目次
年賀状の収納、困っていませんか?
毎年やりとりする年賀状。気がつけば溜まってしまい、整理できずに困っている、という人は多いですよね。そんな年賀状を、きれいにスッキリ収納する方法をご紹介します。今年の年賀状から、かしこく管理をしていきましょう!
長期保存には「ガムテープ製本」がおすすめ
1. 表紙と裏表紙を準備する
ハガキサイズの紙を2枚用意し、表紙と裏表紙にします。お好みのものでOKですよ。間には、収納したい年賀状をまとめて挟んでおきましょう。
2. ガムテープで固定する
ハガキより長めにガムテープをカットし、1の側面に固定します。ギュッと押し付けるようにすると、きれいに貼り付けられますよ。
3. 折り込むように貼り、余分な箇所をカットする
本のようになるようガムテープを貼り付け、上下の余分な箇所はきれいにカットしておきましょう。空気が入らないようにしっかり貼っておいてくださいね。
4. お好みのラベリングをして完成
仕上げにマスキングテープでラベリングをすれば完成です。お好みのラベリングをすれば、つい手に取りたくなる年賀状収納になりますよ。読み返すのが楽しみになりますね。
文庫本のように収納できるので、見た目もスッキリ!ハガキがバラバラになる心配もありませんね。
短期保存には「クリップ収納」がおすすめ
1. 年賀状の仕分けをする
友達や親戚など、宛先ごとに仕分けて年賀状をまとめておきます。
2. ダブルクリップにラベルを貼る
ダブルクリップのサイズに合わせてテープをカットし、仕分けのラベルを貼ります。一目で分かるようにしておくと、後から探しやすくなりますよ。
3. 年賀状を挟んで完成
2のダブルクリップを年賀状に挟めば完成です。ラベルを貼っているので、きれいに分類することができます。年賀状の量が少ない人にもおすすめの方法ですよ。
家族それぞれの色を変えれば、宛先別に仕分けることも可能。クリップで挟むだけでなので、忙しくて時間がない人におすすめの仕分け方法です。
年賀状のストレスから解放♪
年賀状はいただくと嬉しいものですが、管理が大変なアイテムでもあります。毎年シーズンになると慌ててしまうという人は、今年からきれいに収納してストレスを無くしましょう。読み返しやすくなるだけでなく、住所の確認をしやすくなりますよ。年賀状だけでなく、普段のハガキ整理にもおすすめです。