電子レンジが壊れたり、新しく買い替えたりしたときには、処分する必要が出てきます。電子レンジを処分するときには、どのような点に気を付ければよいのでしょうか?こちらの記事では、電子レンジの処分方法や、買取・回収方法を解説します。
目次
電子レンジを処分する前に
物を処分するときには、決められた法律や自治体ごとのルールがあり、それを守って処分しなければいけません。電子レンジを処分する前に、確認しておきたいポイントを紹介します。
小型家電リサイクル法を理解しよう
小型家電を処分する際に関連する法律として、『小型家電リサイクル法』があります。これは、小型家電に含まれる有用金属を有効活用するために、2013年に施行された法律です。
小型家電には鉄・アルミ・銅・レアメタルなど、さまざまな金属が含まれています。国内で年間に廃棄される小型家電は65万トンと推定されますが、以前はこれらはゴミとして埋め立てられ、処分場が圧迫されていました。
しかし、小型家電リサイクル法が制定されたことにより、定められた処分方法を取ることで、有用な金属をリサイクルできるようになったのです。小型家電リサイクル法を守ることによって、リサイクルの促進とゴミの削減につながります。
電子レンジには小型家電リサイクル法が適用
電子レンジを処分する際には、小型家電リサイクル法が適用されます。電子レンジ以外に小型家電リサイクル法の対象となるのは、携帯電話・デジタルカメラ・ゲーム機・時計・炊飯器・ドライヤー・扇風機など、ほとんどの家電製品です。
大型家電であるテレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫の4品目は、家電リサイクル法の対象になります。この4品目は、収集・運搬料金以外にリサイクル料を支払う必要がありますが、小型家電の処分にはリサイクル料金は不要です。
しかし、一般のゴミとは異なるため、処分方法によっては費用がかかるケースがあります。電子レンジを処分するときは、小型家電リサイクル法に即した処分方法と費用を、あらかじめ確認しておきましょう。
電子レンジを自治体に処分してもらう
電子レンジの処分方法の一つとして、自治体に処分してもらう方法があります。処分方法は自治体によって異なりますが、主にどのような方法があるのでしょうか?
粗大ごみとして処分する
多くの自治体では、電子レンジは粗大ごみとして取り扱われます。粗大ごみとして処分する場合、まず自治体の粗大ごみ受付センターに問い合わせ、回収日・収集場所・処分にかかる費用を確認しましょう。
回収日が確認できたら、コンビニなどの指定場所で、費用分の粗大ごみ処理券を購入し、電子レンジに貼付します。その後、指定された回収日時に、収集場所に出せばOKです。
ただし、粗大ごみの回収は自治体のスケジュールに左右されます。回収日がかなり先になるケースもあるため、急いで処分したい場合は、別の方法を検討しましょう。
燃えないごみとして処分する
自治体によっては、電子レンジを燃えないごみとして処分できるケースがあります。その場合は、電子レンジを燃えないごみ用のごみ袋に入れ、収集日にごみ集積所に出すだけです。
指定のごみ袋があればよく、それ以外の費用はかかりません。ただし、ごみ袋に入りきらないと回収不可になってしまう可能性があるため、大型の電子レンジの場合にはサイズを確認しておきましょう。
また自治体にもよりますが、燃えないごみの収集は月2回程度が一般的です。収集日をチェックして、忘れないようにしましょう。
自治体に無料で回収してもらえる場合も
電子レンジをはじめとする小型家電の処分について、リサイクルしやすいように専用の窓口を設けている自治体もあります。リサイクルステーションやごみ処理センターで受付をしているほか、イベントなどで回収する自治体もあるでしょう。
引き取りなどは行っていないのが一般的で、回収場所で対応している時間内に持参するなどの手間はかかります。しかし、無料回収が基本で、特に費用はかかりません。
自分の住んでいる自治体に小型家電リサイクルの窓口があるかどうかは、WEBサイトで確認したり、電話で問い合わせたりしてみましょう。
電子レンジの処分を家電量販店に依頼する
電子レンジの処分は、家電量販店に依頼することも可能です。小型家電の処分を実施している主な家電量販店について、処分の依頼方法や条件を紹介します。
ヤマダ電機に買取・回収を依頼する
ヤマダ電機の場合、製造年月が新しい電子レンジであれば、買い取ってもらえる可能性があります。新しい電子レンジをヤマダ電機で買うなどの条件は、特にありません。
買取の場合、2014~2021年製(2021年1月現在)で通常どおり使用でき、付属品がそろっているものが対象です。本体に破損・変色・色あせ・さびなどがある場合は買取対象外になるため、注意しましょう。
また、古い電子レンジや壊れている場合には、1100円(税込)を支払うことで回収してもらえます。指定の段ボールに詰めれば、他の小型家電とまとめてお得に処分できるサービスもあるため、処分の際には問い合わせてみましょう。
なお、ヤマダ電機では訪問回収は行っておらず、店舗まで持参する必要があります。
エディオンで処分する
エディオンでも、電子レンジをはじめとした小型家電を処分できます。エディオンの引き取り条件は、縦・横・高さの合計が120cm以下で、重さが10kg以下であることです。買い換えなどの条件はありません。
取り外し工事不要で、人が1人で運べる物であれば、問題なく引き取ってもらえます。料金は一つ550円(税込)で、比較的費用が安価であることがポイントです。
ただし、フランチャイズの店舗では引き取りをしていないため、注意しましょう。事前にエディオンのWEBサイトから、小型家電リサイクルの対象店舗を確認しておくのがおすすめです。
ケーズデンキで処分する
ケーズデンキも、電子レンジを処分できる家電量販店の一つです。
ケーズデンキでは、小型家電の種類ごとにリサイクル料金が細かく決められています。電子レンジはその中でも大型品目に分類され、料金は2200円(税込)です。
また、別途出張料金を支払うことで、引き取りも依頼できます。店舗まで運ぶのが難しい場合などに、利用を検討するとよいでしょう。
不用品回収業で電子レンジの処分ができる?
