提供:シートラスト株式会社
「シーフード本舗のカニ」でおうちレストランを楽しもう!
シーズンを迎えた旨みたっぷりのカニを、おうちでおいしくいただいてみませんか?下ごしらえが難しいイメージのあるカニですが、「シーフード本舗のカニ」ならとっても簡単に調理できますよ。毎日の食事を豪華に演出したい時や、特別な日のごちそうに最適です。
「シーフード本舗のカニ」のおすすめポイント
モバイルで簡単に注文&すぐに届く
シーフード本舗のカニは、ネットで簡単に注文することができます。モバイルで手軽に取り寄せできるので、忙しくて買い物にいけない人も助かりますね。素早く届くため、急な注文でも安心ですよ。
ハサミがなくてもOK
「シーフード本舗のカニ」は殻が半分ない状態で届けられるので、専用のハサミがなくても楽にいただけます。カニを食べるのが面倒に感じる人やお子様でも、これなら手軽に楽しめますね。
食べにくい肩肉も楽々調理
カニの肩肉は食べにくいイメージがありますが、「シーフード本舗のカニ」なら固めの半解凍にしておくと、楽にいただくことができます。残りがちな肩肉も、フォークで余すことなく楽しめますよ。
「シーフード本舗のカニ」で作るおすすめ絶品レシピ3選
■出汁がたっぷり!「カニペペロンチーノ」
いつもの味がとっても簡単にワンランクアップする、「シーフード本舗のカニ」を使うペペロンチーノのレシピです。おうちにいながら本格的な風味を堪能できます。旨みをたっぷり閉じ込めるパスタは、まさに絶品!
材料(2人分)
- カニの肩肉…… 4つ
- カニの爪……2つ
- パスタ……160g
- にんにく……1片
- 鷹の爪……適量
- 塩……小さじ1+小さじ1/2
作り方
1. 下ごしらえをする
にんにくはみじん切りにする。肩肉と爪は半冷凍の状態で、フォークで身をとる。
2. フライパンで加熱する
フライパンに肩肉と爪の殻を入れて火にかけ、空焼きする。水分が飛んだら水(150ml)と塩(小さじ1)をいれて沸騰させ弱火で5分ほど加熱する。
3. 味付けをする
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくと鷹の爪を入れ香りがでるまで炒める。カニの身と塩(小さじ1/2)を入れて水分が飛ぶまで炒め、出汁をいれてさっと煮立たせる。
4. パスタをゆでる
鍋にたっぷりの湯をわかし、塩(分量外)をいれ、パスタを表示より1分短かくゆでる。
5. 仕上げて完成
4にパスタをいれて絡める。皿に盛り、お好みでセルフィーユと爪の殻をのせる。
■おつまみにピッタリ。「カニユッケ」
「シーフード本舗のカニ」を使う、おつまみレシピです。ビールや日本酒など、お好みのお酒と一緒にいただきたくなります。カニの下ごしらえが不要なので、あっという間に作れますよ。
材料(2人分)
- カニの足……8~10本
- ごま油……小さじ2
- しょうゆ……小さじ1/2
- 砂糖……小さじ1/4
- にんにくすりおろし……小さじ1/8
- 塩……少々
- 卵黄……1個
- 青ネギ……適量
- 白ごま……適量
作り方
1. 下ごしらえをする
ネギは小口切りにする。ごま油、にんにく、しょうゆ、砂糖、塩を混ぜる。
2. カニと調味料を和える
カニの身を殻から外し、ごま油・塩と和える。
3. 盛り付けて完成
皿に盛り、卵黄をのせ、ネギとごまを散らす。
■豪華に演出♪ 「カニカルパッチョ」
とっても華やかな、カニカルパッチョのレシピです。「シーフード本舗のカニ」なら身をきれいに取り出せるので、まるでレストランのようにおしゃれな盛り付けを楽しむことができます。カニのおいしさを引き立たせるため、味付けは控えめでもOKですよ。
材料(2人分)
- カニの足……8~10本
- オリーブオイル……小さじ2
- レモン汁……小さじ1/4
- 塩……少々
- こしょう……少々
作り方
1. 湯通しをして冷やす
カニの身を殻から外し、熱湯でさっと湯通しする。水分をよく切り、皿に盛り冷蔵庫で冷やす。
2. ドレッシングを作る
オリーブオイル、レモン汁、塩、こしょうを混ぜ、1にかける。
3. トッピングして完成
セルフィーユ、レモンスライス、ピンクペッパーなどをお好みでトッピングする。
「シーフード本舗のカニ」を堪能しよう!
簡単に注文できて、おうちにいながら本格的な味わいを楽しめる「シーフード本舗のカニ」。家族団欒はもちろん、仲間で集まるおうち飲み会にもおすすめです。カニの下ごしらえが苦手な人でも簡単に調理できるので、安心して注文することができますね。この冬は「シーフード本舗のカニ」を取り寄せて、カニの旨みを堪能してみましょう。