ソファーに汚れが付いてしまい、がっかりする経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか?ソファの汚れは、身近なアイテムで簡単に落とすことができます。布・合皮など、素材別に対処方法を紹介するので、注意点を守りながら試してみましょう。
目次
布製ソファーの汚れの落とし方
布製のソファーは染みが付きやすく、困っている人もいるのではないでしょうか?布製のソファー汚れを落とす方法を三つ紹介します。注意点をよく守りながら試してみましょう。
布製ソファーの汚れを落とす手順
布製ソファーの場合、汚れが付くと染み込んでしまいます。ソファーの上でジュースやお酒、コーヒーなどの飲み物をついこぼしてしまったり、ご飯を食べながらソースなどが落ちてしまったりと、飲食物が原因となるケースが多いです。
こういった水性の汚れには、以下の手順で対処しましょう。
- 食器用の中性洗剤、重曹、タオルを3枚用意
- 中性洗剤と重曹を1:1の比率で混ぜたものを、ぬるま湯に入れる。濃度5%くらいが目安
- 作った混合水をタオルに含ませ、汚れの上を叩くようになぞっていく。タオルを左右に動かすと、毛羽立つのでNG
- ぬるま湯のみをタオルに含ませて固く絞り、ソファーの上の洗剤を拭き取る
- 乾いたタオルで、ソファーの水分を取り除く。
ソファーを乾かす際、扇風機で乾かすのはOKですが、ドライヤーは繊維が痛むのでNGです。
油汚れを落とす手順
化粧品が付いてしまったり、子どもがサインペンやクレヨンで、ソファーに落書きをしてしまうこともあるでしょう。このような油性の汚れに対しては、ベンジンやアルコールが、より効果的です。
以下、手順を紹介します。
- ベンジン・アルコール、不要な歯ブラシ、食器用中性洗剤、タオルを用意
- ベンジンを使用する際は、換気のために窓を開けておく
- ソファーの色が抜けることがあるので、目立たない場所で色落ちテストをする
- 色が落ちなければ、染みにタオルを当てる
- ベンジン・アルコールを付けた歯ブラシで、タオルの上を叩きながらソファーに液体を染み込ませる
- ぬれタオルで拭き取って完了
ベンジンは石油系の素材なので、使用する際は必ず換気をしましょう。また、アロマなど火気の近くで使うのも危険なので要注意です。
臭いを取りたい場合
布には、臭いや湿気を吸収しやすいという特徴があります。そのため、布製のソファーの場合は、部屋の臭い・食べ物の強い臭いなどが残ってしまうこともあるでしょう。
『重曹』を使って、気になる臭いを解消する方法を紹介します。
- 重曹、掃除機を用意(スプレーにしたい場合は、水とスプレー容器)
- ソファーの上に掃除機をかけ、ゴミやホコリを取り除く
- 臭いが気になる部分に粉末の重曹をまき、一晩放置する。もしくは、水500mlと重曹大さじ1のバランスでスプレーにするのもOK
- 翌日、掃除機で粉末の重曹を吸い込んで完了
重曹スプレーを作っておくと、普段ちょっと臭いが気になる際にも、さっと使えるので便利です。毎日の手入れにも使えるのでおすすめです。
革製ソファーの汚れの落とし方
(出典) unsplash.com
革製ソファーの中でも、合皮製と本革製のソファーで汚れの落とし方は異なります。具体的な手順を紹介しているので、注意点を踏まえた上で試してみましょう。
合皮製ソファーの汚れを落とす手順
合皮製ソファーは、汚れにくい素材で作られているので、比較的簡単に汚れを落とすことができます。ただし、傷が付きやすいので掃除機を使ったり、強い力でこすったりしないように注意しましょう。具体的な方法を紹介します。
- 中性洗剤、キッチンペーパー、不要な布を3枚用意
- 中性洗剤を、30〜40℃くらいのぬるま湯で、5%くらいに薄める
- 汚れが気になる部分には、キッチンペーパーを洗剤液でぬらしたものを置いてパックする
- 布に洗剤液を付けて固く絞り、全体を拭く
- 固く絞った布で水拭きし、乾いた布で乾拭きして乾燥させる
しつこい汚れは重曹水で
中性洗剤では取れないしつこい汚れの場合には、重曹水を使いましょう。メラミンスポンジと併せて使うとさらに効果的です。
- 重曹、メラミンスポンジ、タオル2枚、スプレー容器を用意
- 水100mlに重曹小さじ1杯の割合で重曹スプレーを作る
- しつこい汚れの上に、重曹スプレーを吹きかけ、メラミンスポンジでこする
- 固く絞ったぬれタオルで、重曹を拭き取る
- タオルで乾拭きして、乾燥させる
本革製ソファーの汚れを落とす手順
高級感のある本革製のソファーに汚れが付いた場合には、手入れが少し大変です。革ならではの風合いを損なわないように、必ず専用のクリーナーを使いましょう。保護用のクリームも使ってケアするのがおすすめです。
- 専用のクリーナー、保護用クリーム、柔らかい布を用意
- クリーナーを布に染み込ませて、汚れが気になる部分を優しく拭く
- 保護用クリームを革に塗り込む
- 余ったクリームを拭き取り、乾拭きする
クリーナーによっては、色落ちや変色の原因になることがあります。必ず目立たない場所で試してから本格的に使うようにしましょう。
自分で落とせない場合はプロにお任せ
(出典) pexels.com
