提供:ヤクモ家具製作所
ダイニングテーブルをより快適に使うなら、使用する人数やライフスタイル、お部屋の広さに合わせてサイズを選ぶのがポイント。無垢材家具の専門店であるヤクモ家具製作所では、テーブルの幅・奥行・高さそれぞれを1cm単位でサイズオーダー可能です。そこで今回は、自分の暮らしに合わせたテーブルをオーダーするなら覚えておきたい「サイズの決め方のポイント」をご紹介します。
目次
無垢材家具の専門店「ヤクモ家具製作所」とは
ヤクモ家具製作所は無垢材家具の専門店です。熟練職人のつくるダイニングテーブル、椅子を中心としたオリジナル家具を島根県の工場から製造直販で全国にお届け。ダイニングテーブルは1cm単位のサイズオーダーと豊富なオプションを用意しています。
テーブルをオーダーする際のサイズのポイント
ダイニングテーブルのオーダーするときは「天板サイズ」「高さ」を決めなければなりません。
サイズを決めるときにおさえておきたいのが「角形テーブルと円形テーブルのいずれにするか」「使用する人数は何人か」「どういったスペースに置くのか」というポイント。それぞれおさえるべきポイントについて解説します。
ポイント1−1:天板サイズの考え方(角形テーブルの場合)
一般的に、食事をするときに必要な1人分のスペースは「幅60cm×奥行40cm」と言われています。この基準を使用人数に当てはめて、天板の幅の目安にしましょう。
例えば、4人掛けの場合は「幅120cm×奥行80cm」が目安に。ただ、ややコンパクトなサイズなので、合わせる椅子のサイズが大きい場合(肘掛け付きなど)や大人4人掛けの場合は、少しゆとりのある「幅150cm×奥行80cm」がおすすめです。
5人掛けなど、奥行側にも椅子を設ける場合、奥行は広め(85~90cm)に設定すると良いでしょう。
シンプルテーブル(150×80cm) ※サイズオーダー可(オーク/チェリー/ウォールナット)
ポイント1−2:天板サイズの考え方(円形テーブルの場合)
円形テーブルの場合、2人掛けは「直径90cm」、3~4人掛けは「直径105cm」、5~6人掛けは「直径120cm」が目安。ゆったりとした4人掛けにしたいなら、直径120cmのテーブルもおすすめです。
ちなみに、ヤクモ家具製作所では最大で直径130cmまで製作できます。
ラウンドテーブル(Φ90cm) ※サイズオーダー可(オーク/チェリー/ウォールナット)
ポイント2:テーブルの高さ
ダイニングテーブルは、使用する椅子の座面高に合わせて高さを設定するのが基本。テーブルの高さと椅子の座面高の差を「差尺」と言い、身長や体格などによる個人差はあるものの、差尺は「27~29cm程度」にするのが適切とされています。
一般的にはダイニングテーブルの高さは70cm前後、椅子の座面高は42cm前後のものが多いですが、テーブルをオーダーするなら、高さは使用したい椅子の座面高に27~29cm足した値にするとよいでしょう。身長の高い方はこの差尺を大きめに、小柄な方は小さめにとるのがおすすめです。
ポイント3:テーブルの設置スペース
快適なダイニング空間をつくるには、どういった場所にテーブルを置くかも重要なポイントです。
テーブルを置くスペースに加えて、椅子が無理なく引けるスペースと動線(通路)を確保しましょう。椅子のサイズなどにもよりますが、椅子を引いて座るにはテーブル端から75cm以上、座っている人の後ろを通る場合は100cm以上の確保が目安となります。
お部屋の広さにあまり余裕がない場合は、コンパクトなサイズのテーブルを検討する、または、片側を背もたれなしのベンチタイプの椅子にすることで省スペースに。
シンプルテーブル+[plus]180×85cm(※サイズオーダー) (椅子はビーグルアームチェア、ビーグルベンチ(チェリー))
サイズオーダーで理想のテーブルをつくろう
ダイニングテーブルは、人数や合わせる椅子、ライフスタイルに合わせたサイズを選ぶことが大切です。
ヤクモ家具製作所のテーブル製品は幅・奥行・高さを1cm単位で指定できます。 また、椅子の脚カットも1cm単位で対応可能。 小柄な体格の方や低めの座面高がお好みな場合は、椅子の脚をカットして、テーブル・椅子ともに低めの高さでつくることもできるんです。
テーブルのオーダーのお見積は、オンラインショップ(無料お見積依頼フォーム)から連絡できます。理想のテーブルをつくりたいなら、ぜひ下記よりお気軽にお問い合わせください。