チップスターがスルッと開く!?覚えておきたいお菓子の開け方3選

お菓子の袋をもっと簡単に開ける方法が知りたい

お菓子の袋の開け方って、意外と難しいこともありますよね。筒型の箱入りお菓子や、中身が引っかかりやすい包装など、早く食べたいのにうまく開かなくてイライラしたことがある方も多いのでは?今回は、そんなお悩みを解決する「お菓子の袋を簡単にストレスなく開ける裏ワザ」をご紹介します♪ ぜひマネしてみてくださいね!

お菓子の袋をストレスなく開ける裏ワザ3選

チップスターは、バナナの皮を剥くように、4等分に割いていくだけでOK!

 

箱から中身が持ち上がるので、とっても食べやすくなりますよ♪

さらに、そのままフタも閉められるので、食べ残しても安心なのが嬉しいポイント♪

中身が引っかかりやすいプチシリーズは、

パッケージの裏側にあるでっぱりをつまんで、そのまま引くだけ。

 

スルッと中身が出てくるので、すぐに食べられて便利です!

中身が引っかかりやすいビスコの場合は、あけくちの1枚だけを軽く引っ張ると、

スムーズに開けられますよ♪

まとめ

袋の開け方を少し工夫するだけで、スムーズに開けられるうえ、中身がボロボロになったり、手が汚れたりすることも防げます。お気に入りのお菓子をもっと気持ちよく楽しむためにも、ぜひ今回の裏ワザを試してみてくださいね♪

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します