目次
強力な洗剤を使わなくてOK!タッパー×調味料の便利術
食材保存に便利なタッパー。安価で便利、キッチンになくてはならないアイテムです。しかし色移りしたり、においがどうしても取れなくなったり、ぬめりが気になることも…。食品を入れるだけに漂白剤など強い洗剤は使いたくない、諦めて買い換えるというご家庭も多いのではないでしょうか。
それ、ちょっと待ってください。口に入っても安心安全な「調味料」で解決できるかもしれません。
タッパーの悩みを「調味料」でスッキリ解決するテクニックを紹介します。
タッパー×砂糖で色移りを落とす
カレー、トマトソース、かぼちゃなどを入れた後、どうしても気になりがちな色移り。食器用洗剤でゴシゴシこすっても、なかなか落ちません。
そんな時は「砂糖」を使ってみましょう。
色移りが気になるタッパーに砂糖・氷・食器用洗剤・水を入れて振り、30分ほど放置してみてください。
すっきりと汚れを落とせました!
タッパー×オリーブオイルで色移りを防止する
カレーなど色移りしやすい食品を入れる前には、ひと工夫しておくと色移りしにくくなります。オリーブオイルを使ってみましょう。
オリーブオイルをキッチンペーパーにとり、タッパーの内側に塗っておくと、表面をコーティングして色移りを防止してくれます。
左がオリーブオイルを塗ったもの、右が何も塗らなかったものです。違いは歴然!
もちろんオリーブオイルなので、特にカレーの味が変わったりもしません。
タッパー×塩でにおい残りをすっきり
タッパーの嫌なにおい残り。水気が残った状態で蓋を閉めてしまった時の生乾き臭や、キムチ・にんにくなどにおいがつきやすいものを入れた後は、どうしても気になります。
そんなときはタッパーに塩と水を入れ、振ってみましょう。塩が雑菌の消毒やにおいの吸着をしてくれて、スッキリします。
この他、天日干しにする、米のとぎ汁に漬ける、お茶やコーヒーの出がらしを入れて振るなど、さまざまな方法があります。その時に余っているもので試してみてください。
タッパー×お酢でぬめりを落とす
洗っても洗っても落ちないぬめり。お酢と水を1:2の割合で入れ、1時間ほどつけ置きしてみてください。お酢が油分などを分解し、ぬめりをすっきり落としてくれます。
タッパー×調味料で悩みをすっきり解決しよう
諦めてしまいがちなタッパーの色移り・におい残り・ぬめり。調味料なら体に無害な上、お料理のついでに漬け置きできるから時短にも!ぜひ今夜から試してみてください。