柔軟剤には、洗濯物の仕上がりを柔らかくするだけではなく、防臭・消臭・抗菌・静電気防止などの効果を期待できるものがあり、商品によって強みやこだわりポイントも異なります。商品の特徴を押さえ、自分にぴったり合う柔軟剤を選びましょう。
目次
柔軟剤の基本をおさらい
柔軟剤の効果や役割をまずは押さえておきましょう。柔軟剤を使うと洗濯物がふんわり仕上がるメカニズムにも触れながら紹介しています。
柔軟剤の成分、役割
柔軟剤には洗濯後の衣類などをふんわり柔らかく仕上げる役割があり、陽イオン(カチオン)系の界面活性剤を主成分としています。
界面活性剤には、水なじみやすい成分(親水基)、油になじみやすい(親油基)があります。
水と相性のよい親水基が柔軟剤の主成分である陽イオン系のプラスの電気を帯びており、水に濡れた洗濯物の表面は、マイナスの電気を帯びています。
柔軟剤を使って洗濯物を洗うと親水基は繊維の表面にぴったりとくっ付き、乾燥させると親油基が繊維の表面に整列することで摩擦が減少するのです。
結果的に繊維の滑りがスムーズになり、洗濯物がふんわりと仕上がります。
柔軟剤だけでは洗えない
洗濯するときはいつも柔軟剤を使っているという人の中には、「柔軟剤だけで洗濯できるのでは?」と思う人もいるかもしれません。
しかし柔軟剤には、洗浄成分は含まれていないため、柔軟剤のみで洗濯をしても、洗濯用洗剤のように汚れをしっかりと落とすことはできません。
もしも、間違えて柔軟剤のみで洗濯をしている場合には、すぐに洗剤を導入しましょう。
洗濯物の汚れをしっかり落とすのは洗剤、柔軟剤は洗濯物をふんわり仕上げるもの、とそれぞれの役割を分けて適切な使用方法を守ることが重要です。
柔軟剤を使うメリットもチェック
柔軟剤にはさまざまな種類があり『香り付け』『ふわふわ仕上げ』『消臭・防臭効果』『静電気防止』などの効果を期待できるものがあります。
それぞれ、具体的な特長を紹介しています。自分の生活に柔軟剤を取り入れたら、どのようなメリットを得られるのかをイメージしてみましょう。
香り付けとふわふわな仕上がり
柔軟剤に含まれている『界面活性剤』が、洗濯物の表面をコーティングしてくれるので、ふわふわな仕上がりにすることができます。
また、香り付きの柔軟剤ではフローラル・ムスク・グリーンなど多様な香りがあります。自分好みの香りをチョイスすると、洗い上がりの衣服からほんのりよい香りが漂います。
特に、タオルなどは、古くなると繊維が硬くなりがちですが、柔軟剤を使えば、おろしたてのふわふわした触り心地を持続させやすいでしょう。また子どもが使う衣類やタオルの肌触りをよくしたい場合にもおすすめです。
消臭効果がある
柔軟剤は、香り付けされているものだけではなく、消臭・防臭・抗菌効果が期待できるものもあります。ただし、製品によって消臭効果は異なるので、購入する際に表示をチェックしましょう。
消臭・防臭効果が高いものを選んでおくと、衣服やタオルに付いてしまった生乾き・焼肉・タバコなどの頑固な臭いも取り除きやすくなります。また抗菌機能が強いものを選ぶと、生乾き臭をブロックしやすくなるでしょう。
静電気を防ぐ
柔軟剤を使うと、繊維の表面が油分でコーティングされるので、衣服の繊維滑りがよくなり、摩擦が減るのです。
摩擦が減れば静電気も起こりにくくなり、結果的に花粉やホコリやゴミなども付着しづらくなるという、うれしい効果も期待できます。
柔軟剤を使うことで静電気を防ぐことができれば、例えばスカートが地肌まとわりつくという、衣類を着ているときの悩みを解決できます。
また洗濯物を干しているときだけではなく、出かけているときや部屋で過ごすときにも、花粉やハウスダストなどが衣類やタオルなどに付着するのを防ぐことができます。
効果的な柔軟剤の使い方とは?