家庭で出た不用品は、不用品回収業者を利用して処分するケースがあります。では、電子レンジの処分には、不用品回収業者を利用できるのでしょうか?
不用品回収業者にも依頼可能
電子レンジは、不要品回収業者に依頼して処分することも可能です。一般的に、不要品回収業者は自宅まで引き取りに来てくれるため、他の処分方法のように自分で運ぶ必要がありません。
また、電子レンジ以外にも不要品が多数ある場合、まとめて回収してもらえるのも大きなメリットです。処分したい物がたくさんあるなら、別々で粗大ごみとして回収を依頼するより、費用が抑えられる可能性もあります。
さらに、電子レンジの状態によっては、買い取ってもらえるかもしれません。依頼後、対応に時間がかからないケースも多く、早く処分したい人にもおすすめです。ただし、業者によって対応している品目は異なるため、事前に確認しておきましょう。
不用品回収業者に依頼する際の注意点
不用品回収業者に依頼するとお金がかかるため、電子レンジだけを処分したい場合は割高になる可能性があります。出張・運搬費用などを含め、トータルでいくらかかるか、しっかり確認してから依頼しましょう。
また、中には悪徳業者もいるため、そのような業者に依頼すると、トラブルに巻き込まれるかもしれません。当初の予定より高額な処分費用を請求されたり、処分を依頼した物が不法投棄されたりするケースも考えられます。
依頼のときには必ず見積もりを取り、内容は口頭ではなくメールや書面で確認しましょう。
電子レンジを買い取ってもらう
壊れた電子レンジは処分するしかありませんが、まだ使える状態の場合、買い取ってもらうという選択肢もあります。電子レンジの買取を依頼する際には、どのような方法があるのでしょうか?
リサイクルショップに売却する
リサイクルショップでは、電子レンジを買い取っているケースがあります。リサイクルショップに持ち込んで査定を依頼し、それに応じた金額を受け取る方法です。
メーカーや製造年、使用感などによって買取りできるかどうかは異なります。比較的新しく、有名なメーカーのモデルであれば、買い取ってもらえる可能性は高くなるでしょう。
フリマやオークションに出す
フリマやオークションに出品し、処分する方法もあります。この方法のメリットは、他の買取方法よりも、高値になる可能性があるという点です。
フリマやオークションの場合、売りたい値段を自分で決められるため、納得のいく値段で売りに出すことができます。また、リサイクルショップなどが中間に入らず、欲しがっている人に直接売ることにより、高く売れることが考えられます。
ただし、フリマやオークションはタイミングや利用するフリマサイトの利用者数などにも左右され、必ず処分できるとは限りません。また、自分で梱包して発送しなければならず、その手間がかかるのもデメリットです。
買取を依頼する際の注意点
買取を依頼したからといって、必ず買い取ってもらえるとは限りません。それぞれの業者によって買取条件は異なるため、その条件を満たしているかどうかがポイントです。
メーカーやモデル、型番などを確認して、業者に問い合わせてみましょう。付属品が足りなかったり、汚れが付いていたりすると、買取対象外になる可能性が高くなります。
また人気のメーカーかどうかでも、買取の可否や価格に違いが出るのが一般的です。買取を依頼する場合は、複数の業者に査定を出し、比較してみましょう。
電子レンジを適切に処分しよう
電子レンジは、小型家電リサイクル法が適用される家電製品です。正しい方法で処分することで、ゴミの削減や資源のリサイクルにつながります。
まだ使用できる場合は、リサイクルショップなどに買取してもらうことも可能です。処分したい電子レンジの状態や、お住まいの自治体の対応なども考慮し、適切な方法で処分しましょう。