【ネクタイ収納】シワにならず、パッと見で選びやすいアイデア集

たくさんあるネクタイの収納は、意外に頭を悩ませますよね。シワにならないように、きれいに収納したいと思っている人も多いはずです。そこで今回は「ネクタイの収納テク」を3つご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Onnela(オンネラ)さん(@onnela.tv)がシェアした投稿

シワシワ&ごちゃごちゃを解消

男性の正装に欠かさないネクタイ。普段使いに加えて冠婚葬祭用と、家に複数あるのは当然のことでしょう。ただ、それらをシワにならないように、きれいに収納するのは難しいですよね。今回は、そんなネクタイをすっきり収納する方法を紹介します。  

3つの収納術

1. ワイヤーネット収納

1.ワイヤーネットに専用のフックをかける 2.ハンガーをワイヤーネットに挟み、クローゼットにかける 3.フックにネクタイをかける ※ワイヤーネットとフックはダイソーで購入可能 収納スペースも幅を取らず、フックを付ければ何本でも吊るすことができるため、たくさん種類を持っている人におすすめの収納法です。  

2. 仕切りボックスで収納

1.ラタンカゴに仕切り板を使い、丸めたネクタイが入る空間を作る 2.ネクタイを半分に折り、くるくるとゆるめに巻く 3.仕切り板で作った空間にネクタイを入れる ※ラタンカゴと仕切り板は「無印良品」で購入できます パッと見ただけでネクタイの柄が一目瞭然。たくさんある柄の中から「今日の1本」を選びやすくなるでしょう。また、吊るすスペースを確保できない場合にも◎。 実践するときのポイントは「ゆるめ」に巻くこと。そうすることで、シワになりにくくなります。  

3. ディッシュスタンドで収納

1.ディッシュスタンドの裏面に両面テープを貼る 2.壁にマスキングテープを貼り、その上にディッシュスタンドを貼る ※ディッシュスタンドは「ダイソー」で購入可能 木でできているため、見た目にもシックに仕上がります。掛けられる本数が決まっているので、本数の増減管理がしやすくなるというメリットも。 今回通常の両面テープで、ネクタイ10本をかけるには十分な強度でした。しかし、気になる場合は、より強力な両面テープを使用するとよいかもしれません。  

おすすめ収納アイテム

1. ネクタイハンガーでクローゼットにスッキリ収納!

@motherjam727さんがネクタイ収納に使用しているのは、「ネクタイハンガー」。

 こちらのネクタイハンガーにはたくさん丸い穴が空いているため、スッキリとネクタイを吊り下げて保管することができます。上部にはフックが搭載されているので、クローゼットなどに収納しておくことも可能です。

2. 無印良品のPPケースでたくさんのネクタイをスッキリ収納!

「少ないスペースでたくさんのネクタイを保管したい!」。そんな方におすすめなのが、@masaru2000ssさんの行っているネクタイ収納術。

無印良品から販売されている「PPケース・引出式・浅型6個」の中にネクタイを丸めて保管しています。こちらの収納ケースには仕切りがついているので、まとまりのある空間に仕上げることができますよ!

3.  省スペースにネクタイをスッキリ収納!

こちらのネクタイ収納で使用しているのは、ダイソーから販売されているネクタイハンガー。

@turituri_homeさんによると、ダイソーのネクタイハンガーも無印良品のネクタイハンガー同様、重ねてかけても下のネクタイを簡単に引き取ることができるそうです。フックもついているので、クローゼットなどで使用することができますよ!

 4. その日に使いたいネクタイをサッと取り出せる収納を

「つけたいネクタイがすぐに見つかる収納が欲しい!」。そんな時に活躍してくれるのが、100均で販売されている収納ケース。

こちらの収納ケースはマスのように区切られているため、丸めたネクタイをそれぞれにスッキリ収納することができます。高さがないので、クローゼットの下などのちょっとしたスペースでも使用することができますよ!

5. セリアのアイアンバーでワンアクションで取り出せるネクタイ収納に

こちらは、セリアのアイアンバーを活用したネクタイ収納。

好きな場所に取り付けることができるので、使い勝手は抜群です。@mtmr_home_ さんのようにクローゼットの扉に取り付ければ、ワンクッションでネクタイを取り出すことができるため、忙しい朝でもストレスなく使用することができますよ!

まとめ

たくさんあるネクタイが「掛ける」「丸める」できれいに収納できます。シワにもならず、ひと目でどんな柄があるのかわかりやすいので使うときもストレスがありません。毎日使うからこそ、収納方法を見直してみてはいかがでしょうか。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します