柔軟剤を使いこなすには、投入するタイミングや量を押さえておくことが大切です。正しい使い方を踏まえて、効果的に使用しましょう。
投入タイミングや量を間違えてしまうと、効果が半減してしまったり、逆にアレルギーなどのリスクにつながったりすることもあります。
投入するタイミングが重要
柔軟剤は、すすぎの一番最後の段階で投入しましょう。最初から入れると、洗濯物の表面をコーティングする成分まで洗い流されてしまい、思うような仕上がりにならない可能性もあります。
ただし全自動洗濯機で柔軟剤専用の投入スペースがある場合は、洗濯機を回す前、洗剤をセットするのと同じタイミングで入れてOKです。
自動的に、最後のすすぎのタイミングで混ぜてくれます。二層式の洗濯機の場合には、すすぎの一番最後のタイミングの前に、手動で入れましょう。
柔軟剤の効果を発揮する正しい量
柔軟剤は、投入量が多ければ多いほど効果が高まるものではありません。多く入れすぎると、衣類やタオルなどの肌触りが変わってしまうこともあります。
また柔軟剤に添加物として防腐剤などが含まれている場合にも、安易に使用量を増やすと思わぬ肌トラブルを引き起こす可能性も否定できません。
目安としては、6.0kgの洗濯物あたり、およそキャップ1杯の40mLくらいのバランスがよいとされていますが、具体的な使用量は製品によって異なります。パッケージに使用目安が記載されているので、表記に従って正しく使用しましょう。
香りが長続きするおすすめの柔軟剤
香り付けの効果だけではなく、抗菌や防臭、静電気防止などの効果も基本的に含まれている商品の中でも、特に『香り』にこだわりたい人におすすめの柔軟剤を紹介します。
同じシリーズで香りのラインアップも豊富に展開されているので、店頭で香りサンプルを試しながら選ぶのもよいでしょう。
花王 フレアフレグランスフラワー&ハーモニーの香り
香りが持続するタイプが好きな人におすすめの商品です。通常、香りは時間がたつにつれてどんどん弱まっていく傾向にありますが、こちらの商品を使うと、ほんのり甘めの香りが、朝から夜まで持続しやすいです。
自分がかいた汗・体温に反応する香りセンサーが強化されているため、洗濯後の衣服を1日中着ていても、臭いが気になりにくいでしょう。
フラワー&ハーモニーの香りで、抗菌・防臭効果もあります。
花王 フレアフレグランスフラワー&ハーモニーの香り
ハミング オリエンタルローズ
ロングセラーブランドの「ハミング」からは、オリエンタルローズの香りを紹介します。花王独自の製法で、繊維の1本1本に空気を香りをたっぷり含めることができる柔軟剤です。吸収性もよいため、さらっとした着心地をキープすることができるでしょう。
通勤や通学時に汗をかきやすい環境にかきやすい毎日を過ごしている家族がいる場合など、家族の汗の臭いが普段から気になっている人にもおすすめできます。
やさしいローズの香りが、衣類をふんわり包みます。洗濯ジワや静電気を防いでくれる効果も期待できる商品です。
ハミング オリエンタルローズ
ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル
ランドリンは『着る香水』をコンセプトとしている、香りがふんわりと持続する柔軟剤です。クラシックフローラルは、クラシカルで上品なフローラルの香りで、男女問わずユニセックスに使用できるでしょう。
また、ランドリンの特徴は、香りのよさと持続感だけではありません。オーガニック抽出エキスを配合しており、ふんわりやさしい肌触りに仕上げてくれます。肌がデリケートな人や、赤ちゃんの衣類を洗う際にもおすすめです。
防臭・抗菌効果があるので部屋干しもできます。花粉の吸着も抑えてくれるので、花粉シーズンにも活躍するでしょう。
ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル
消臭効果が期待できるおすすめの柔軟剤
ここでは特に『消臭効果』を打ち出している商品を紹介します。汗や皮脂の強めの臭いから、部屋干しの生乾き臭など、生活する中でどうしても付いてしまう衣類やタオルなどの臭い問題を解決してくれるでしょう。
