コツをつかんで簡単に♪ 種類別「洋服のたたみ方」をマスターしよう!

洋服の「たたみ方」はとっても簡単!

洋服を収納するとき、「お店屋さんのように上手にたためたらな……」と思ったことはありませんか?実は、コツさえつかめば洋服は簡単にきれいにたたむことができるんですよ。いつも着ているTシャツやズボンなどを、きれいにたたむコツをご紹介します。

「Tシャツ」のたたみ方

1年中着ることが多いTシャツのたたみ方です。子供のものから大人のものまで、あっという間にきれいにたためちゃいますよ。

1. Tシャツを3等分する

Tシャツを横に広げ、等間隔で3箇所ポイントを決めて確認してください。

2. ①と②を持つ

袖側のポイント2箇所を、両手それぞれを使い持ちます。

3. ①が③に重なるようにたたむ

右手が、裾側のポイントと重なるよう、Tシャツをたたみましょう。手に持っている部分は離さないでくださいね。

4. 上に持ち上げ、形を整える

右手で裾側のポイントも同時に持ち、両手を上に上げて形を整えます。下に降るようにすると、内側がきれいに出てくるはずです。

5. 半分に折りたたんで完成!

あとは、Tシャツを半分に折りたたみます。両手を離さずに作業するのがポイントです。

このように、きれいな状態にまとまればOKです。

重ねて収納すると、まるでお店に並んでいるようにきれいな仕上がりになりますよ。引き出し収納もしやすくなるはずです。

「セーター」のたたみ方

かさばりやすいセーターは、きれいにたためないとシワになりやすいですよね。衣替えのシーズンに困らないよう、きれいにたたむ方法をマスターしておきましょう。

1. 裾部分を内側に折る

セーターをきれいに広げ、裾部分を折ります。

2. 腕部分をななめに折る

次に、腕部分がななめになるよう折りましょう。

3. 3等分になるように両端から折る

3等間隔になるよう、両端から中心に向けて折ります。

4. さらに3等分になるように折る

3でたたんだセーターを横に置き、さらに3等分になるよう折ります。

このように、コンパクトな四角形になればOKです。

5. 裾部分を折り込んで完成!

1で折った裾部分を引き出し、くるっとまとめるようにして折り込みましょう。

ボリュームのあるセーターが、こんなにコンパクトサイズになります!

小さくたたむことができれば、引き出し収納も楽々ですね。取り出すときもスムーズですよ。

「ズボン」のたたみ方

意外と面倒な、ズボンのたたみ方です。お気に入りのデニムやチノパンなどを、美しくコンパクトに収納しましょう。

1. 上部分の足元だけを折る

ズボンを半分にたたんだ状態で、上部分の膝下を斜め上に向けて折ります。

2. 腰部分からくるくる巻く

腰部分から両手を使い、くるくる巻くようにしてたたみましょう。

足部分の分かれ目にきたら、1で折りたたんでいない方に向けて最後まで巻きます。

このように、筒状になればOKですよ。

3. 折り込むようにしてまとめて完成!

左側に出ている方の裾から、中に折り込むようにしてまとめていきましょう。

通常のたたみ方と比べると、こんなにコンパクトになっているのが分かります。このサイズ感なら収納に困りませんね。

おしゃれにズボン類を並べて、見せる収納を楽しむのもいいですよ。

「パーカー」のたたみ方

カジュアルな服装や羽織りものとして大活躍する、パーカー。フード部分がありたたみにくい洋服のひとつです。かさばらず、できるだけコンパクトにたたんで上手に収納したいですね。

1. 裾部分を折る

セーターと同じ要領で、裾部分を折ります。

2. 3等分になるように両端から折る

パーカーの幅を目安に、両端から折ります。

3. フード部分から折りたたむ

まずはフードを折り、そのまままとめて折っていきます。

4.裾部分を折り込んで完成!

セーターと同じように、裾を折り込んで完成です!ハンガーにかけなくても、引き出しへコンパクトに収納できますね。

「シャツ」のたたみ方

たたむのが難しそうなシャツは、あるアイテムを活用することで、とっても簡単にたたむことができますよ。

1. シャツの上に雑誌を置く

シャツを背中が表になるように置き、雑誌を置きましょう。折りたたみやすいサイズのものを選んでくださいね。

2. 雑誌に合わせて両端を折る

雑誌のサイズに合わせ、両端を折ります。腕の部分はシワにならないよう、丁寧に折ってください。

3. さらに、雑誌に合わせて裾から折る

裾部分からも、雑誌のサイズに合わせて折りましょう。

4. 雑誌を抜けば完成!

 あとは、雑誌を抜くだけ!まるでクリーニング後のような仕上がりで、気持ちよく収納できますね。

「靴下」のたたみ方

片方が迷子になりがちな靴下は、くるくるまとめると収納しやすくなりますよ。

1. 靴下を重ねて置き、下から折る

靴下を重ねて、下から巻くようにして折りましょう。上部分を少しずらしておくのがポイントです。

2. 折り込むようにまとめて完成!

上にずらしておいた方から、内側にまとめるようにして折り込みます。

これで片方が迷子にならず、スマートに収納できますね。取り出すときも一目で履きたい靴下を選べますよ。

上手なたたみ方をマスターしよう♪

洋服のたたみ方は難しそうに感じますが、試してみると意外と簡単に行えます。ポイントをおさえればコンパクトにたためるので、収納が楽になりますよ。大切な洋服をきれいに保つためにも、上手なたたみ方をマスターしてみてくださいね。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します