水回り掃除は「3つのアイテム」でOK!定番洗剤使い分けテク

水回りの掃除には「3つのアイテム」が大活躍!

水回りをきれいにするときに役立つ、「重曹」「セスキ炭酸ソーダ」「クエン酸」。それぞれどんな場所で、どのように使うかご存知でしょうか?この記事では水回りの掃除に役立つ3つの定番洗剤の使い方を、詳しくご紹介します。

重曹・セスキ炭酸ソーダ・クエン酸の特徴

重曹・セスキ炭酸ソーダ・クエン酸には、違った特徴があります。相性の合わない汚れに使っては、逆効果になることも。それぞれの特性に合わせた効果的な使い方をすることが重要です。

重曹

重曹はアルカリ性です酸性の汚れに効果があります。汚れを落とすだけでなく、消臭効果も。

セスキ炭酸ソーダ

セスキ炭酸ソーダもアルカリ性。強アルカリ性なので、重曹よりも水に溶けやすく強い洗浄力があります。

ただし水に溶けにくい重曹は、研磨剤としても役目も兼ね備えているので、鍋の焦げ付きなどには効果を発揮します。

クエン酸

クエン酸は酸性です。アルカリ性の汚れに効果があります。掃除の場所別に、具体的な使い分けを見てみましょう。

1. キッチンの掃除方法

まな板やシンクの水垢にはクエン酸をスプレーします。

調理台の汚れは重曹をスプレー、鍋の焦げ付きは研磨剤として使いましょう。

コンロや換気扇のしつこい油汚れは、セスキ炭酸ソーダが最適です。

2. お風呂場の掃除方法

浴槽の皮脂汚れは、セスキ炭酸ソーダをスプレーして汚れを落とします。

鏡や蛇口、シャワー、小物の水垢などはクエン酸をスプレーしましょう。

重曹も石けんカスの汚れに効果があります。皮脂と水垢の汚れが混在している箇所には、一種類ずつ使用すればさらに効果が得られますよ。

3. トイレの掃除方法

床や壁の汚れや便器内部の黄ばみなど、基本の汚れはクエン酸を使いましょう。

便器の外側や小物などの手垢は重曹やセスキ炭酸ソーダが効果的です。

ナチュラルクリーニングで水回りを清潔に!

重曹・セスキ炭酸ソーダ・クエン酸はどれも環境にやさしい洗剤。お子さんやペットのいる家庭でも、安心して使用できます。ドラッグストアや100均などでも手軽に入手できるのもうれしいですね。3つの洗剤を上手に使い分けしたナチュラルクリーニングで、水回りを清潔に保ちましょう。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します