香水のような感覚で使えるものから、爽やか系の香りで男女問わず好みを選ばずに使えそうなものもあります。検討のヒントにしてみましょう。
ライオン ソフランプレミアム消臭
運動着・タバコ・汗などの強めな臭いも封じ込められるなど、しっかりとした消臭効果が期待できる商品です。極小消臭成分が衣服の細かな繊維の中までしっかり入り込み、靴下などもふんわり柔らかなアロマの香りに仕上げてくれます。
香りには4種類のラインナップがあり、好みに合わせて選べます。靴下5000足で実証実験して開発されている商品なので、高い防臭効果を期待できるでしょう。
ライオン ソフランプレミアム消臭 ホワイトハーブアロマの香り
ラボン 柔軟剤ブルーミングブルー
オーガニック由来の成分が配合されていながらも、しっかりラグジュアリーな香りが持続します。清潔感があるデザインも魅力的で、時間がたつにつれてベルガモット・ミュゲ・ウッディと香りが変化していく香水のような使用感です。
『恋に香る』をテーマにして香りが作られており、部屋干しの臭いも防いでくれる防臭・抗菌効果も期待できる商品です。
ラボン 柔軟剤 ブルーミングブルー
P&G レノア本格消臭スポーツフレッシュシトラスブルーの香り
『レノア本格消臭の約180%の防臭消臭成分を配合』『レノア史上最強』と打ち出している商品で、部屋干しのタオル、スポーツウェアなど臭いが取れにくいものを洗うときにぴったりです。
爽やかなフレッシュシトラスブルーのは男女問わずなじみやすい香りで、家族の洗濯物にも使いやすいでしょう。
P&G レノア 本格消臭 柔軟剤 スポーツ フレッシュシトラスブルー
静電気防止したい人におすすめの柔軟剤
ここでは『静電気防止』効果が高い柔軟剤を紹介します。防臭力や香りにこだわった商品もあるので、静電気防止以外にも得たい効果と合わせて検討してみましょう。
香りを抑え目にした商品も紹介しているので、強い柔軟剤の香りが全般的に苦手だという人も要チェックです。
花王 ハミングファイン部屋干しEXフレッシュサボンの香り
部屋干しの生乾き臭対策だけでなく花粉の付着・洗たくのシワ・静電気防止効果も期待できます。
鮮やかなフレッシュサボンの香りに包まれつつ、衣服の張り付きを抑えてくれる一品です。
ハミングファイン 柔軟剤 部屋干しEX フレッシュサボンの香り
ライオン ソフラン ふんわりソフラン柔軟剤
衣類がパチパチと静電気を発生してしまい地肌にまとわりつくという経験のある人におすすめしたい、静電気防止・抗菌効果のある柔軟剤です。
香り付きではあるものの洗濯後の衣服からほんのり香るタイプなので、強い柔軟剤の香りが苦手という人に向いています。
植物生まれの柔軟成分を使用しているため、肌に優しく環境にも配慮がなされた一品となっています。
ライオン ふんわりソフラン 香りが弱いタイプ
P&G レノアハピネス パステルフローラル&ブロッサムの香り
レノアハピネスは、フラワーデザイナーが監修している、本物の花のような香りの柔軟剤です。パステルフローラル&ブロッサムは、マグノリア・フリージア・青リンゴの香りが織りなす優しいフローラルの香りを楽しむことができます。
赤ちゃんの衣類にも使える優しい処方で、静電気対策にも効果が期待できる商品です。
レノア ハピネス 柔軟剤 パステルフローラル&ブロッサム
洗濯用の柔軟剤を正しく使おう
柔軟剤には、香り付けや仕上がりを柔らかくしてくれるという『使い心地』を高めてくれる効果だけではなく、『消臭・防臭』『静電気ブロック』などのより実用的な効果もあります。
静電気防止効果のある柔軟剤を使えば、衣服にホコリや花粉が付くのを防止できる可能性もあります。強い香りが苦手でも、効果重視でぜひ試したいという人には、香りを抑えた商品がおすすめです。
また柔軟剤と洗剤は役割が異なるので、洗濯するときは柔軟剤だけでなく、洗剤も忘れずに入れましょう。使い方や分量を正しく理解して日々の生活に取り入れ、より快適な毎日を送りましょう。