目次
お気に入りを長く愛用するために。食器の洗い方を解説!
私たちは普段から、ガラスや銀、漆など、さまざまな素材や加工がされた食器類を使っています。だいたいどの食器も食器用洗剤で洗いますが、なんだかキレイになっていないような気がすることってありませんか?そんなときは、食器の素材別に異なった方法でキレイにしてみましょう。
1. 漆のお手入れ方法
お味噌汁を飲むときに使う、漆が塗られたお椀。使い終わったらそのまま食洗機に入れている、なんて人はいませんか?漆は急激な温度変化に耐えられないため、食洗機や乾燥機には向いていない素材なんです。
・優しく洗う
漆で加工された食器は、やさしく手洗いするようにしましょう。
・自然乾燥はNG !
自然乾燥させると水跡が目立つので、自然乾燥はできるだけ避けたいところ。やわらかい布巾などで拭くと跡がつかず、漆独特のつるんとした輝きが蘇りますよ。
2. 銀食器のお手入れ方法
スプーンやフォークなどの銀食器は、毎日の食事に欠かせません。特別な素材ではないので、食器用洗剤で洗っている人も多いはず。それでもキレイにできますが、使っているうちに洗剤では落としきれないくすみが目立つようになることがあって、汚く感じることがあるのでは?
・歯磨き粉を使う
銀食器のくすみは、歯磨き粉を使うと◎ スプーンに自分の顔が写るくらい、ツルツルでピカピカになりますよ。
3. ガラスのお手入れ方法
ガラス素材の食器は、長く使っているとだんだんと曇ってくることがあります。実は、それは汚れではなく、水道水や食器用洗剤のアルカリ性が原因なんです。
・レモン汁で拭く
そんなときは、レモン汁を漬けた布巾でガラスを拭いてみましょう。コップ以外に、お風呂場の鏡にも効果的なお手入れ方法です。
4. プラスチックのお手入れ方法
プラスチックは、他の素材に比べて食べ物の匂いがつきやすい素材です。
・セスキ炭酸ソーダに漬け置き!
プラスチックの臭い取とりは、セスキ炭酸ソーダを加えたお水にプラスチックを漬け置きするだけでOK!
あとはいつも通り食器用洗剤を使って、キレイに洗えば完璧です♪
素材ごとのお手入れで食器をきれいに。
お気に入りの食器があって長く愛用したいと考えている人は、素材に合わせたお手入れ方法を試してみましょう。ちょっと手間はかかりますが、それでこそ愛着が湧くというもの。この記事で紹介した方法は、特別なアイテムを使わず、普段からおうちにあるものを使う簡単な方法です。ぜひマネしてみてください。