、手軽に取り入れられるアイテムも多いので、使いやすいものを試してみましょう。

排水溝は小まめに掃除するのがベストですが、日々忙しいとなかなか難しいこともあるものです。便利グッズを上手に使いこなし、本格的な掃除が必要となる回数を減らしましょう。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します