箱ティッシュのビニール…簡単な開け方が知りたい
箱ティッシュを買ったときに包装されているビニール。箱にピッタリくっついているので、取り出しにくいですよね。「カッターやハサミを使うのも少し面倒…」「手で無理矢理破るとビニールがボロボロになってしまう…」と、イライラしたことがある方も多いはず。今回は、箱ティッシュが包装されているビニールを、簡単かつキレイに開けるテクをご紹介します。道具を使わず手で開けられる方法なので、ぜひ試してみてくださいね♪
ビニールの継ぎ目を引っ張ると簡単に開く!
箱ティッシュが包装されているビニール。するっと開かずに苦労した経験がある方も多いのでは?そんなときは、ビニールの継ぎ目を利用して開けるのがおすすめ。

ビニールの側面にある継ぎ目を見つけたら、

ゆっくり引っ張って、箱ティッシュのまわりをぐるっと開けていきます。

キレイな切り口で簡単に開けることができますよ!

ビニールがボロボロにならないので、保管するときもスッキリとキレイにまとめておけますね♪
箱ティッシュのビニールは継ぎ目から開けるのがポイント!
箱ティッシュを包装しているビニール。力任せに開けてボロボロになったことがある方も多いのでは?道具を使わず簡単に開けるポイントは、ビニールの継ぎ目から開け始めること。そのままぐるっと1周すれば、切り口もキレイな状態で開けられますよ♪箱ティッシュの開け方にモヤモヤしていた方は、ぜひマネしてみてくださいね!

ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
効果絶大な猫よけはコレだ!野良猫を寄せ付けない方法&最強グッズをご紹介
財布の色の意味とは?金運アップにおすすめの色や避けるべき色を紹介 




