持ち手が長くて使いにくい…簡単に長さ調節できる方法が知りたい

トートバッグやエコバッグなどの持ち手が長く、使いにくいと感じたことがある方も多いのでは?今回は、長いバッグの持ち手を短くするちょいテクをご紹介します。この長さ調節方法は、道具不要。外出先でもすぐにできるので、覚えておくと便利ですよ!
覚えておくと便利!道具不要でできる持ち手の長さ調節テクにチャレンジ
持ち手が長いエコバッグは、引きずりやすくて持ちにくい…。手にかけるのも重くて不便だし、なんとかしたい。そんなときは、出先でも簡単にできる長さ調節テクで、持ち手を短くしてみましょう。

まず、持ち手を半周ねじります。

ねじってできた下の輪から、上の持ち手を通しましょう。

輪っか同士が重なることで、持ち手が短くなって持ちやすくなるんです♪

荷物を入れたあとでもできる方法なので、困ったときには、ぜひ試してみてくださいね!
まとめ
持ち手が長いトートバッグやエコバッグは、持ちにくくて不便です。そんなときは、今回ご紹介した方法を使うと、簡単に持ち手を短くできますよ!外出先などで困ったときにもサッと対応できるので、ぜひ覚えておいてくださいね♪

ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
効果絶大な猫よけはコレだ!野良猫を寄せ付けない方法&最強グッズをご紹介
財布の色の意味とは?金運アップにおすすめの色や避けるべき色を紹介 




