目次
トイレにできるだけ安く収納場所を作りたい
掃除道具やトイレットペーパーなど、収納したいグッズは多いのに収納場所が少ないトイレ。かといって汚れや匂いも気になる場所だし、滞在時間も長くはないから、そんなにお金をかけたくない。
そんなときに役立つのが100均グッズです。数百円で便利な収納場所を作れるアイデアを紹介します!
スマホ置き場を作る
トイレにスマホ、持ち込んでますか?不衛生だと煙たがられがちな習慣ではありますが、トイレのお一人様時間の友として、鍵の故障や体調悪化など緊急事態の備えとして持ち込む方も多いはず。
そんなとき、多くの人がスマホを置くのがここ、トイレットペーパーホルダーの上。でも絶妙に座りが悪くて、落下してしまうこともしばしばです。
簡易的なスマホ置き場をトイレットペーパーホルダーの上に設置してみましょう。
使うのはブックエンドと手ごろな大きさの木製ボード、両面テープです。
ブックエンドと木製ボードを両面テープで貼り合わせます。
ブックエンドの長い部分をトイレットペーパーホルダーの隙間に挿せば、賃貸住宅でも安心して使えるスマホ置き場の完成です!
お掃除用スポンジの定位置を作る
トイレタンクの上についている手洗い場。わざわざ道具をとってきて掃除するほどでもない、「見て見ぬふり」な汚れが溜まりやすい場所です。ここの掃除に使う小さなスポンジの定位置を作ってみましょう。
使うのはセリアの「水が切れる石けんトレー」です。
トイレの横にぴたっと貼るだけ。ここにスポンジがあれば、もう「見て見ぬふり」をしなくてOK!気になったときにささっと掃除できるから、手軽にきれいをキープできます。
サニタリーボックスを浮かせる
女性がいる家庭なら必ず置いてあるサニタリーボックス。ただ、裏側にどうしても汚れが溜まりがちで、トイレの床掃除の厄介者でもあります。
セリアの「両面テープフック」を使えば、手軽に浮かせ収納することができます。耐重量は800gです。
壁とサニタリーボックスの両方に部品をぺたりと貼り付けるだけ。賃貸住宅の場合は、マスキングテープなどを下に貼ってから壁側の部品を貼るといいでしょう。
サニタリーボックスが浮いて掃除が楽になりました!フック上の部品でひっかけているだけなので、中身を捨てるときはサニタリーボックスだけ取り外すこともできます。
スプレー類を浮かせて収納
こちらもトイレに収納しておきたいものの、裏側にたまる汚れが気になってしまう掃除道具類。浮かせて収納してしまいましょう。
使うものは、突っ張り棒とS字フックです。
トイレのタンクと壁の間に突っ張るだけ!
トイレの掃除用スプレー、消臭スプレーなどをひっかけられるのはもちろん、棚代わりにしてトイレットペーパーを上に置くこともできます。
他にもまだまだ!トイレの100均収納アイデア
SNSで話題の「トイレ収納アイデア」をもう少しだけご紹介。紹介している商品の類似品が100均で手に入るので、ぜひ活用してください。
紙袋やジュートバッグ
トイレのお掃除シートや生理用ナプキンなど、パッケージがごちゃつくグッズはまとめて紙袋に入れてしまいましょう。トイレの脇、座ったまま手の届く位置に置いておくと、急に必要になった時も慌てずに済みます。
HAMILO クラフト紙バッグ 小物入れ クラフト紙収納ボックス インテリア ペーパーバッグ (4個セット)
レジ袋ストッカーに生理用ナプキンを収納
キッチンで使われることが多い「レジ袋ストッカー」、生理用ナプキンもシンデレラフィットする製品が多いんです。生活感なく収納できる上に、下から片手で1枚ずつ引き出せて便利!
イノマタ化学 レジ袋ストッカー ホワイト
サニタリーボックスではなく「サニタリーバッグ」を使う
ホテルなどで見かける「サニタリーバッグ」。小さなポリ袋や水分やにおいが漏れにくい加工がされた紙袋を、サニタリーボックスのかわりに使う方が増えています。
100均でも売られているサニタリーバッグやエチケット袋をトイレタンクの脇などにフックで吊るしておき、使わなくなったら口を閉じてゴミ箱に捨てるだけです。衛生的ですし、まるでホテルのようなインテリアに。
【安心の日本製】サニタリーバッグ【丸穴付】(ホテル トイレ エステ用)100枚入り インバウンド対応4か国語表記
100均グッズでトイレに収納場所を作ろう
狭くて収納場所が少ないトイレでは、100均グッズが大活躍!お部屋では「ちょっと小さいかな」と思うグッズでも、トイレならジャストフィットすることも多いです。試してみてください。