日々の献立に悩む人をお助けするため、様々なメニューや献立を紹介する『DAIGOも台所 ~きょうの献立何にする?~』。番組で紹介されたレシピを、画像付きで詳しく解説していきます!
毎週金曜日は、山本ゆりさん考案のレシピです♪作りやすくてとっても美味しいので、ぜひご家庭でもチャレンジしてみてくださいね。
目次
今回の料理は、山本ゆりさん考案『キャベツたっぷりお好み焼き』

今回作るのはコレ!本格的なお好み焼きが3ステップで簡単に完成♪家族みんなが楽しめるメニューなので、休日の一品にもおすすめです!
材料
材料は以下のとおり。(2人分)
・キャベツ…1/4個(250g)
・長いも…100g
・豚バラ肉(焼き肉用)…100g
・小麦粉…100g
・水…50ml
・揚げ玉…大さじ4
・粉末和風だしの素…小さじ2
・卵…1個
・塩…適量
・こしょう…適量
・お好み焼きソース…適量
・マヨネーズ…適量
・かつお節…適量
・青のり…適量
・サラダ油…適量
手順① 材料の下処理をする

キャベツは粗みじん切りにします。

長いもは皮をむき、3等分に切って袋に入れ、

袋の上からめん棒で叩いてなめらかにしましょう。

ボウルに移し、小麦粉、水、揚げ玉、和風だしの素を加えて混ぜ合わせます。

キャベツと卵も加え、さらに混ぜましょう。

豚バラ肉はお好みで半分に切ります。
手順② 具材を焼く

フライパンにサラダ油を引いて弱火〜中火で熱し、

混ぜ合わせた具材を流し込み、上に豚肉をのせて軽く塩、こしょうをふりましょう。

5分ほど焼いたら裏返して3〜4分焼き、さらに裏返します。
手順③ 器に盛り付けたら、完成です!

器に盛り、お好み焼きソース、マヨネーズをかけ、かつお節、青のりをかけたら、

完成です!
材料と手順のおさらい
最後に、材料と手順のおさらいです。
材料・分量(2人分)
・キャベツ…1/4個(250g)
・長いも…100g
・豚バラ肉(焼き肉用)…100g
・小麦粉…100g
・水…50ml
・揚げ玉…大さじ4
・粉末和風だしの素…小さじ2
・卵…1個
・塩…適量
・こしょう…適量
・お好み焼きソース…適量
・マヨネーズ…適量
・かつお節…適量
・青のり…適量
・サラダ油…適量
手順
1.材料の下処理をする
2. 具材を焼く
3.器に盛り付けたら、完成です!
DAIGOさんの感想は?


鶏肉の茹で時間は10分必要?安全に美味しく仕上がる茹で時間や方法はこちら!

簡単ウエスト直し術|自分で簡単にウエストのお直しができる裏ワザ 




