ハンドクリームの意外な使い方

「新しくハンドクリームを買ったけど、使用感がイマイチ」
「大掃除をしていたら古いハンドクリームが出てきた。いつのものかわからないし、手に使うのはちょっと心配」
そんなハンドクリームがおうちに眠っていませんか?
ハンドクリームは手指の保湿以外にも、いろんなところで役立ちます。ハンドクリームの意外な使い方「ハサミのべとつき解決」「スカートのまとわりつき防止」を紹介します!
ハサミのべとつきがハンドクリームで解決!

ガムテープなど粘着力のあるものを切った後、ハサミがべとべとになって使いにくい!
そんなときはハンドクリームが役立ちます。

ハンドクリームをハサミに塗ってなじませ、ティッシュなどで拭き取るだけで、ハサミのべとべとがきれいに落ちます。

乾拭きや水拭きではなかなか落ちないべとべとがスッキリ!

もちろん、切れ味も復活しました。
同様の理屈で、シール剥がしにもハンドクリームが使えます。
スカートのまとわりつきをハンドクリームで解決!

空気が乾燥する季節には、スカートが静電気で足にまとわりついてしまいます。特にタイツやストッキングを重ね履きしていると、発生する静電気が倍増!
そんなときは、ハンドクリームを使ってみましょう。ハンドクリームを塗った手でタイツをさすってみてください。

スカートがまとわりつかなくなりました!
使い切れないハンドクリームを有効活用しよう
良い香りのものやかわいらしいパッケージのものが多く、ついたくさん買ってしまいがちなハンドクリーム。好みに合わなかったり、使用期限を過ぎてしまったら、ハサミのべとつきやスカートのまとわりつき防止に使ってみてはいかがでしょうか。
▼動画で見たいかたはコチラ!

タラとマヨしょうゆのソースが相性抜群!『DAIGOも台所』タラとベーコンのマヨしょうゆのレシピ
ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
鶏肉の茹で時間は10分必要?安全に美味しく仕上がる茹で時間や方法はこちら! 