自分でクリーニングを試しても汚れが落ちない場合には、ソファークリーニングの専門業者に依頼しましょう。プロに頼む際に参考になりそうなポイントをまとめています。
ソファークリーニングの費用相場
クリーニングの費用は、ソファーの素材と大きさによって異なります。およそ5000円〜2万円を目安としておくとよいでしょう。水洗いやスチーム洗浄など、洗濯方法も費用の変動要素になります。
ダニ防止加工などをオプションとして付けることもできるので、見積もりを依頼する際に、相談するのがおすすめです。
また、汚れが気になる場合だけではなく、年に1回程度の頻度で定期的にクリーニングをしておくと、ソファーのメンテナンスにもなります。お気に入りのソファーを長持ちさせるためにも、予算と相談しながら検討してみましょう。
業者を選ぶ際は取扱う材質と汚れをチェック
あらゆる素材に対応してくれるクリーニング業者もありますが、可能であれば、自宅のソファーの素材や汚れの種類に強い業者を選ぶのがベストです。
自宅のソファーの素材や汚れの種類を把握した上で、適切な業者に依頼しましょう。大切なソファーを預けるので、安心して任せられるかどうかが重要です。
自分のニーズに合う業者が複数見つかった場合には、オプションの対応可否や、料金を比較しながら決めましょう。
ソファーの汚れを防ぐ方法
(出典) unsplash.com
ソファーに汚れが付くのを防ぐ方法を2点紹介します。併用するのもおすすめですが、ぜひ取り入れやすい方を試してみましょう。
ソファーカバーを付ける
普段からソファーにカバーを付けておくと、ソファー本体が汚れるのを防ぐことができます。自宅で洗濯できるカバーを選べば頻繁に洗うことができるので、衛生面でも安心ですし、ちょっと汚れても気楽に洗うことができます。
またソファーカバーは、汚れを防止してくれるだけではなく、部屋の印象を変えるなど、インテリアとしても一役買ってくれるでしょう。
季節ごとに素材の異なるカバーを選んだり、柄を変えてみたりと、さまざまに楽しむことができます。機能面だけではなく、見た目にも楽しませてもくれるので、一石二鳥です。
防水スプレーを使う
ソファーを購入してすぐにスプレーがけをしておくと、汚れが付着するのを防止してくれます。飲み物がソファーにこぼれたときにも、汚れとして染み込む前に弾いてくれるので、さっと拭き取ることが可能です。
また、スプレーがソファー表面に張ってくれる膜によって、ほかの汚れも付きにくくしてくれます。
ただし、スプレーがけをするときには、十分に部屋の換気をしましょう。晴れた日などに、窓を開けて行うのがおすすめです。
ソファーの汚れ落としに役立つグッズ
(出典) pixabay.com
ソファーの汚れ落としに役立つグッズとして、重曹とメラミンスポンジの具体的な商品を紹介します。ソファーの掃除以外にも使えるおすすめの商品ばかりですので、チェックしてみましょう。
シャボン玉石けん 重曹 680g 2245
粉末タイプの重曹で、ソファーの洗浄はもちろんのこと、食器・まな板・ガスレンジなどのキッチン周りの掃除や、玄関などの掃除にも使えます。
また、トイレや生ゴミの消臭剤としても活躍してくれるので、家に常備していると便利です。袋の上にチャックが付いているので、開封後も乾燥させずに保管することができます。
保管する際は、子どもの手の届かない場所に置くようにしましょう。
シャボン玉石けん 重曹 680g 2245
レック 重曹の激落ちくん 粉末タイプ C00128
メラミンスポンジで有名な、激落ちくんシリーズの重曹です。たっぷり1kgの大容量なので、ソファーにとどまらず、キッチン周り・お風呂場・玄関など家中をこれ一つで掃除することができます。
粉のまま使えることはもちろん、水に溶かしたりペーストにしても使用できます。洗濯時に洗剤と一緒に入れても効果を発揮してくれるでしょう。
環境にも優しく、安心なクリーナーなのでペットや小さい子どもがいる家庭にもおすすめです。
レック 重曹の激落ちくん 粉末タイプ C00128
レック 激落ちポイポイ 4903320579569
水を付けるだけで、ステンレス・ガラス・陶器などの汚れを驚くほどきれいに取り除いてくれる商品です。発売以来大人気のロングセラー商品であり、一家に一つ常備しておくと重宝するでしょう。
ドイツ生まれの高品質メラミンフォームが採用されており、洗剤がなくても汚れがどんどん落ちてくれます。あらかじめ使いやすい形にカットされており、使ったらそのまま捨てて掃除の完了です。
ソファーだけでなく、幅広い汚れに対応できるので、家にストックしておくと大活躍してくれるでしょう。
レック 激落ちポイポイ 4903320579569
ソファーの汚れを落としてきれいをキープ
(出典) pexels.com
ソファーを汚してしまうとショックですが、食べ物などの水性の汚れであれば、食器用の中性洗剤を使って比較的簡単に落とすことができます。また、油性の汚れであっても自分で対処可能なので、ベンジンなどを利用して試してみましょう。
本革の場合は、専用クリームを使うことが重要になります。自分で落としきれない場合には、専門業者に相談するとよいでしょう。
また、汚れ予防としてソファーカバーや防水スプレーを使用するのもおすすめです。汚れへのストレスに捉われすぎず、ソファーで家族の時間を楽しみましょう。