ガラス製保存容器のいいところ
1. 色、匂い移りしない
ガラスの性質上、食べ物の色やにおいが付きづらいのが特徴です。プラスチックだと脂っこくて色が濃いカレーやミートソースなどを入れるとその色が付いてしまったり、何度も使っていくうちにプラスチック特有のにおいがしてくることも。ガラス製ならそれらの心配がなく、割れない限り使うことができます。
2. 調理できる
耐熱ガラスなら、電子レンジもオーブンもOK!食材と調味料を入れ、電子レンジでチンするだけでひと品完成しますよ。アイテムに寄りますが、フタも加熱できる素材なら、ラップいらずで調理が可能。ラップをする手間もなく、環境にも優しく使うことができます。
3. 食器として使える
作り置きしておいたおかずや、電子レンジ、オーブンで調理したお料理をそのままテーブルに並べてもおしゃれ♪ 調理と食事が同じ器でできれば、洗い物も少なくて済みますよ。
4. そのまま保存もOK!
調理用具や器として使えても、保存容器は保存容器。保存容器で作ったお料理や余ったものを、そのまま冷蔵庫で保存できます!普段から使っているお皿や器で保存しようとするとラップが必要になりますが、保存容器なら専用のフタが付いているので楽チン♪
お料理が楽しくなる!ガラスの保存容器おすすめ5選
1. iwaki「パック&レンジ PSC-PRN-G7」
ガラス製保存容器の代表的な商品といえば、iwakiの「パック&レンジ」。フタも本体も耐熱性が高いので、レンジやオーブンを使った調理に向いています。スタッキングができて、冷蔵庫のスペースもすっきりと使えますよ。
商品情報
サイズ | 200ml/幅9.3×奥行9.2×高さ5.4cm×4個、500ml/幅18.6×奥行9.3×高さ5.5cm、1.2L/幅18.5×奥行18.5×高さ5.5cm |
容量 | 200ml×4個、500ml×2個、1.2L×1個 |
素材 | 本体/耐熱ガラス、フタ/ポリカーボネート(耐熱温度140度) |
2. HARIO「ホワイト KST-2012-OW」
耐熱ガラスメーカー「HARIO」のガラス製保存容器。電子レンジ、オーブン、食洗機での使用が可能です。調理、保存、温め直しまでこれひとつでOK。持っていると台所仕事が楽になりそうですね♪ フタに溝がないので、洗ってから自然乾燥だけでいいのも、小さいけど嬉しいポイントです。
商品情報
サイズ | S×2個/幅11.1×奥行10.7×高さ4.7cm、M×1個/幅14.3×奥行13.9×高さ6.2cm |
容量 | S/250ml、M/600ml |
素材 | ガラスボール/耐熱ガラス (耐熱温度差120℃)、フタ/ポリプロピレン(耐熱温度140℃) |
3. Kitsure「耐熱ガラス保存容器」
ガラス製保存容器には珍しい、密閉できる作りが魅力のKitsure「耐熱ガラス保存容器」。密閉できると、お弁当箱として持ち歩くことも可能です。学校や職場に電子レンジがあれば、温め直して温かいお弁当がいただけますよ。
商品情報
サイズ | S/ 幅12×奥行き12cm×高さ6cm、M/ 幅18×奥行き14×高さ6cm、L/ 幅20.5×奥行き15.5×高さ7cm |
容量 | S/370ml、M/680ml、L/1040ml |
素材 | ガラス、シリコン、ポリプロペン |
4. Pyrex「スヌーピーガラスストレージ」
流行中の”Peanuts”の面々が描かれた、耐熱ガラス製の保存容器。キャラクターが描かれているガラス性保存容器もかわいいですね♪ Pyrexだけあって、耐熱性も十分。レンジやオーブンで調理したら、このままテーブルに出してもおしゃれなひと品です。
商品情報
サイズ | スクエア小/約13×13cm、スクエア大/約12.5×16cm(フタなし) |
容量 | スクエア小/500ml、スクエア大/630ml |
素材 | 耐熱ガラス、ポリプロピレン(耐熱温度100度・耐冷温度-20度) |
ガラス製の保存容器でお料理上手になろう♪
お料理や食材の保存だけではなく、下ごしらえや調理までできてしまうガラス製の保存容器。色移りやにおい移りもなく、煮沸消毒もできるので幅広い使い方ができるアイテムです。お料理や片付けなど台所仕事が苦手だった人も、ガラス製保存容器がひとセットあれば家事がもっと簡単になりますよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。